伊東 貴之(いとう たかゆき、1962年8月 - )は、日本東洋学者、中国思想史研究者。専攻は中国近世思想史、日中比較文学・思想。国際日本文化研究センター教授・総合研究大学院大学教授。東京都出身。

略歴 編集

  • 1981年:芝高等学校卒業
  • 1986年:早稲田大学政治経済学部政治学科卒業
  • 1987年:「変奏する人生 八木義徳『私のソーニャ』をめぐって」で第3回早稲田文学新人賞受賞
  • 1988年:早稲田大学第一文学部哲学科東洋哲学専修卒業
  • 1990年:東京大学大学院人文科学研究科中国哲学専攻修士課程修了
  • 1993年:東京大学教養学部助手
  • 1996年:東京大学大学院総合文化研究科助手
  • 同年 「清初期における「秩序」構想とその蹉跌 -呂留良思想再考」で東大文学博士 
  • 1998年:武蔵大学人文学部助教授
  • 2006年:武蔵大学人文学部教授
  • 2010年:国際日本文化研究センター教授・総合研究大学院大学教授

著作 編集

単著 編集

共著 編集

編著・共編著 編集

  • 『「心身/身心」と環境の哲学―東アジアの伝統思想を媒介に考える―』(汲古書院、2016年)
  • 『シリーズ・キーワードで読む中国古典4 治乱のヒストリア―華夷・正統・勢―』(法政大学出版局、2017年)
  • 『「明治日本と革命中国」の思想史:近代東アジアにおける「知」とナショナリズムの相互還流』(楊際開との共編著・ミネルヴァ書房、2021年)
  • 『東アジアの王権と秩序―思想・宗教・儀礼を中心として―』(汲古書院、2021年)
  • 『東アジアにおける哲学の生成と発展―間文化の視点から―』(廖欽彬・河合 一樹・山村奨の共編著・法政大学出版局、2022年)

関連項目 編集

外部リンク 編集