九進法(きゅうしんほう、nonary)とは、9(てい)とし、底およびそのを基準にして数を表す方法である。

記数法 編集

九進記数法とは、9 を底とする位取り記数法である。九進法では、0から8までの九種類の数字を用い、を10。以降も、十進法18は 20、十進法27は 30、十進法32は 35、十進法81は 100、十進法729は 1000。

必要に応じ、九進記数法の表記は括弧および下付の 9、十進記数法の表記を括弧及び下付きの10 で表す。九進記数法で表された数を九進数と呼ぶ。

整数の表記も、九進法では以下のようになる。

  • (16)10 = 17(1×9 + 7)
  • (19)10 = 21(2×9 + 1)
  • (31)10 = 34 (3×9 + 4)
  • (36)10 = 40(4×9)
  • (162)10 = 200(9×9×2)
  • (2187)10 = 3000(9×9×9×3)

主な事例 編集

仮面ライダークウガグロンギ語は九進法を使う。

関連項目 編集