新祝園駅

日本の京都府相楽郡精華町にある近畿日本鉄道の駅

新祝園駅(しんほうそのえき)は、京都府相楽郡精華町大字祝園小字長塚にある、近畿日本鉄道(近鉄)京都線。駅番号はB21[1]

新祝園駅
駅舎
しんほうその
Shin-Hosono
B20 狛田 (2.3 km)
(1.5 km) 木津川台 B22
地図
所在地 京都府相楽郡精華町大字祝園小字長塚13-1
北緯34度45分35.69秒 東経135度47分33.68秒 / 北緯34.7599139度 東経135.7926889度 / 34.7599139; 135.7926889 (新祝園駅)座標: 北緯34度45分35.69秒 東経135度47分33.68秒 / 北緯34.7599139度 東経135.7926889度 / 34.7599139; 135.7926889 (新祝園駅)
駅番号  B21 
所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)
所属路線 B 京都線
キロ程 26.7 km(京都起点)
電報略号 ホソノ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度-
(全日) 8,033人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1928年昭和3年)11月3日
乗換 祝園駅JR学研都市線
テンプレートを表示

新祝園駅
配線図

狛田駅

4 3 2 1


ENDEa STRg STRf
STR+c2 ABZg3 ABZg2 STRc3
STRc2 ABZ3+1g STR+c4 STR+c1 STR2+4 STRc3
STR+1 STRc4 STR STR STRc1 STR+4
PSTR(L) PLT PSTR(R) PSTR(L) PLT PSTR(R)
PSTR(L) PLT PSTR(R) PSTR(L) PLT PSTR(R)
PSTR(L) PLT PSTR(R) PSTR(L) PLT PSTR(R)
STR2 STRc3 STR STR STRc2 STR3
STRc1 STR2+4 STR+c3 STR+c2 STR3+1 STRc4
STRc1 ABZg+4 ABZg+1 STRc4
STRg STRf

木津川台駅

関西文化学術研究都市の中心的な駅の1つである。

当駅からの接続路線 編集

当駅西側に隣接しており、連絡通路で繋がっている。当駅の他にも学研都市線の駅が近接する駅がいくつかあるが、車掌による放送で乗換駅としてアナウンスされているのは当駅のみである(但し、JR側の放送では京田辺駅で、「近鉄線(新田辺駅)はお乗り換えです」と放送されている)。

当駅までけいはんな線を延伸する構想があるが、高の原駅に延伸する計画もあり、まだはっきりとしていない(将来のリニア新幹線駅との兼ね合いもあるため)。そこで、精華町議会はアクセス向上を目指し、当駅まで近鉄けいはんな線を延伸させるよう求める決議を、全会一致で可決した[2]

歴史 編集

当初は準急(1994年に消滅)と普通しか停車しなかったが、2000年平成12年)のダイヤ改正以降急行も停車するようになった。

年表 編集

駅構造 編集

島式ホーム2面4線を持つ地上駅で、橋上駅舎を有している。ホーム有効長は6両編成分である。改札口は1か所のみで、駅舎の出入口は東西両方に設けられている。

新田辺駅管理の有人駅で、PiTaPaICOCA対応の自動改札機および自動精算機回数券カードおよびICカードのチャージに対応)、ICカード専用改札機が設置されている。

のりば 編集

のりば 路線 方向 行先
1・2 B 京都線 下り 近鉄奈良天理橿原神宮前方面[5]
3・4 上り 京都国際会館方面[5]
  • 内側2線(2番線と3番線)が主本線、外側2線(1番線と4番線)が待避線である。

利用状況 編集

近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り[6]

  • 2022年11月13日:13,276人
  • 2021年11月10日:12,803人
  • 2018年11月13日:14,793人
  • 2015年11月10日:14,984人
  • 2012年11月13日:12,936人
  • 2010年11月9日:12,418人
  • 2008年11月18日:12,251人
  • 2005年11月8日:11,535人

駅周辺 編集

バス路線 編集

隣の駅 編集

近畿日本鉄道
B 京都線
急行
新田辺駅 (B16) - 新祝園駅 (B21) - 高の原駅 (B24)
普通
狛田駅 (B20) - 新祝園駅 (B21) - 木津川台駅 (B22)
  • 括弧内は駅番号を示している。

脚注 編集

  1. ^ 駅ナンバリングを全線で実施します』(pdf)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2015年8月19日http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/hpyouu.pdf2016年2月25日閲覧 
  2. ^ 近鉄けいはんな線「新祝園まで延伸を」 京都・精華町議会が決議京都新聞(2019年6月25日) 
  3. ^ a b 曽根悟(監修)『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄』 3号 近畿日本鉄道 2、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年8月29日、12-13頁。ISBN 978-4-02-340133-4 
  4. ^ 平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります』(pdf)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2007年1月30日http://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf2016年2月25日閲覧 
  5. ^ a b 駅の情報|新祝園”. 近畿日本鉄道. 2021年5月3日閲覧。
  6. ^ 駅別乗降人員 京都線 - 近畿日本鉄道

関連項目 編集

外部リンク 編集