佐賀県立高志館高等学校

佐賀県佐賀市にある高等学校

佐賀県立高志館高等学校(さがけんりつ こうしかんこうとうがっこう)は、佐賀県佐賀市大和町尼寺にある県立農業高等学校

佐賀県立高志館高等学校
正門と温室群
地図北緯33度18分52.6秒 東経130度16分39.4秒 / 北緯33.314611度 東経130.277611度 / 33.314611; 130.277611座標: 北緯33度18分52.6秒 東経130度16分39.4秒 / 北緯33.314611度 東経130.277611度 / 33.314611; 130.277611
過去の名称 佐賀県立佐賀農芸学校
佐賀県立佐賀農芸高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 佐賀県の旗 佐賀県
学区 佐賀県全域
校訓 高志潔心
設立年月日 1934年
開校記念日 4月10日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 (2011年度より)
園芸科学科
環境緑地科
食品流通科
学期 3学期制
学校コード D141290000134 ウィキデータを編集
高校コード 41119B
所在地 840-0201
佐賀県佐賀市大和町尼寺1698
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
佐賀県立高志館高等学校の位置(佐賀県内)
佐賀県立高志館高等学校

校訓 編集

「高志潔心」

高い目標をもち、それに向かって潔く邁進する態度と心を養う

概要 編集

1934年佐賀師範学校内に佐賀県立佐賀農芸学校として開校する。

1948年学制改革により佐賀県立佐賀農芸高等学校に校名変更。全日制の課程と定時制の課程を設置(農業科)。

1974年定時制農業科を廃止。のちに園芸工学科・緑地土木科・食品流通科の3学科体制となる。

1994年佐賀県立高志館高等学校と改称。園芸工学科・緑地土木科・食品流通科・国際交流科の4学科体制となる。

2007年国際交流課の廃止。

2011年園芸科学科・環境緑地科・食品流通科の3学科体制となる。

沿革 編集

  • 1934年4月10日 - 佐賀県立佐賀農芸学校、佐賀師範学校内に開校。
    • 11月6日 - 佐賀郡大和町尼寺に移転。
  • 1948年4月1日 - 学制改革により、佐賀県立佐賀農芸高等学校となる。
  • 1991年4月1日 - 学科改編。園芸工学科・緑地土木科・食品流通科の3学科体制となる。
  • 1994年4月1日 - 佐賀県立高志館高等学校と改称。国際交流科を設置。
  • 2004年3月31日 - 国際交流科の生徒募集が停止される。
  • 2007年4月1日 - 国際交流科が廃止される。
  • 2011年4月1日 - 学科改編。同年度入学生より、園芸科学科・環境緑地科・食品流通科が導入される。
  • 2013年11月16日 - 創立80周年記念式典挙行

設置学科 編集

農業系の3学科が設置されており、各科の生徒とも2年次よりそれぞれ2コースに分かれて学習する。

2010年度入学生までの学科
  • 園芸工学科
    • 鑑賞科学コース
    • 生産科学コース
  • 緑地土木科
    • 土木コース
    • 造園コース
  • 食品流通科
    • 製造コース
    • 流通コース
2011年度入学生以降の学科
  • 園芸科学科
    • 生産科学コース
    • 生物活用コース
  • 環境緑地科
    • 環境工学コース
    • 環境デザインコース
  • 食品流通科
    • 食品製造コース
    • 流通実践コース

部活動 編集

(体育部)          

  • 野球             
  • サッカー
  • ボクシング
  • アーチェリー
  • 陸上
  • 剣道
  • 卓球
  • テニス
  • 女子バレーボール
  • 男子バスケットボール

(文化部)

  • JRC
  • 茶道
  • 芸術

(同好会・愛好会)

  • 放送同好会

著名な関係者 編集

出身者 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集