リバタリアンSFサイエンス・フィクションのサブジャンルの1つで、リバタリアニズムの哲学で示される政治と社会秩序を中心に描き、個人主義と最小限の国家を強調し、場合によっては全く国家が存在しないこともある[1]

概要 編集

リバタリアンSFをされるものを書いている著者の圧倒的多数は自らを単なるSF作家だとしており、リバタリアン・フィクションという分類は通常一般的に使われるものとは言えない。これは、主として学究的あるいは主流の作家が社会批判の作品を書く際、ジャンルフィクションとしての分類を退ける傾向があるのとは対照的である。[要出典]リバタリアニズムとサイエンス・フィクションの結びつきはアメリカでは非常に強く、SF大会リバタリアン党が代表者を送り込むことも多く[要出典]、今もリバタリアンSFを書いているSF作家L・ニール・スミス英語版は、2000年にアリゾナ州からリバタリアン党のアメリカ合衆国大統領候補に立候補を表明したことがある[2]

ジャンルとしては1930年代と1940年代に生じたとみられ、これはSFパルプ雑誌が最高潮に達していた時代であり、同時にファシズム共産主義も盛んだった時代である。このような時代背景の中、ジョージ・オーウェルの『1984年』(1949) のようなディストピア小説が注目され、パルプ雑誌では全体主義への直接的な反発から生じる社会(あるいは小集団)という発想がよく見られるようになった。

アイン・ランドの『肩をすくめるアトラス』(1957) は反社会主義的姿勢と個人主義的倫理が非常に強く表明されており、ジャンル全体に反響を巻き起こした[3]。よりSFらしい例としては、ロバート・A・ハインラインの『月は無慈悲な夜の女王』(1966) があり、普段リバタリアンSFを読まない人々からも高く評価された。リバタリアンSFの賞であるプロメテウス賞が毎年授与されている。受賞者の一部はリバタリアンだと認識されているが(L・ニール・スミス、ヴィクター・コーマン英語版ブラッド・リナウィーバー英語版)、一部はそうではない(テリー・プラチェットチャールズ・ストロス)。

他の特筆すべきリバタリアンSF作家としては、S・アンドリュウ・スワン英語版[4]Michael Z. Williamson[5]ジョン・C・ライト英語版[6]がいる。

作品例 編集

脚注 編集

  1. ^ Raymond, Eric. “A Political History of SF”. 2007年12月4日閲覧。
  2. ^ Presidential Elections Statistics 2000 Popular Votes for L. Neil Smith (most recent) by state”. 2007年12月4日閲覧。
  3. ^ Snider, John C.. “But Is It Science Fiction? - Ayn Rand’s Atlas Shrugged”. 2007年12月4日閲覧。
  4. ^ S. Andrew Swann”. Spectrum Literary Agency. 2008年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月2日閲覧。
  5. ^ Wagner, T. M. (2004年). “Freehold / Michael Z. Williamson”. sfreviews.net. 2008年4月2日閲覧。
  6. ^ John C. Wright”. Advocates for Self Government. 2008年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月2日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集