中国(ツォングォ、3789 Zhongguo)は、太陽系小惑星のひとつ。火星木星の間の楕円軌道を公転している。

中国
(ツォングォ)
3789 Zhongguo
仮符号・別名 1928 UF
分類 小惑星
軌道の種類 小惑星帯
発見
発見日 1928年10月25日
発見者 張鈺哲
軌道要素と性質
元期:2007年10月27日 (JD 2,454,400.5)
軌道長半径 (a) 3.278 AU
近日点距離 (q) 2.657 AU
遠日点距離 (Q) 3.898 AU
離心率 (e) 0.189
公転周期 (P) 5.93 年
軌道傾斜角 (i) 2.75
近日点引数 (ω) 314.56 度
昇交点黄経 (Ω) 87.09 度
平均近点角 (M) 159.87 度
物理的性質
絶対等級 (H) 12.4
Template (ノート 解説) ■Project

発見と命名 編集

この小惑星は、1928年に中国人張鈺哲[1] によって発見され、仮符号1928 UFを与えられると共に英語で「中国」をあらわす「チャイナ“China”」と命名されたが、その後観測されず見失われていた(現在では正式登録前に命名されることはない)。その後、1957年に発見された1957 UN1がこの「チャイナ」の再発見と誤認され、“1125 China”として登録された。しかし1986年になり1928 UFが本当に再発見されたことで、先の「再発見」は誤りであったことが判明した。

このため小惑星番号1125と“China”の名称はそのまま1957 UN1に割り当てられ、本来の「チャイナ」=1928 UFについては改めて中国の標準語とされている普通話における「中国」のローマ字拼音)表記“Zhōng guó”から名付けられることとなった。

脚注 編集

  1. ^ 簡体字张钰哲ピン音:Zhāng Yùzhé、ウェード式:Chang Yu-che。小惑星センターにはウェード式表記で登録されている。

関連項目 編集

外部リンク 編集