削除された内容 追加された内容
検索演算子の節を除去(WP:NOTHOWTO
208行目:
; コミュニティノート
: 一定の条件を満たしたユーザーが、誤解を招く可能性のあるツイートに対して、「ノート」として役に立つ背景情報を追加できる機能<ref name=":15">{{Cite web|和書|title=鳩山元首相も誤情報認め謝罪 ツイッター新機能「コミュニティノート」が話題 |url=https://www.sankei.com/article/20230712-SVV3RX6VTJH5RFTIIZZUQCXXE4/ |website=産経ニュース |date=2023-07-12 |access-date=2023-07-19 |language=ja |first=本江 |last=希望}}</ref>。日本においては2023年7月6日から本格的に実装された<ref name=":15" />。追加されたノートは、まずは一定の条件を満たしたユーザーらによって評価され、肯定的な評価が多数の場合にのみ、全てのユーザーに対してノートが表示される<ref name=":19">{{Cite web|和書|title=Twitterのデマ拡散を防ぐ「コミュニティノート」は本当に信用できるのかアルゴリズムの仕組みを解説 |url=https://gigazine.net/news/20230712-twitter-communitynote-algorithm/ |website=GIGAZINE |date=2023-07-12 |access-date=2023-07-19 |language=ja}}</ref>。なお、否定的な評価が多いノートを繰り返し作成した場合、その作成者はノートを追加できる権利を一時的に失う<ref name=":19" />。また、コミュニティノートのアルゴリズムは[[GitHub]]において公開されている<ref name=":19" />。
 
=== 検索演算子 ===
検索の際[[演算子 (コンピュータ言語)|演算子]]を用いた検索が行える。各演算子は所定の文法の下で各演算子の機能を適用した検索が行える。これを自動で行うTwitterのページがある<ref>{{Cite web|和書|title=高度な検索の使い方|url=https://help.twitter.com/ja/using-twitter/twitter-advanced-search|accessdate=2022-03-09|website=Twitter}}</ref>。
 
演算子に伴って入力される検索文字列を[検索文字列]と表記するなどして示す。
* [検索文字列甲] [検索文字列乙] または、 [検索文字列甲] AND [検索文字列乙]
: 加重検索を行う。
* [検索文字列甲] | [検索文字列乙] または、 [検索文字列甲] OR [検索文字列乙]
: 結合検索を行う。
* "[検索文字列]"
: 通常、検索文字列は異表記が含まれたものや検索文字列に記号を入れたものや分割した検索が行われるが、検索文字列に完全に一致する文字列のみを検索する。
* @[アカウント名]
: 当該アカウントへのポストを検索する。
* <nowiki>:)</nowiki>
: 肯定的なツイートを検索する。
* <nowiki>:(</nowiki>
: 否定的なツイートを検索する。
* <nowiki>?</nowiki>
: 疑問形のツイートを検索する。
* exclude:<type> / include:<type> - 検索結果から以下を除外 / 含む
** retweets - リツイート
** replies - メンション
** nativeretweets - 公式リツイート
* filter:<type>
** links - URLを含む{{Efn|画像もURLであるためヒットする。}}。
** images - 画像を含む。
** videos - 動画またはyoutubeリンクを含む。
** replies または、 mentions - メンション
** hashtags - ハッシュタグを含む。
** news - ニュースのツイート。
** safe - 不適切ではないツイート。
** verified - 認証済みアカウントからのツイート。
* min_replies:<数字> - 数字の回数以上返信があった。
* min_faves:<数字> / faves:<数字> - 数字の回数以上いいね(ふぁぼ)された。
* min_retweets:<数字> / retweets:<数字> - 数字の回数以上リツイートされた。
* from:<アカウント名> - アカウントによるツイート。
* to:<アカウント名> - アカウントに送信されたツイート。
* source:<client> - ツイート元クライアント名。ただし動作不安定。
* lang:<2文字国名コード> - [[ISO 3166-1 alpha-2]]を参照。
* since:<yyyy-mm-dd> - 日付以降。
* until:<yyyy-mm-dd> - 日付まで。
* near:<地名> - 位置情報に地名を含む。
* within:<距離> - nearと併用し、地名から指定距離半径内の位置情報を持つ。
 
== 関連サービス ==