当間 重慎(とうま じゅうしん、1876年明治9年)8月11日[1] - 1923年大正12年)9月22日[1])は、戦前沖縄県政治家で初代那覇市長

政治家の当間重剛重民兄弟の父である。

経歴 編集

明治9年(1876年・光緒2年)6月7日に琉球藩具志川間切(現沖縄県うるま市)で生まれた。明治16年(1883年)に那覇に移る。明治34年(1901年)に上京し、東京専門学校(現早稲田大学)に入学するが病気のため中退し、那覇に戻った。

那覇では琉球新報の記者になったが、まもなく退職し「沖縄毎日新聞」を創刊する。沖縄毎日新聞では、那覇住民の立場に立った論陣をはった。

明治42年(1909年)の沖縄県会発足に際して、議員に選出され政治家としての一歩を歩みだした。その後、大正2年(1913年)に「那覇区」(「沖縄県ノ郡編制ニ関スル件」に基づく行政区画)の区長になり、大正10年(1921年)には初代那覇市長に就任するが、在任中に結核に冒され亡くなった。

親族 編集

息子の重剛・重民兄弟も、後に那覇市長を務めた。

脚注 編集

  1. ^ a b 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、448頁。