中島 三栖雄(なかじま みすお、1889年明治22年)2月19日[1] - 1983年昭和58年)2月3日[1])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍少将

中島 三栖雄
なかじま みすお
生誕 1889年2月19日
日本の旗 日本広島県
死没 (1983-02-03) 1983年2月3日(93歳没)
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1909 - 1943
最終階級 陸軍少将
テンプレートを表示

経歴 編集

広島県出身。1907年(明治40年)5月31日に陸軍中央幼年学校本科を卒業[2]1909年(明治42年)5月27日に陸軍士官学校(21期)を卒業し、同年12月25日に工兵少尉に任ぜられ、工兵第五大隊付となる[3]1912年(明治44年)11月27日に陸軍砲工学校(18期)高等科を卒業[4]し、1913年(大正2年)2月3日に工兵中尉に昇進[5]

1918年(大正7年)12月17日に工兵大尉に昇進[6]し工兵第五大隊中隊長に補される。1925年(大正14年)5月1日工兵少佐に昇進[7]後、陸軍砲工学校教官、築城部横須賀支部部員等を経て、1931年(昭和6年)8月1日工兵中佐に昇進[8]。その後、陸地測量部班長等を経て、1934年(昭和9年)4月16日に陸地測量部地形科長に就任[9]し、1936年(昭和11年)3月7日に工兵大佐に昇進した[10]

その後、工兵第三連隊長等を経て、1939年(昭和14年)3月9日に陸軍少将に昇進[11]し陸地測量部長に就任。更に第十一工兵司令官を歴任した。

栄典 編集

脚注 編集

  1. ^ a b 『日本陸軍将官辞典』514頁。
  2. ^ 『官報』第7175号、明治40年6月1日。
  3. ^ 『官報』第7954号、明治42年12月27日。
  4. ^ 『官報』第101号、大正元年11月30日。
  5. ^ 『官報』第153号、大正2年2月4日。
  6. ^ 『官報』第1913号、大正7年12月18日。
  7. ^ 『官報』第3806号、大正14年5月2日。
  8. ^ 『官報』第1378号、昭和6年8月1日。
  9. ^ 『官報』第2185号、昭和9年4月17日。
  10. ^ 『官報』第2753号、昭和11年3月9日。
  11. ^ 『官報』第3652号、昭和14年3月10日。
  12. ^ 『官報』第7998号、明治43年2月23日。
  13. ^ 『官報』第216号、大正2年4月22日。
  14. ^ 『官報』第1738号、大正7年5月21日。
  15. ^ 『官報』第2400号、大正9年8月2日。
  16. ^ 『官報』第2625号附録、大正10年5月4日。
  17. ^ 『官報』第3301号、大正12年8月1日。
  18. ^ 『官報』第278号、昭和2年12月1日。
  19. ^ 『官報』第535号、昭和3年10月5日。
  20. ^ 『官報』第2022号、昭和8年9月26日。
  21. ^ 『官報』第2493号附録、昭和10年4月27日。
  22. ^ 『官報』第2155号、昭和9年3月10日。
  23. ^ 『官報』第2536号附録、昭和10年6月18日。
  24. ^ 『官報』第3542号、昭和13年10月24日。
  25. ^ 『官報』第4438号付録、昭和16年10月23日。

参考文献 編集

  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
軍職
先代
野口正義
陸地測量部
第15代:1939年3月9日 - 1940年8月1日
次代
下田宣力