天羽 秀常 (あまは ひでつね、生没年不詳)は、平安時代後期の武士平常澄の子。通称庄司天羽直胤とも[1]

略歴 編集

寿永2年(1184年)に上総広常が謀殺されると所領を没収された。その後、広常が無罪であるとわかると御家人となり、頼朝に仕えた。

系譜 編集

参考文献 編集

  • 『本朝通鑑-第九巻』(1919年、国書刊行会
  • 『長生郡郷土誌』(1913年、長生郡教育会)

脚注 編集

外部リンク 編集