平出 慶道(ひらいで よしみち、1930年3月24日 - )は、日本法学者。専門は商法学位は、法学博士(1962年)。弁護士第一東京弁護士会、平出慶道法律事務所)。名古屋大学名誉教授。元西村あさひ法律事務所顧問カウンセル)。鈴木竹雄門下。弟子に青竹正一など。

学説 編集

手形法における手形理論において、師である鈴木と同じく二段階創造説を採った上で、前田庸の手形権利移転行為有因論を更に発展させ、手形授受の当事者間では有因であるが、第三者との間では無因であるとして相対的有因論を提唱する[1]。手形振出人に意思の欠缺、意思表示の瑕疵のある場合の事例は、前田説では、手形権利移転行為の当事者ではない第三者は善意・無重過失である場合に善意取得によって保護されるのと異なり、過失が有無を問わず善意でありさえすれば保護されることになり、より手形の流通保護に厚い見解となっている[2]

学歴・経歴 編集

著書 編集

  • 『体系商法事典』(共著、青林書院新社、1974年)
  • 『商行為法〔第2版〕』(青林書院現代法律学全集17、1989年)
  • 『手形法小切手法』(有斐閣、1990年)

脚注 編集

  1. ^ 上掲『手形法小切手法』121頁
  2. ^ 上掲『手形法小切手法』153頁
  3. ^ 平成21年春の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 17 (2009年4月29日). 2009年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月12日閲覧。

関連項目 編集