川添利幸

日本の法学者 (1925-2022)

川添 利幸(かわぞえ としゆき、1925年大正14年〉6月11日 - 2022年令和4年〉8月22日)は、日本法学者。専門は憲法中央大学名誉教授。元中央大学学長。指導学生に山下威士畑尻剛石川敏行工藤達朗らがいる。

来歴 編集

新潟県出身。1950年中央大学法学部卒業。

同法学部助手。1954年同法学部専任講師。1954年同法学部助教授。1962年同法学部教授。1964年同大学院法学研究科教授。1966年ドイツエバーハルト・カール大学テュービンゲンにて在学研究。1969年中央大学評議員。1973年中央大学法学部長・同大学院法学研究科委員長。中央大学理事。1977年同法学部長( - 1979年)。1981年中央大学大学院法学研究科委員長( - 1983年)。1984年中央大学学長・理事( - 1990年)。1986年中央大学総長代行( - 1990年)。1996年中央大学定年退職。同名誉教授

この他、司法試験第二次試験考査委員(旧司法試験)(1975年 - 1983年)。日本私立大学連盟常務理事(1985年 - 1991年)[1]

2022年8月22日、老衰のため死去[2]。97歳没。

主著 編集

  • 『憲法重要判例集』(文久書林、1962年)
  • 『法学概論』(文久書林、1966年)
  • 『憲法概論』(文久書林、1968年)
  • 『憲法保障の理論』(尚学社、1986年)

共編著 編集

  • 『現代法と国家』(橋本公亘和田英夫共編 、岩波書店、1965年)
  • 『憲法:重要問題と解説(増訂版)』(田口精一共編、法学書院、1978年)
  • 『ワークブック法学・憲法』(田中実共編、有斐閣、1978年)
  • 『憲法詳論』(山下威士共編 、尚学社、1989年)
  • 『ドイツ法・ヨーロッパ法の展開と判例』(小島武司共編、中央大学出版部、2000年)

脚注 編集

  1. ^ 以上について、「川添利幸先生略歴」『法学新報103巻 2=3号』(中央大学、1997.03)
  2. ^ “川添利幸氏死去(中央大名誉教授、元学長・憲法学)”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2022年8月29日). https://web.archive.org/web/20220829130549/https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082900824 2022年8月29日閲覧。 
先代
清水睦
中央大学法学部
1977年 - 1979年
次代
田村五郎
先代
白羽祐三
中央大学法学部
1973年 - 1975年
次代
清水睦