「Wikipedia:即時削除の方針」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Vigilante (会話 | 投稿記録)
m 特定のテンプレートにする必要がないので、テンプレートを特定した編集を元に戻す。
Vigilante (会話 | 投稿記録)
70行目:
#* ページの履歴に他人の改変が入っている場合であっても、校正・カテゴリ・リンク・簡単な説明(撮影者や出典などの情報、その画像に関する一般的な説明)などのごく単純な編集・記載のみが行われている場合は、画像の投稿者による即時削除対象です。
# 重複ファイル。ここでいう重複は、同じ様な写真があるという意味ではなく、ファイル名が違うだけで'''全く同じ写真'''を指します。依頼する人は、重複する画像にリンクを貼っておくと、削除がスムーズになります。
# '''他プロジェクト由来'''のファイルで、「[[フ転載元のプロジアユース]]クトで「自由な利用許諾がされていない」あるいは「出典不明・ライセンス不明等の理由で著作権の状態が不明」なものとして削除されたもの。
# 以下の各条件を'''全て'''満たすもの。
#* {{Tl|No source}}, {{Tl|No license}}, {{Tl|Fairuse}}, {{Tl|Noncommercial}} の各タグが貼り付けられており、貼り付けから一週間以上経過している。
#* {{Tl|Image source}} 等で投稿者に通知されており、通知から一週間以上経過<sup>※</sup>している。当該の画像について個別に通知されている必要はなく、過去に同様な通知がされているならば、その時点から一週間が経過していればよい。
#: ※ 2004年10月以前にアップロードされたメディアは、「通知から一週間以上経過し、かつ2008年2月29日(日本時間)を経過」と読み替えるものとする。
# 投稿者によって書かれた画像ページの説明によれば、自由な利用が認められていない(著作権以外の理由に基づく場合を除く)ことが明らかであるもの。
# ウィキメディア・コモンズから呼び出している画像の画像ページ。ただし、2006年10月以前に存在しており、なおかつ有意な内容があるものについては、投稿者へウィキメディア・コモンズへの転記を依頼し、転記が実施された後に削除するものとする。
: ''これ以外の画像/マルチメディアは即時削除の対象とはなりません。[[Wikipedia:削除依頼|削除依頼]]に提出してください。''