李 敖(り ごう、1935年-2018年)は、台湾作家、中国の近代史研究者、時事評論家政治家

李敖
プロフィール
出生: (1935-04-25) 1935年4月25日4月5日とも)
死去: (2018-03-18) 2018年3月18日(82歳没)
出身地: 満洲国の旗 満洲国 浜江省哈爾浜市
職業: 政治家・作家・歴史家・時事評論家
各種表記
繁体字 李 敖
簡体字 李 敖
拼音 Lĭ Áo
和名表記: り ごう
発音転記: リー アオ
テンプレートを表示

中華民国立法委員を1期務めたことがある。ハルビン出身。字は敖之、幼名は安辰、祖籍は山東省濰坊市

経歴

李敖の父の李鼎彝はかつて抗日戦争時に華北で秘密裏の仕事に従事していた。1949年中国国民党中国共産党の内戦の際、父の李鼎彝、母の張桂貞に従って上海から台湾の台中に移住する。李敖もかつて自叙伝の中で述べているが、その祖先は雲南省ミャオ族かもしれないという。

台湾大学歴史研究所中退[1]。かつて国民党の独裁下では、政治犯名簿の公開などの人権守護・反体制活動を行って、2回逮捕・投獄された経歴も持つ[2]。出獄後は「筆伐」といい、党外雑誌に多くの文章を寄せたため、作品が検閲に遭い、発行禁止となったことも多い[1][2]2000年の中華民国総統選挙新党から立候補したが得票率わずか0.13%で落選した。その後2004年の立法院委員選挙無所属で立候補し当選している[1]。なお、軍隊から退役した後に雑誌を立ち上げ、多くの文化人と中西文化の優劣などについて筆戦を繰り広げた。また、些細なことでメディアや言論人を名誉毀損起訴したことが多く、メディアの統計によると一生で300人以上を起訴したため、「訴訟ゴロ」とも言われる[2][3]

香港鳳凰衛視では「李敖有話説」という冠番組を持っていた。

彼の著作には、『北京法源寺』などがある。李敖の博学さ、その上彼の探し集める資料の日の組、自分に「奇才」、「大師」の評価を与えられている。それ以外に、彼はまたかつて胡適銭穆殷海光雷震梁実秋などと往来があった。

脚注

  1. ^ a b c 李敖委員” (中国語). 立法院 (2013年7月23日). 2022年9月2日閲覧。
  2. ^ a b c 李敖腦瘤病逝 長子:遵從遺願後事一切從簡” (中国語). tw.news.yahoo.com (2018年3月18日). 2022年9月2日閲覧。
  3. ^ 「我告你喔!」 李敖一句話自由時報判賠加40萬” (中国語). gotv.ctitv.com.tw (2018年3月18日). 2022年9月2日閲覧。

邦訳作品

  • 李敖 著、土屋英明 訳『中国文化とエロス』東方書店、1993年。ISBN 4497923657 

外部リンク