山梨県立看護大学短期大学部

山梨県立看護大学短期大学部(やまなしけんりつかんごだいがくたんきだいがくぶ、英語: Yamanashi Junior College of Nursing[1])は、山梨県甲府市池田1-6-1に本部を置いていた日本公立大学である。1995年に設置され、2008年に廃止された。大学の略称は看短。

山梨県立看護大学短期大学部
大学設置 1995年
創立 1953年
廃止 2008年
学校種別 公立
設置者 山梨県
本部所在地 山梨県甲府市池田1-6-1
学部 看護学科
テンプレートを表示

概要

編集

大学全体

編集

教育および研究

編集
  • 山梨県立看護大学短期大学部は、学名通り看護教育に特化した短大となっていた。山梨県立中央病院での臨床実習が取りいれられていた。

学風および特色

編集
  • 山梨県立看護大学短期大学部は短大として初めての卒業生が出た年より、四年制の山梨県立看護大学に付設された短期大学部として存続していた。
  • ユニホームの色は、看護学部が純白であるのに対し[6]、短期大学部はブルーに白地のエプロンとなっていた[7]

沿革

編集

基礎データ

編集

所在地

編集
  • 山梨県甲府市池田1-6-1

象徴

編集
  • 山梨県立看護大学短期大学部のカレッジマークはランプを図案化し、向かって右側に看護の眼、左側に看護の手を表したものとなっていた[17]

教育および研究

編集

組織

編集

学科

編集
  • 看護学科 入学定員100名[注 8]

専攻科

編集
  • なし

別科

編集
  • なし

取得資格について

編集
  • 看護師受験資格が得られるシステムとなっていた。

研究

編集
  • 『山梨県立看護短期大学紀要』[19]

学生生活

編集

部活動・クラブ活動・サークル活動

編集

学園祭

編集
  • 山梨県立看護大学短期大学部の学園祭は「聖灯祭」と呼ばれていた[21]

大学関係者と組織

編集

大学関係者組織

編集
  • 山梨県立看護大学短期大学部の同窓会は「白樹会」と称する。

大学関係者一覧

編集

施設

編集

キャンパス

編集
  • 設備:当時、講義棟・実習棟・図書館などがあった。

対外関係

編集

系列校

編集

卒業後の進路について

編集

就職について

編集
  • 専門職として病院や診療所などに勤務する人が大半となっていた。

編入学・進学実績

編集

注釈

編集

注釈グループ

編集
  1. ^ a b 平成18年度より学生募集停止[4][注 1]

補足

編集
  1. ^ 山梨県立大学看護学部へ統合のため。
  2. ^ 養護教諭一級免許状が取得できる課程に認可される[10]
  3. ^ 現在の文部科学省
  4. ^ うち2。
  5. ^ 出典[13][14]
  6. ^ うち男9
  7. ^ うち男11
  8. ^ 最終募集となった2005年における体制[18]

出典

編集

参考文献

編集

全国学校総覧

編集

全国短期大学高等専門学校一覧

編集

蛍雪時代

編集

短期大学入学案内冊子

編集
  • 山梨県立看護大学短期大学部『2000 College Profile 山梨県立看護大学 山梨県立看護大学短期大学部』山梨県立看護大学短期大学部。 

関連項目

編集

関連サイト

編集