任天堂情報開発本部

任天堂の事業部

任天堂情報開発本部(にんてんどうじょうほうかいはつほんぶ、: Nintendo Entertainment Analysis & Development、EAD)は、かつて任天堂に存在したゲームソフト開発部門の1つである。

任天堂情報開発本部
Nintendo Entertainment Analysis & Development
略称 EAD
合併先 任天堂企画制作本部
設立 1983年9月30日
解散 2015年9月16日
種類 任天堂の開発部門
目的 家庭用ゲーム機器向けソフトウェアの開発
所在地 京都府京都市南区東九条南松田町2-1
座標 北緯34度58分11.0秒 東経135度45分22.3秒 / 北緯34.969722度 東経135.756194度 / 34.969722; 135.756194座標: 北緯34度58分11.0秒 東経135度45分22.3秒 / 北緯34.969722度 東経135.756194度 / 34.969722; 135.756194
本部長 宮本茂
重要人物 統括 手塚卓志
職員数
500人以上
ウェブサイト www.nintendo.co.jp
テンプレートを表示

概要 編集

宮本茂が本部長を務め、『スーパーマリオシリーズ』や『ゼルダの伝説シリーズ』など、任天堂の主要タイトルが、ここで製作されていた。もともとは宮本や手塚卓志らが所属していたデザイナー集団「クリエイティブ課」を前身としている[1][2]。スーパーマリオシリーズは現在では世界規模の売り上げになっている。

情報開発本部は大きく分けて制作部、東京制作部、情報開発管理部、技術制作部から構成されており、ゲームソフトは制作部の5つのグループと東京制作部の2つのグループによって作られていた[3][4]

2015年9月16日、もう1つのゲームソフト開発部門である企画開発本部と統合されて、新たに企画制作本部が設立された[5][6]

制作部組織構成 編集

包括的な開発グループ 編集

宮本茂らを筆頭としたグループを横断した開発が行われることもある。そうでないグループごとの開発であっても宮本らの関与はある。

制作部第1グループ 編集

主な担当作品 : マリオカートシリーズnintendogsシリーズ

制作部第2グループ 編集

主な担当作品 : どうぶつの森シリーズTouch! Generationsの「Wii○○」シリーズ

  • 野上恒(第2グループマネージャー)
  • 和田誠

制作部第3グループ 編集

主な担当作品 : ゼルダの伝説シリーズ

制作部第4グループ 編集

主な担当作品:ピクミンシリーズNew スーパーマリオブラザーズシリーズ、古いタイトルのリメイクや移植など

制作部第5グループ 編集

主な担当作品:Wii Fitシリーズなど

東京制作部第1グループ 編集

主な担当作品:ゼルダの伝説シリーズのリメイクなど

東京制作部第2グループ 編集

主な担当作品:3Dマリオシリーズなど

  • 小泉歓晃(第2グループマネージャー)
  • 林田宏一

制作部サウンドグループ 編集

その他の関連人物 編集

現在の所属者 編集

出身者 編集

脚注 編集

  1. ^ 社長が訊く『New スーパーマリオブラザーズ Wii』
  2. ^ 社長が訊く「スーパーマリオ25周年」
  3. ^ Nintendo Revolution FAQ”. N-Sider. 2012年3月17日閲覧。
  4. ^ EAD Division - Personnel”. Kyoto Report. 2015年9月18日閲覧。
  5. ^ 情報開発本部や統合開発本部は廃止 若返る任天堂の新体制が明らかに”. インサイド (2015年9月15日). 2015年9月18日閲覧。
  6. ^ 情報開発本部と企画開発本部の統合や配置転換など、若返りを図る任天堂の組織再編”. t011.org (2015年9月15日). 2015年9月18日閲覧。
  7. ^ 「人事、任天堂」 日本経済新聞(2015年9月15日)
  8. ^ 「招きネコが人招くインタビュー」『Nintendo DREAM』2014年2月号、徳間書店、2013年12月21日、p.26。 

外部リンク 編集