島内 裕子(しまうち ゆうこ、1953年 - )は、日本の国文学者。専門は、中世文学日本文学徒然草研究。学位は、博士(文学)東京大学論文博士・2008年)(学位論文「徒然草文化圏の生成と展開」)。放送大学教授。

来歴 編集

東京都出身。

東京大学文学部国文科卒業、同大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学

1991年放送大学助教授2007年准教授2009年教授

2008年に「徒然草文化圏の生成と展開」で東京大学より博士(文学)学位を授与される。

徒然草』を専門にしているが、吉田健一森茉莉にも関心が深い。夫は古典文学研究者の島内景二

著書 編集

  • 『美しい時間 - ショパンローランサン・吉田健一』(書肆季節社) 1990
  • 『徒然草の変貌』(ぺりかん社) 1992
  • 『徒然草の内景 若さと成熟の精神形成』(放送大学) 1994
  • 『徒然草の遠景 文学の領域とその系脈』(放送大学) 1998
  • 『日本文学における住まい』(放送大学) 2004
  • 『兼好 露もわが身も置きどころなし』(ミネルヴァ書房ミネルヴァ日本評伝選) 2005
  • 『日本文学の読み方』(放送大学) 2009
  • 『徒然草をどう読むか』(左右社) 2009
  • 『徒然草文化圏の生成と展開』(笠間書院) 2009
  • 『日本文学概論』(放送大学) 2012 
  • 樋口一葉 伝統的美意識を凌駕する早逝の天才歌人』(笠間書院、コレクション日本歌人選066) 2019
  • 『響映する日本文学史』(左右社、放送大学叢書) 2020
  • 『日本文学の研究史』(放送大学教育振興会) 2021 - 大学院教材

編著 編集

  • 『中世の日本文学』(久保田淳共編、放送大学) 1995
  • 『国文学入門』(堤精二共著、放送大学) 1996
  • 『中世日本文学の風景』(久保田淳、放送大学) 2000
  • 西行と兼好 乱世を生きる知恵』(ウェッジ選書) 2001
  • 『日本の散文 古典編』(三角洋一, 松尾葦江共著、放送大学) 2003
  • 『ロンドンの味』(吉田健一講談社文芸文庫) 2007
    • 『英国の青年』、『おたのしみ弁当』(同上) 2014 - 各・著書未収録のエッセイ集成
  • 『日本の近代文学』(安藤宏共編著、放送大学) 2009 
  • 『和歌の心と情景』(渡部泰明共編著、放送大学) 2010
  • 『和歌文学の世界』(渡部泰明共編著、放送大学) 2014
  • 『徒然草』(兼好、校訂・訳、ちくま学芸文庫) 2010 
  • 枕草子』上・下(清少納言、校訂・訳、ちくま学芸文庫) 2017 

脚注 編集


参考文献 編集

外部リンク 編集

島内裕子 - researchmap