広島文教女子大学短期大学部

広島文教女子大学短期大学部(ひろしまぶんきょうじょしだいがくたんきだいがくぶ、英語: Hiroshima Bunkyo Women's Junior College[4])は、広島県広島市安佐北区可部東1-2-1に本部を置いていた日本私立大学である。1962年に設置され、2005年に廃止された。大学の略称は文短。学生募集は2001年度まで[5]翌年度より広島文教女子大学への全面改組により短期大学は学生募集を停止し、2005年5月30日 正式廃止[6]

広島文教女子大学短期大学部
大学設置 1962年
創立 1948年
廃止 2005年
学校種別 私立
設置者 学校法人武田学園
本部所在地 広島県広島市安佐北区可部東1-2-1
学部 生活科学科
食物栄養学科
  食物専攻[1]
  食物栄養専攻[1]
国文学科[2]
英文学科[2]
幼児教育学科[3]
研究科 栄養専攻
テンプレートを表示

概要 編集

大学全体 編集

建学の精神(校訓・理念・学是) 編集

  • 広島文教女子大学短期大学部における建学の精神は「心を育て、人を育てる」となっている。

教育および研究 編集

  • 栄養士を養成する食物栄養学科があり、卒業後専攻科にて管理栄養士を目指すための専攻科があった。
  • 食物栄養学科には「ソシオ会」と称した学会があった[7]
  • 生活科学科には「バイオテクノロジー」コースが設けられていたが、これは全国の女子短大では初めて設置されたものとなっていた[7]
  • かつては、保育者を養成も執り行っていた。

学風および特色 編集

  • 1948年に創設された可部女子専門学校に始まり、敗戦後の日本の状況を変えた[疑問点]武田ミキが、新生日本の女子教育の一翼を担わんとして設立したものである。

沿革 編集

  • 1948年 可部女子専門学校が創設される。
  • 1962年 可部女子短期大学(かべじょしたんきだいがく)として開学。当初は安佐郡可部町にあった。被服科を置く(在学者数:51人[8]
  • 1964年 学科を増設。
    • 食物栄養科:在学者数74[9]
      • 食物専攻
      • 栄養専攻
  • 1965年 学科を増設。
    • 国文科:在学者数43:在学者数[10]
    • 英文科:在学者数39:在学者数[10]
  • 1966年 広島文教女子大学短期大学部と改称。
  • 1967年 食物栄養科の栄養専攻を食物栄養専攻に改称。
  • 1970年 幼児教育学科を増設(在学者数記載なし[11])。
  • 学科名の変更が行なわれる。
    • 国文科→国文学科
    • 英文科→英文学科
    • 被服科→服飾学科
    • 食物栄養科→食物栄養学科
  • 1989年 服飾学科を生活科学科に改称。食物栄養科栄養専攻を食物栄養学科に統合。
  • 1996年 専攻科栄養専攻を設置。
  • 2001年度をもって学生募集を終了[5]
  • 2005年5月30日 正式廃止[6]

基礎データ 編集

所在地 編集

  • 広島県広島市安佐北区可部東1-2-1

教育および研究 編集

組織 編集

学科 編集

  • 生活科学科
  • 食物栄養学科
    • 食物専攻[1]
    • 食物栄養専攻[1]
  • 国文学科[2]
  • 英文学科[2]
  • 幼児教育学科[3]

専攻科 編集

  • 栄養専攻

別科 編集

  • なし

取得資格について 編集

資格

教職課程

研究 編集

学生生活 編集

学園祭 編集

  • 広島文教女子大学短期大学部の学園祭は「文教祭」と呼ばれ、大学と混合で活動していた。

大学関係者と組織 編集

大学関係者一覧 編集

歴代学長

施設 編集

キャンパス 編集

  • 大学と共同使用となっていたため、短大独自の校舎はなかったようである。

編集

  • 広島文教女子大学短期大学部には大学と同じく「淳風寮」と呼ばれる学生寮があった。

対外関係 編集

系列校 編集

卒業後の進路について 編集

就職について 編集

編入学・進学実績 編集

参考文献 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c d 募集は1989年度入学生まで。
  2. ^ a b c d 募集は1999年度入学生まで。
  3. ^ a b 募集は1993年度入学生まで。1996年5月28日廃止。
  4. ^ a b CiNii雑誌-広島文教女子大学短期大学部研究紀要-より
  5. ^ a b 生活科学科・食物栄養学科のみ。
  6. ^ a b 平成23年度『全国短期大学高等専門学校一覧』290頁より。
  7. ^ a b c d e f 2000年度入学案内小冊子より
  8. ^ 昭和38年度版『全国学校総覧』(以下『総覧』と略す。)31頁より。
  9. ^ 昭和40年度版『総覧』34頁より。
  10. ^ a b 昭和41年度版『総覧』37頁より。
  11. ^ 昭和46年度版『総覧』45頁より。翌年度版同書P45に在籍者数「95」と表記あり。

関連項目 編集

関連サイト 編集