庄内町 (福岡県)

日本の福岡県嘉穂郡にあった町

庄内町(しょうないまち)は、福岡県の中央部に位置していたである。嘉穂郡に属しており、筑豊を構成する自治体の一つであった。

しょうないまち
庄内町
筑豊緑地
庄内町旗 庄内町章
庄内町旗 庄内町章
1958年11月1日制定
廃止日 2006年3月26日
廃止理由 新設合併
飯塚市、頴田町庄内町穂波町筑穂町飯塚市
現在の自治体 飯塚市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
嘉穂郡
市町村コード 40427-6
面積 25.69 km2
総人口 10,649
(2006年2月1日)
隣接自治体 飯塚市、山田市田川市、嘉穂郡頴田町、稲築町田川郡糸田町
町の木 ネズミモチ
町の花 スイセンコスモス
庄内町役場
所在地 820-0193
福岡県嘉穂郡庄内町大字綱分802番地
座標 北緯33度38分12秒 東経130度43分46秒 / 北緯33.63678度 東経130.72936度 / 33.63678; 130.72936 (庄内町)座標: 北緯33度38分12秒 東経130度43分46秒 / 北緯33.63678度 東経130.72936度 / 33.63678; 130.72936 (庄内町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

2006年3月26日、隣接する飯塚市・穂波町・筑穂町・頴田町と対等合併して市制をしき、新市制による飯塚市となった。町役場は現在、飯塚市役所庄内支所となっている。

歴史 編集

  • 1889年4月1日 - 町村制施行により、嘉麻郡綱分村、赤坂村、筒野村、高倉村、入水村、山倉村、有安村、多田村、仁保村、大門村、元吉村、有井村の区域をもって庄内村として発足。
  • 1896年2月26日[矛盾] - 郡制施行により、嘉穂郡庄内村となる。
  • 1958年11月1日 - 町制施行し庄内町となる。
  • 2006年3月26日 - 新市制による飯塚市発足のため自治体廃止。

経済 編集

産業 編集

  • かつては炭鉱が町の経済を支えていたが、現在ではすべて閉山している。
  • 現在では農業が主産業となっているが、町西部に庄内工業団地を開発している。

企業 編集

  • 幸袋テクノ

地域 編集

教育 編集

小・中学校 編集

  • 庄内町立庄内小学校
  • 庄内町立庄内中学校

交通 編集

空港はなし。最寄り空港は福岡空港

鉄道路線 編集

バス路線 編集

道路 編集

町内に高速道路は通っていない。

一般国道 編集

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集