松山市立味生第二小学校

愛媛県松山市にある小学校

松山市立味生第二小学校(まつやましりつ みぶだいにしょうがっこう)は、愛媛県松山市にある公立小学校

松山市立味生第二小学校
地図北緯33度50分37秒 東経132度43分43秒 / 北緯33.843611度 東経132.728667度 / 33.843611; 132.728667座標: 北緯33度50分37秒 東経132度43分43秒 / 北緯33.843611度 東経132.728667度 / 33.843611; 132.728667
国公私立の別 公立学校
設置者 松山市
設立年月日 1983年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B138220100399 ウィキデータを編集
所在地 791-8056
愛媛県松山市別府町3番地1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革 編集

  • 1983年4月1日 - 松山市立味生小学校から分離し開校
  • 1983年9月6日 - 校歌完成
  • 1991年10月2日 - 学校花壇コンクール市議会議長賞受賞
  • 1991年10月18日 - 県統計コンクール学校賞受賞
  • 1997年4月1日 - 難聴特殊学級設置(ひびき学級) (2006年3月31日まで)
  • 1998年6月5日 - 平成10年度交通安全モデル小学校指定校
  • 2005年11月10日 - 中国四国音楽教育研究大会発表
  • 2008年5月27日 - 「確かな学力定着向上推進事業」推進校指定(県教委)
  • 2009年4月1日 - 情緒障害特別支援学級設置(ひばり2組)
  • 2011年12月16日 - 時代を担う子どもの文化芸術体験事業実施(東京シティフィルハーモニック管弦楽団来校)

特徴 編集

私服登校は認められておらず、制服もしくは、標準服で通う規定がある。YouTubeのeat愛媛朝日テレビチャンネル「先進的な取り組みとは?松山市内の小学校に密着!エヒメのマナビ【Jチャンえひめ特集】」[1]によると現在は女子生徒に関しては従来のサスペンダー付きのスカートに加えてズボンの選択も可能になった。5年に一度服装検討委員会(近年だと2021年)が開催され保護者アンケートも行われている。現在の校長先生は児童自身にとって動きやすい服装を望んでいる。全国的にスカートに付いているサスペンダーの廃止が進んできている為スカートの形状の変更を今後、議論対象となるものと思われる。(毎週金曜日に限っては、私服登校も認められている。)この学校の生徒の殆どは、同じ別府町内の、味生小学校の生徒らと共に、市立津田中学校に通うことになる。周りを山で囲まれている為、アスレチックなどと呼ばれる遊具の集まった場所で、遊んでいる子供達も少なからずいる。2個ある校舎、体育館、飼育小屋などがある。毎年春には、「6年生を送る会」などと呼ばれる、イベント等もある。

所在地 編集

  • 愛媛県松山市別府町3番地1

出典 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集