国道426号

兵庫県から京都府に至る一般国道
国道426号線から転送)

国道426号(こくどう426ごう)は、兵庫県豊岡市から京都府福知山市に至る一般国道である。

一般国道
国道426号標識
国道426号
総延長 41.1 km
実延長 41.1 km
現道 40.7 km
制定年 1982年昭和57年)
起点 兵庫県豊岡市
下陰池ノ内交差点(北緯35度33分15.43秒 東経134度48分16.95秒 / 北緯35.5542861度 東経134.8047083度 / 35.5542861; 134.8047083 (下陰池ノ内交差点)
終点 京都府福知山市
野花交差点(北緯35度19分58.93秒 東経135度4分18.08秒 / 北緯35.3330361度 東経135.0716889度 / 35.3330361; 135.0716889 (野花交差点)
接続する
主な道路
記法
国道178号標識 国道178号
国道312号標識 国道312号
国道482号標識 国道482号
国道9号標識 国道9号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
国道426号 起点
兵庫県豊岡市 下陰池ノ内交差点
国道426号 終点
京都府福知山市 野花交差点

概要

編集

1981年昭和56年)4月30日政令第153号により公布され、1982年(昭和57年)4月1日主要地方道豊岡出石福知山線(兵庫県道1号、京都府道9号)から一般国道426号へ昇格施行された。

全線が府県委託管理区間だが、登尾道路(トンネル)事業の間は暫定的に建設省(現・国土交通省)直轄代行指定区間とされた。

路線データ

編集

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

歴史

編集

路線状況

編集

別名

編集

重複区間

編集
  • 国道482号(兵庫県豊岡市出石町 - 豊岡市但東町)

地理

編集
 
登尾峠(登尾トンネル)
兵庫県豊岡市但東町

通過する自治体

編集

交差する道路

編集

沿線

編集

主な峠

編集
  • 登尾峠

ギャラリー

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ a b 2005年4月1日、但東町、出石町ともに豊岡市と合併
  3. ^ a b c d e f g 2022年3月31日現在

出典

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集