伴健雄

大日本帝国陸軍軍人

伴 健雄(ばん たけお、1892年(明治25年)10月4日[1] - 1956年(昭和31年)8月24日[1])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍中将

経歴 編集

福岡県出身[1][2]1911年(明治44年)、福岡県立中学修猷館を経て[3]1913年(大正2年)5月、陸軍士官学校第25期卒業[4]1922年(大正11年)11月、陸軍大学校第34期卒業[5]

1935年(昭和10年)8月、砲兵監部部員を経て、1936年(昭和11年)8月、陸軍砲兵大佐に進み、1937年(昭和12年)9月より野砲兵第4連隊長に補され、1939年(昭和14年)3月9日、陸軍少将に進み北支那方面軍兵器部長となった[2]

ついで同月23日、陸軍造兵廠総務部長、1940年(昭和15年)4月、陸軍兵器本部総務部長、1941年(昭和16年)3月、東部軍砲兵隊長、同年8月、鎮海湾要塞司令官を経て、11月に陸軍中将に進級した[2]

その後、1942年(昭和17年)6月、陸軍重砲兵学校長を経て、1943年(昭和18年)3月、第34師団長に親補され[2]九江に駐屯、終戦を迎えた[1]

栄典 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c d 福川 2001, 604頁.
  2. ^ a b c d 外山 1981, 330頁.
  3. ^ 『修猷館同窓会名簿 修猷館235年記念』同窓会員9頁
  4. ^ 外山 1981, 328頁.
  5. ^ 外山 1981, 附録第一20頁.
  6. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。

参考文献 編集

  • 外山操 編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。ISBN 4829500026 
  • 福川秀樹 編著『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。ISBN 4829502738