戸田中央メディックス埼玉

日本の女子ソフトボールチーム
戸田メディックスから転送)

戸田中央メディックス埼玉(とだちゅうおうメディックスさいたま、: Toda Chuo Medics Saitama)は、埼玉県戸田市を拠点とする女子ソフトボールチーム。JDリーグ所属。

戸田中央メディックス埼玉
基本情報
正式名 戸田中央総合病院女子ソフトボール部
愛称 メディックス
運営母体 戸田中央総合病院
創設年 1976年
所属リーグ
リーグ JDリーグ東地区
本拠地
本拠地 日本の旗 埼玉県戸田市
組織
部長 関口浅次
監督 福田五志
成績
2023 東地区5位
獲得タイトル
全日本総合選手権優勝 (0回)
なし
国民体育大会優勝 (0回)
なし
外部リンク
公式サイト0/0公式Twitter

概要

編集

1976年3月18日に創部[1]。1999年に日本リーグ1部に初昇格[2]。2022年からJDリーグ東地区所属[2]

チーム愛称のメディックス(Medics)は、英語の「Medic(医療従事者)」に由来し、病院が母体のチームであることを広く知ってもらい、地域社会と密接な関係を築いていきたいという思いが込められている[3]

マスコットはガブリーちゃんで、ワニがモチーフ。強豪相手に果敢に挑み、食らい付いていくチームのイメージから採用された[1][4]

歴史

編集
  • 1976年 - 戸田中央病院女子ソフトボール部として創部[1]
  • 1982年 - 母体の組織変更に伴い戸田中央総合病院女子ソフトボール部となる
  • 1987年 - 日本リーグ3部の東日本リーグに所属[2]
  • 1996年 - 日本リーグ2部昇格[5]
  • 1999年 - 日本リーグ1部初昇格[5]
  • 2003年 - 決勝トーナメント初進出[5]
  • 2016年 - 日本リーグ1部の所属チームのセカンドネーム登録に伴い戸田中央総合病院メディックスとなる
  • 2022年 - JDリーグ創設に伴い、同リーグ東地区に所属となる[2]。チーム名を戸田中央メディックス埼玉に変更。過去にトヨタ自動車を幾度となく優勝に導いた福田五志が監督に就任[6]

成績

編集

日本リーグ戦績

編集

日本リーグ1部に決勝トーナメント方式が導入された1994年から、JDリーグ創設前の最終シーズンとなった2021年までの戦績。

年度 所属リーグ 総合順位 試合 リーグ順位 全日本総合 備考
1994 日本リーグ3部・東日本 4位 10 4 1 5 不明
1995 日本リーグ3部・東日本 2位 9 6 2 1 不明 2部リーグ昇格決定
1996 日本リーグ2部 3位 14 9 5 0 不明
1997 日本リーグ2部 3位 14 10 4 0 2回戦
1998 日本リーグ2部 1位 14 11 3 0 1回戦 1部リーグ昇格決定
1999 日本リーグ1部 8位 22 10 12 0 8位 ベスト8
2000 日本リーグ1部 5位 22 12 10 0 5位 ベスト4
2001 日本リーグ1部 5位 22 14 8 0 5位 ベスト8
2002 日本リーグ1部 5位 22 14 8 0 5位 ベスト4
2003 日本リーグ1部 4位 22 15 7 0 4位 ベスト4
2004 日本リーグ1部 7位 22 12 10 0 7位 ベスト4
2005 日本リーグ1部 7位 22 8 14 0 7位 2回戦
2006 日本リーグ1部 9位 22 6 16 0 9位 2回戦
2007 日本リーグ1部 11位 22 4 18 0 11位 ベスト8
2008 日本リーグ1部 10位 22 5 17 0 10位 1回戦
2009 日本リーグ1部 10位 22 7 15 0 10位 2回戦
2010 日本リーグ1部 12位 22 4 18 0 12位 2回戦 2部リーグ降格決定
2011 日本リーグ2部 1位 14 13 1 0 1位[注 1] 2回戦 1部リーグ昇格決定
2012 日本リーグ1部 9位 22 10 12 0 9位 2回戦
2013 日本リーグ1部 9位 22 7 15 0 9位 ベスト8
2014 日本リーグ1部 8位 22 8 14 0 8位 2回戦
2015 日本リーグ1部 8位 22 8 14 0 8位 1回戦
2016 日本リーグ1部 10位 22 6 16 0 10位 2回戦 戸田中央総合病院メディックス
2017 日本リーグ1部 6位 22 10 12 0 6位 2回戦
2018 日本リーグ1部 8位 22 10 12 0 8位 準優勝
2019 日本リーグ1部 7位 22 12 10 0 7位 ベスト4
2020 日本リーグ1部[注 2] 10位 11 3 8 0 10位 開催中止[注 3]
2021 日本リーグ1部 8位 22 9 13 0 8位 2回戦
  • 決勝トーナメント方式が導入された1994年以降、「総合順位」の1-4位はリーグ上位4チームによる決勝トーナメントの結果で決定。5位以下は「リーグ順位」に同じ[注 4]
  • 「リーグ順位」は、決勝トーナメント方式が導入された1994年以降の、リーグ戦における順位。上位4チームは決勝トーナメントに進出[注 4]

JDリーグ戦績

編集
年度 所属リーグ 総合順位 試合 リーグ順位 全日本総合 備考
2022 JDリーグ - 29 10 19 0 東8位 ベスト8 戸田中央メディックス埼玉
2023 JDリーグ - 29 15 14 0 東5位 2回戦

選手・スタッフ

編集
2024年4月現在[7]
ポジション # 名前 年齢 身長 投打 出身校 備考
選手
投手 14 村山莉瑚 22歳 168cm 右·右 光明学園相模原高東北福祉大 新人
16 湯川いずみ 26歳 163cm 右·右 園田学園高大阪大谷大
18 ジョージナ・コリック 25歳 182cm 右·右 サウスフロリダ大
20 増田侑希 24歳 165cm 右·右 高松南高早稲田大
捕手 25 深沢未花 28歳 169cm 右·右 日出高東京富士大 前所属:トヨタ
27 福島萌 24歳 170cm 右·右 花咲徳栄高
内野手 2 鈴木鮎美 31歳 159cm 右·右 日出高 前所属:トヨタ日立
4 今田まな 25歳 162cm 右·左 星野高城西大
6 丘安里 23歳 161cm 右·左 白鷗大足利高東京女子体育大
7 遠藤澪 24歳 164cm 右·左 星城高金沢学院大
8 坂本結愛 28歳 165cm 右·右 厚木商業高 前所属:戸田中央→日立
9 三輪玲奈 23歳 160cm 右·左 九州文化学園高神戸親和女子大
11 佐藤杏美 24歳 167cm 右·左 三国高園田学園女子大
22 サバンナ・ジェーキッシュ 29歳 172cm 右·右 ルイジアナ州立大
24 池川実希 22歳 163cm 右·右 桜宮高大阪青山大 新人
55 佐々木来流 18歳 162cm 右·右 柴田学園高 新人
外野手 1 山北莉乃 24歳 161cm 右·左 滑川高東北福祉大
3 藤原奈実 23歳 168cm 右·左 東海学園高城西大
5 武富沙耶 24歳 157cm 右·右 佐賀女子短大付属佐賀女子高中京大
10 糟谷舞乃   29歳 167cm 右·右 日出高 前所属:BC高崎ホンダ
12 中川唯 23歳 158cm 右·左 とわの森三愛高園田学園女子大 新人
23 山口みどり 28歳 162cm 右·左 四條畷学園高大阪国際大 前所属:日立
スタッフ
監督 30 福田五志 68歳 - - 中京商業高
コーチ 31 宮下雅志 47歳 - - 伊那弥生ヶ丘高富山健康科学専

歴代所属選手

編集
投手
捕手
内野手
外野手

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 2010-2019年は2部リーグを2グループに分けて開催されたため、所属グループにおける順位
  2. ^ 新型コロナウイルスの影響により全11試合での開催
  3. ^ 新型コロナウイルスの影響により開催中止
  4. ^ a b 2020年、2021年は、上位5チームによる決勝トーナメントを実施

出典

編集
  1. ^ a b c チーム紹介 公式ウェブサイト
  2. ^ a b c d 沿革 公式ウェブサイト
  3. ^ ソフトボールマガジン 2016年5月号
  4. ^ チームプロフィール JD.LEAGUE
  5. ^ a b c 戦績 公式ウェブサイト
  6. ^ 後藤希友や渥美万奈ら見いだしたソフトボール女子元代表監督の福田五志さん 新リーグ監督に就任”. 中スポ. 2021年12月22日閲覧。
  7. ^ 選手・スタッフ紹介 公式ウェブサイト

関連項目

編集

外部リンク

編集