大宮神社(おおみやじんじゃ)は、徳島県板野郡板野町に鎮座する神社[1]

大宮神社
所在地 徳島県板野郡板野町大坂宮本20
主祭神 応神天皇
社格 旧村社
創建 天正年間(1573年-1592年
例祭 10月10日
テンプレートを表示

歴史 編集

天正年間(1573年-1592年)に創建。板西城主・赤沢宗伝の弟である長山次郎太夫が創建した[2]

1872年明治5年)に八幡神社と称し、1914年大正3年)に地域の神社を合祀して大宮神社と改称した。また10月10日の例祭には、地域の中村から獅子舞、関柱から奴道中、西谷・東谷は合同で屋台を出してにぎわい、素人芝居も行われる[2]。またすぐ近くには高野山真言宗十楽寺がある[3]

祭神 編集

交通 編集

脚注 編集

  1. ^ 大宮神社”. 八百万の神. 2023年11月15日閲覧。
  2. ^ a b 角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603
  3. ^ 郷土研究発表会紀要第34号”. 阿波学会研究紀要. 2023年11月15日閲覧。

外部リンク 編集