数学において、安定ホモトピー理論(あんていホモトピーりろん、Stable homotopy theory)とは、ホモトピー理論(したがって代数的トポロジー)の一分野で、懸垂を複数回適用した後に残る構造や現象を考える分野である。主な結果として、 Freudenthalの懸垂定理があり、これは、任意の点付き空間 が与えられたとき、ホモトピー群 が十分に大きいで安定するということを述べている。特に、球面のホモトピー群 で安定する 。例えば、

上の2つの例では、ホモトピー群の間のすべての写像は懸垂の応用である。最初の例は、フレヴィッツの定理 の結果である。 2番目の例は、 Hopf写像 、その懸垂 への写像で、 を生成する。