「NHKニュース (テレビ番組)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
47行目:
|-
|{{0}}5:00 - {{0}}5:10
|土曜でも・日曜日・祝日 {{Efn2|name=":4"|[[ゴールデンウィーク]]などの特別編成により『[[おはよう日本]]・5時台』が休止短縮放送となる場合、代替として放送する。}}
|土曜日・日曜日・<br>祝日
|
|平日でも[[ゴールデンウィーク]]などの特別編成により『[[おはよう日本]]・5時台』が休止となる場合、代替として放送する。
|(土){{Efn2|おはよう日本で6時台・7時台ニュースの平日を兼務。が担当}}<br> [[大槻隆行]]<br> [[山田大樹 (アナウンサー)|山田大樹]]<br> [[狩野史長]]<br> [[藤重博貴]]<br> [[伊原弘将]]<br> [[浅田春奈]]<br>(日){{Efn2|name=":0"|おはよう日本で7時台ニュースウオッチ9でーを兼務}}<br> [[矢崎智之]]<br> [[畠山衣美]]<br> [[竹野大輝]]<br> [[菅谷鈴夏]]<br>(祝日){{Efn2|name=":05"|おはよう日本の平日5時台キャスターが担当}}<br> [[勝呂恭佑]]<br> [[小野文明]]<br> [[打越裕樹]]
|-
|{{0}}6:00 - {{0}}6:10
|日曜日・祝日 {{Efn2|name=":4"}}
|
|祝日以外の月曜日 - 土曜日でもゴールデンウィークなどの特別編成により『おはよう日本・6時台』が休止となる場合、代替として放送する。
|(日){{Efn2|name=":0"}}<br> 矢崎智之<br> 畠山衣美<br> 竹野大輝<br> 菅谷鈴夏<br>(祝日){{Efn2|name=":05"}}<br> 勝呂恭佑<br> 小野文明<br> 打越裕樹
|-
|{{0}}9:00 - {{0}}9:05 {{Efn2| [[国会中継]]の為に8:55開始になるなど、放送時間を変更する時もある。}}
|{{0}}9:00 - {{0}}9:05
|平日(祝日を<br>除く)
|『[[あさイチ]]』に内包{{Efn2|そのため、終了時に内包される日担当アナウンサー、締めの挨拶が「引き続き『あさイチ』をご覧ください」と言って締めるほかなりその際画面下部に「ニュースのあとも あさイチ」とテロップを表示(『あさイチ』に内包されない場合は、締めの言葉が他時間帯と同様に「ニュースをお伝えしました」となほか、終了時のテロップも「NHK NEWS/制作・著作 NHK」となる)。また、『あさイチ』8時台終盤では女性キャスターからニュースへの振りコメントが述べられる。}}。[[国会中継]]や[[高校野球]]などの特別編成により『あさイチ』が休止または短縮となる場合には、同番組への内包を中止し、単独番組扱いで放送するほか、時間を変更して放送する時もある。}}
| 勝呂恭佑<br> 小野文明<br> 打越裕樹 {{Efn2|name=":5"}}
|-
|10:00 - 10:05<br> {{Efn2|name=":1"|国会中継時は休止となる。}}{{Efn2|日曜日は『[[日曜討論]]』の放送時間拡大で、時間変更または休止の場合がある。}}
|毎日
|平日は、終了後ステブレレスで『[[キャッチ!世界のトップニュース]]』に接続することから、を放送{{Efn2|name =":6"|締めの挨拶が「ニュースをお伝えしました。こで次あとは『キャッチ!世界番組トップニュース』です告知を行う」となる(ただし、終了時のテロップは他時間帯と同様「NHK NEWS/制作・著作 NHK」となっている){{Efn2|『キャッチ!世界のトップニュース』が休止となる場合締めの挨拶から「このあとは『キャッチ!世界のトップニュース』です。」の文言が割愛される(『キャッチ!世界のトップニュース』の放送があっても[[政見放送]]や[[全国高等学校野球選手権地方大会|高校野球地方大会]]などでネット返上となる地域がある場合も同様の対応が取られは告知を割愛す。}}。<br>日曜日は『[[日曜討論]]』の放送時間を拡大する場合、時間変更または休止となる時がある
|(平日)<br>[[今井翔馬]]<br> [[是永千恵]]<br>(土・日・祝)<br>[[井上二郎]]<br> [[赤木野々花]]
|-
|11:00 - 11:05 {{Efn2|name=":1"}}
|平日(祝日を<br>除く)
|「[[歌会始]]の儀」生中継など、特別番組で休止となる日がある。
|国会中継時や毎年1月中旬{{Efn2|2021年は[[新型コロナウイルス感染拡大]]の影響で、3月26日に延期して開催<ref>{{Cite web|和書|title=講書始・歌会始の儀、開催を延期 宮内庁、感染拡大受け|url=https://www.asahi.com/articles/ASP1874Z5P18UTIL008.html|website=朝日新聞|accessdate=2021-01-16|date=2021-01-08}}</ref>。}}の「[[歌会始]]の儀」中継がある場合は休止となる。
|(月 - 木)<br>[[中山果奈]]<br>(金)<br>[[山内泉]]
|-
|12:00 - 12:15<br> {{Efn2|3月末もしくは4月上旬の[[選抜高等学校野球大会|選抜高校野球]]決勝戦の開催日平日の場合、通常は12:45 - 13:00に放送の『[[連続テレビ小説]](再放送)』が12:15 - 12:30繰り上げ放送とな開始されため場合土曜日・日曜日・祝日・年末年始に準じて5分短縮となる場合がある([[連続テレビ小説#選抜高等学校野球大会の決勝戦当日(3月末_-_4月上旬)]]参照)。}}{{Efn2|name=":2"|8月15日は「[[全国戦没者追悼式]]」中継のため、繰り下げ放送となる。}}
|平日(祝日を<br>除く)
|rowspan=2|日本国外向けに[[NHKワールド JAPAN]]のホームページ上においても12時台の『NHKニュース』の同時配信を行っている実施{{Efn2|日本国内からのインターネット視聴既に類似サービスである[[NHKプラス]]が行われていることや[[受信料制度]]との整合性の観点から配信対象外となっており、不可能である。}}<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2020/20200915.pdf|title=「NHKインターネット活用業務実施基準(素案)」について|accessdate=2022-04-05|date=2020-09-15|website=日本放送協会|page=3}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/upld/thumbnails/ja/information/ja_news_programs_nhkworldjapan_20220331.pdf|title=日本語ニュース・番組の海外向けインターネット配信拡充について|accessdate=2022-04-05|date=2022-04-01|website=NHK国際放送局|archiveurl=https://web.archive.org/web/20220404082046/https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/upld/thumbnails/ja/information/ja_news_programs_nhkworldjapan_20220331.pdf|archivedate=2022-04-04|deadlinkdate=2024-01-10}}</ref>。
|rowspan=3|(月 - 木)<br>中山果奈<br>(金・土・日・祝)<br>山内泉
|-
|12:00 - 12:10<br>{{Efn2|name=":2"}}
|土曜日・日曜日・<br>祝日
|-
|13:00 - 13:05<br> {{Efn2|name=":1"}}
|毎日
|平日は、終了後『[[列島ニュース (総合テレビ)|列島ニュース]]』を放送{{Efn2|name=":6"}}。
|平日は、終了後ステブレレスで『[[列島ニュース (総合テレビ)|列島ニュース]]』(13時台)に接続することから、締めの挨拶が「ニュースをお伝えしました。続いて大阪から『列島ニュース』(13時台)です。」となる(ただし、終了時のテロップは他時間帯と同様「NHK NEWS/制作・著作 NHK」となっている){{Efn2|『列島ニュース』が休止となる場合は締めの挨拶から「続いて大阪から『列島ニュース』(13時台)です。」の文言が割愛される(『列島ニュース』(13時台)の放送があっても[[政見放送]]や高校野球地方大会などでネット返上となる地域がある場合も同様の対応が取られる)。}}。
|-
|14:00 - 14:05<br> {{Efn2|name=":1"}}
|平日(祝日を<br>除く)
|終了後『列島ニュース』を放送{{Efn2|name=":6"}}。
|終了後は、ステブレレスで『列島ニュース』(14時台)に接続することから、締めの挨拶が「ニュースをお伝えしました。引き続き大阪から『列島ニュース』(14時台)です。」となる(ただし、終了時のテロップは他時間帯と同様「NHK NEWS/制作・著作 NHK」となっている){{Efn2|『列島ニュース』が休止となる場合は締めの挨拶から「引き続き大阪から『列島ニュース』(14時台)です。」の文言が割愛される(『列島ニュース』(14時台)の放送があっても[[政見放送]]や高校野球地方大会などでネット返上となる地域がある場合も同様の対応が取られる)。}}。
|rowspan=2|シフト勤務<br>
|-
|15:00 - 15:07<br> {{Efn2|name=":1"}}
|平日(祝日を<br>除く)
|
|-
|15:00 - 15:05 
|土曜日・日曜日・<br>祝日
|
|山内泉
|-
|16:00 - 16:05<br> {{Efn2|name=":1"}}
|平日(祝日を<br>除く)
|終了後『[[午後LIVE ニュースーン]]』を放送{{Efn2|name=":6"}}。
|終了後は、ステブレレスで『[[午後LIVE ニュースーン]](略称:ニュースーン)』(16時台)に接続することから、締めの挨拶が「ニュースをお伝えしました。引き続き『ニュースーン』(16時台)です。」となる(ただし、終了時のテロップは他時間帯と同様「NHK NEWS/制作・著作 NHK」となっている){{Efn2|大相撲や高校野球などのスポーツ中継等により『午後LIVE ニュースーン(略称:ニュースーン)』が休止となる場合は、締めの挨拶から「引き続き『ニュースーン』(16時台)です。」の文言が割愛される。}}。
|シフト勤務
|-
|18:00 - 18:10
|平日(祝日を<br>除く)
|近畿{{Efn2|2022年度から近畿地方は『[[ほっと関西]]』を18:00から編成}}北海道{{Efn2|2023年度から北海道以外の域向けに東京・放送センタ方は『[[ほっとニュス北海道]]』を18:00から編成}}では放送するしない{{Efn2|2022年度から実施の編成で、関東地方では202420224月1日から同時度・2023年度に『[[首都圏ネットに移行したため、同年3月29日で[[裏送りワーク]]の措置廃止18:00から編成した。なお、近畿ブロックと北海道ブロックは、通常時における本番組の未ネットを継続している<ref>{{Cite web|url=https://www.nhk.or.jp/info/pr/syubetsu/assets/pdf/2024-002.pdf|title=2024年度前半期 定時番組の部門種別(各地域)|accessdate=2024-02-29|date=2024-02-27|website=日本放送協会|pages=1,3,13}}</ref>。}}{{Efn2|2022年度から関東地方と同時期に開始した近畿ブロック『[[ほっと関西]]』、2023年度から北海道ブロック『[[ほっとニュース北海道]]』が、それぞれ18:00に開始時刻を繰り上げたため。その他の地域では、従来どおり18:10からローカルニュースワイド番組が放送されている。なお、関西・北海道でも、それぞれの番組の中で18:25ごろにこの裏送り全国送出の18:00のニュースのVTRを流用する形で全国ニュースを1、2項目伝えている。また、2022年度 - 2023年度は、関東地方(水戸局含む)『[[首都圏ネットワーク]]』の番組の中で18:25(水戸局では『[[いば6]]』内の18:40)ごろに、この裏送り全国送出の18:00のニュースのVTRを流用する形で全国ニュースを1、2項目伝えた。}}{{Efn2|[[NHKプラス]]での配信も南関東([[埼玉県]]・[[千葉県]]・[[東京都]]・[[神奈川県]])向け(JOAK-DTV)[[広域放送]]を[[サイマル放送|サイマル配信]]していることから2022年度改編で同時配信は行われてい対象外とったが<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20200115111454/https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/internet/pdf/net_004.pdf|title=常時同時配信・見逃し番組配信サービスの開始について|date=2020-01-15|accessdate=2022-04-06|website=日本放送協会|page=1}}</ref>、2022年6月ごろから見逃し配信でのみ配信されるようになった(「ニュース」のプレイリストから視聴する形となる)}}{{Efn2|[[東日本大震災]]の発生日である[[3月11日]]が平日の場合、被災地である岩手・宮城・福島では当日に限り18時台の全国ニュースを返上し、ローカルニュース番組を18:00開始に繰り上げ放送する。}}<br>重大ニュースによる特別編成や「総理大臣記者会見」が行われる時は、通常ネットしていない上記地域でも臨時ネットを行い放送される。<br>また、プロ野球中継やゴールデンウィークなどで、18:00からのローカルニュースワイド番組が休止または短縮となる場合にも臨時ネットされる。}}ほか、臨時未ネットの事例もある{{Efn2|[[東日本大震災]]の3月11日が平日の場合、被災地である岩手・宮城・福島ではローカルニュース番組を18:00開始に繰り上げ放送する。}}
|(月 - 木)<br>中山果奈<br>(金)<br>山内泉
|-
|18:00 - 18:05
|土曜日・日曜日・<br>祝日
|
|山内泉
114行目:
|20:45 - 20:55
|日曜日
|月曜日 - 土曜日でも、一部の祝日やゴールデンウィークなどの特別編成により『[[ニュースウオッチ9]]』『[[サタデーウオッチ9]]』が休止となる場合、両番組の代替として放送する。
|高井正智<br>
|-
|rowspan=2|22:40 - 22:45
|rowspan=2|日曜日
|rowspan=2|2024年1月21日より、シフト勤務。
|シフト勤務
|-
|rowspan=3|[[利根川真也]]<br> [[角谷直也]]<br> [[片山智彦]]<br> [[八田知大]]
|-
|22:55 - 23:00
|土曜日(祝日を<br>含む)
|
|-
|23:40 - 23:45
|月曜日 - 金曜日
|平日(祝日を<br>含む)
|
|}
<div class="NavFrame"><div class="NavHead" style="text-align:left">年末年始(12月29日 - 1月3日)の放送時間</div><div class="NavContent" style="text-align:left">
*0:00 - 0:05 ニュース・気象情報(1月1日【12月31日深夜】を除き、年末年始が日曜日に当たる場合)
*0:15 - 0:20 ニュース・気象情報(1月1日【12月31日深夜】のみ『[[ゆく年くる年]]』終了後{{Efn2|新年最初のニュース枠となるため冒頭に「明けましておめでとうございます」と挨拶し元号の年号と日付をアナウンスする。令和に改元後は、年号を言う際に元号と併せて西暦も述べるようになった。}})
*5:00 - 5:10 ニュース・気象情報
*6:00 - 6:10 ニュース・気象情報
*6:54 - 6:56 気象情報(12月29日 - 31日)
*6:55 - 6:57 気象情報(1月1日 - 3日)
*7:00 - 7:15 ニュース
*7:00 - 7:15 ニュース(年末年始による『[[NHKニュースおはよう日本]]』の全面休止に伴う代替番組として放送)
*10:00 - 10:05 ニュース・気象情報
*11:54 - 11:57 気象情報
148行目:
*18:55 - 18:57 気象情報{{Efn2|18:50 - 19:00のローカルニュースに内包。一部地域では非ネット。}}
*20:45 - 20:55 ニュース(12月31日を除く)
*20:55 - 21:00 ニュース・気象情報(12月31日のみ。終了後に『ゆく年くる年』の出演キャスターによるクロスプログラムを挿入。『[[NHK紅白歌合戦]]』を一時中断して放送{{Efn2|一年の最後のニュースとなる。終了後締めの挨拶すぐ『紅白歌合戦』が再開するため「引き続き『紅白歌合戦』をお楽しみ下さい」とコメントして締める(コメントが無かった年もある)。}})
*22:40 - 23:45 ニュース・気象情報(1月1日【12月31日深夜】を除き、年末年始が土曜日に当たる場合)
*23:15 - 23:20 ニュース・気象情報(1月1日【12月31日深夜】を除き、年末年始が月曜日 - 金曜日に当たる場合)