ヴィクトール・フランツ・ヘス

オーストリア生まれの物理学者

ヴィクトール・フランツ・ヘスVictor Franz Hess1883年6月24日 - 1964年12月17日)は、オーストリア生まれで、後にアメリカ合衆国に移住した物理学者である。1936年宇宙線を発見した功績でノーベル物理学賞を受賞した。英語名はヴィクター・フランシス・ヘスVictor Francis Hess)。

Victor Franz Hess
ヴィクトール・フランツ・ヘス
生誕 Victor Franz Hess
(1883-06-24) 1883年6月24日
オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国 シュタイアーマルク州
死没 1964年12月17日(1964-12-17)(81歳)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州
国籍 オーストリアの旗 オーストリア
研究機関 グラーツ大学
フォーダム大学
インスブルック大学
出身校 グラーツ大学
主な業績 宇宙線
主な受賞歴 ノーベル物理学賞 (1936)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:1936年
受賞部門:ノーベル物理学賞
受賞理由:宇宙線の発見

生涯 編集

オーストリアのシュタイアーマルク州ペッガウの近郊で生まれた。1910年にグラーツ大学で学位を得た。ウィーン大学などで放射線の研究を行った。当時検電器に蓄えられた電荷が自然放電するのは、地球内部からの放射線によるものと考えられていたが、1912年、ヘスらは気球に乗って高度と放射線の強さの関係を測定した。上空に行くほど放射線強度が増加することを見出して、放射線が宇宙起源であることを示した。この功績で1936年のノーベル物理学賞を受賞した。1919年からグラーツ大学の非常勤教授となった。数年アメリカで研究した後1925年にグラーツ大学の常勤教授、1931年にインスブルック大学教授になったが、ナチスの台頭を嫌い、1938年にアメリカへ渡ってニューヨークフォーダム大学の教授となった。1944年にアメリカの市民権を得た。1964年にニューヨークで没した。

外部リンク 編集