「MediaWiki‐ノート:Sp-contributions-footer」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎wikichecker の置き換え: 説明の追加です
86行目:
:# Tool Labs においても公開データしか扱えませんので(複製データベースが公開データ部分のみしかコピーされていないため)、これは「ツールの」比較対象とするべきではないでしょう。
: 以上です。--[[利用者:Rxy|rxy]]([[利用者‐会話:Rxy|会話]]) 2014年9月4日 (木) 10:10 (UTC)
:::[[User:氷鷺|氷鷺]]さん:説明を追加させてください。データの取り扱いに関して私が主に懸念するのは、ツールを閲覧する人の接続情報([[IPアドレス]]や[[HTTPリファラ]]等)が運営者に取得されることによる、ツール利用者にとってのリスクの増加です。ご存じかとは思いますが、IPアドレスは慎重な取り扱いが求められる個人情報の一種であり[http://www.caa.go.jp/planning/kojin/h25report.pdf#page=20]、ログイン利用者についてはウィキペディアでも非公開です。ツールへのリンクがフッターの位置にありますと、ある種「公式」のものだと受けとり、リスクが増える可能性を深く考えずに使ってしまう人もいるのではないでしょうか。ウィキメディア・ラボのサーバ管理者も他のサーバの管理者と同じように利用者の接続元IPアドレスを入手できますが、ウィキメディア・ラボ管理者([[wikitech:Nova_Resource:Tools/Overview#Contact & Communication|参考]])は現在は私が知る範囲で多くがウィキメディア財団職員、少数が長期のボランティアであり、ウィキペディア日本語版のサーバ管理者と基本的に同じ立場の人たちです。ウィキペディア日本語版にアクセスしている人であれば、そうした人に自分の接続情報が見られたり使われたりすることは([[wmf:利用規約|利用規約]]を通して)ツールの使用前から承知しているはずであり、そのためツールの使用によるリスクの増加はないと思っていいのではないでしょうか。なお、2つのツールの機能に割合表示や時系列表示等共通点もありながらデータの粒度等が異なることは[[User:氷鷺|氷鷺]]さんと[[User:rxy|rxy]]さんのご指摘の通りです(プライバシーポリシーとの兼ね合いで意図的にこうなっているようです)。私としてはリスクを回避するメリットのほうが大きいのではと思っています。[[User:Penn Station|Penn Station]]さんが上で紹介くださっていましたが、[[Wikipedia:ツール]]で外部ツールとして紹介され、個人個人の好みや判断にもとづいて使われることについては、特に問題があるとは思いません。[[User:rxy|rxy]]さんへ:根拠を追加できたのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 --[[利用者:Whym|whym]]([[利用者‐会話:Whym|会話]]) 2014年9月5日 (金) 23:28 (UTC)
ページ「Sp-contributions-footer」に戻る。