孫氏(そんし)は、漢姓の一つ。

中国語
中国語 スエン
繁体字
簡体字
発音記号
標準中国語
漢語拼音Sūn
国語ローマ字Sun
注音符号ㄙㄨㄣˇ
呉語
上海語ローマ字Sen1
粤語
粤拼Syun1
閩南語
閩南語白話字Sun
ベトナム語
ベトナム語トン
クオック・グーTôn
チュノム

中国 編集

2020年の中華人民共和国第7回全国人口調査中国語版国勢調査)に基づく姓氏統計によると中国で12番目に多い姓であり、1944.33万人がいる[1][2]。一方、台湾の2018年の統計では第49位で、86,107人がいる[3]

  • 羋姓孫氏
  • 嬀姓孫氏(陳氏・田氏)
    • 兵法家である著名な孫武の一族がいる。孫武は宗族の出身とされ、「孫子」と尊称され、後にその業績は『孫子兵法』として伝えられた。孫武の子孫には戦国時代の兵法家で自らも「孫子」と尊称され斉に仕えて活躍した孫臏がいる。
  • 姫姓孫氏
    • 孫武の一族がいる説もある。宗族の出身とされる。

また、後漢孫堅及び孫策親子もまた孫武の子孫とされるが、孫堅以前の父系の記録が不明であるため、その信憑性に欠けるという指摘もある[4]

ちなみに、孫堅の家系は孫策の弟・孫権が、兄の死後その家督を継承し、三国時代においてを建国した。その後、呉はにより滅亡させられるが、孫氏の末裔は現在の浙江省杭州市富陽区南部の龍門古鎮という村に住んでいるとされ、この村では9割の人間が孫姓である。

また、同じ富陽区の場口鎮の外れにある集落にも孫氏の末裔がいるとされ、「孫氏宗祠」を守っている。

著名な人物 編集

朝鮮 編集

ベトナム 編集

(トン)は、ベトナムの姓の一つ。

著名な人物 編集

琉球 編集

(そん)は、琉球王国の士族が持った唐名(からなー)の姓の一つ。

氏族 編集

脚注 編集

  1. ^ 中国信息报 2022年11月11日 2版 - “百家姓”规模及其占全国总人数比重” (中国語). 中国信息报 (2022年11月11日). 2023年2月11日閲覧。
  2. ^ “百家姓”人口占全国人口比重达84.55%” (中国語). 中国信息报 (2022年11月11日). 2023年2月11日閲覧。
  3. ^ 全國姓名統計分析”. 中華民国内政部. p. 280 (2018年10月). 2023年1月18日閲覧。
  4. ^ 代に書かれた『異苑』という書物に、瓜売りをしていたのが孫堅の父「孫鍾」という人物で、同じく南朝宋の文献と見られ、『幽明録』(現在は散逸)にも、東晋の裴啓が著した『裴子語林』にも「孫鍾」の名が記されており、それによると孫堅は「孫武の子孫」とは一切記されていない。

参考文献 編集

  • 山口直樹『三国志を行く-群雄決起編』世界文化社、2006年。ISBN 4-418-06115-0 

関連項目 編集