「ノート:渡辺みり愛」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎渡辺みり愛の特筆性について
TextField (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
188行目:
::::::::::# 「[https://hominis.media/category/idol/post2350/ 小さな体で力強い演技を見せている]」は事実の伝達ではないが、資料全体と照らして蛇足的に触れられてる程度で「[[WP:GNG/SC|対象の話題について、直接的かつ詳細に述べている]]」「[[WP:GNG/SC|「取るに足らないようなもの」(他の話題に関する記述において蛇足的に触れられているもの)以上の]]」有意な言及ではない。
:::::::::: いずれも乃木坂46の舞台から[[WP:GNG/P|独立した言及]]がなく、特筆性を[[WP:GNG/P|推定できる]]とは言えない。--[[利用者:TextField|TextField]]([[利用者‐会話:TextField|会話]]) 2021年3月11日 (木) 03:57 (UTC)
 
:::::::::::{{返信|[[利用者:TextField]]さん}}
:::::::::::私は一貫して重要性を満たし特筆性ありとした前回、前々回までの議論終結結果が尊重されるべきと主張してきました。
:::::::::::{{Quote|合意形成に必要な約7日間を経ておりません。よって、合意はなかったものとみなされます。また、LTA:PALがSia.youなどの複数アカウントを用いて自作自演の合意をしていたようにコンセンサスは理想的には、賛否の多寡ではなく、方針に基づく意見表明に拠るべきです。方針はもし一群の利用者が多重アカウントを持つ一人の利用者か、それともミートパペット的な複数利用者か、はっきりしない場合には、一人の利用者として扱ってよいと定めています。要するに、合意形成において重要なことは「方針に基づく意見表明がなされているか」であり、それ以外は無視して構いません。|TextField}}
:::::::::::どうして過去の議論を無視して良いなどと言えるのでしょうか?
:::::::::::あまりにも独裁的で酷すぎませんか。wikipediaの立脚する神聖かつ崇高な議論民主主義を頭ごなしに否定する暴挙であります。看過できるものでは断じてありません。
:::::::::::過去の議論に参加した幾多の編集者[[利用者:McKey-0627]]さん[[利用者:Mayuto Ryouta]]さんや[[利用者:Stormbird774]]さん[[利用者:Sia.you]]さんら全てを[[LTA:PAL]]と同一と断じて、過去の議論無視を唱えるあなたこそ実は[[LTA:PAL]]または一連のソックパペット群なのではありませんか?(失礼ながら[[利用者:TextField]]さんの編集履歴を見ますと、なにやら習性が奇妙に符合し生田絵梨花、大園桃子、久保史緒里など乃木坂メンバーばかりを狙い記事編集に異常に固執しているかのようにも見受けられますし、活動開始時期も時期的に符合しているように感じられます。)
:::::::::::議論無視などと、このようなことを平気で書ける人の提案に一体どこの誰が賛同できましょうか。
:::::::::::今度は、直接的言及だの取るに足らない記事などと[[利用者:TextField]]さんは主張を変節してきましたが、ホミニスの記事は伝聞ではありません。執筆者が劇場で見たあとの感想を主観的に表現した文章であります。従ってこれには執筆者独自の主観に基づく分析も包含されております。劇場公演時の囲み取材に参加して得たコメントが引用されているからあなたが伝聞と勘違いなされたかと思われます。 また、言及された文章量の多寡に左右されることもありません。よって取るに足らない記事との主張は詭弁に過ぎないと考えられるのであります。
:::::::::::イベントである乃木坂成人式の記事のように記事タイトルに渡辺みり愛が記述明示され、記事内容も渡辺みり愛オンリーで書かれたような記事でないと認められないとでもいうのでしょうか? ひとりよがりな解釈で引っ掻きまわさないでください。
:::::::::::上記の「ウサギを飼っている」というのは乃木坂46というアイドルグループのなかでもおそらく渡辺みり愛だけであるという独自性から人物特徴の節に記載されてるのだと思われるのであります。他のメンバーの記事、伊藤純奈や北野日奈子などを見てもブログを出典とするペットに関する記載がありました。特に問題にすらならないでしょう。まず手続きを踏んでください。ブログ由来の記事を削るならきちんと乃木坂46本体ページのノートにブログ出典根拠を一律除去して良いか議論提起してください。乃木坂46本体ノートページにて議論しコンセンサスを得てください。
:::::::::::あなたの勝手な暴走で除去する行為などは慎んでおやめください。 --[[特別:投稿記録/203.104.128.123|203.104.128.123]] 2021年3月11日 (木) 22:04 (UTC)
 
:::::::::::: {{返信|203.104.128.123さん}}
:::::::::::: {{Quotation|"Significant coverage" addresses the topic directly and in detail, so that no original research is needed to extract the content.<br />(“有為な言及”とは、主題について直接的かつ詳細に述べ、内容を抽出するために[[WP:NOR|独自研究]]が必要ないこと。)|[[:en:Wikipedia:Notability#General notability guideline]]}}
:::::::::::: {{Quotation|The general notability guideline stipulates that in order for a subject to be worthy of a standalone article, significant coverage that addresses the subject in detail is required, to the point that original research that involves extracting information is not needed.<br />(特筆性の[[WP:GNG|一般的な目安]]のガイドラインでは、独立記事相応の内容を抽出することに独自研究を必要としない程度まで、その主題を詳細に述べた有意な言及が必要であると規定されている。)<br /><br />Merely being mentioned in a source whose primary purpose is to cover an entirely different subject does not necessarily satisfy this guideline.<br />(全く別の主題を扱うことを主目的とした資料の中で言及されてるだけでは、このガイドラインを満たすとは限らない。)<br /><br />The spirit and the letter of the guideline are concerned with having enough content to write articles from a neutral point of view. <br />(このガイドラインの精神と意味は、[[WP:POV|中立的な観点]]から記事を書くのに十分な内容を持っていることと関係する。)|[[:en:Wikipedia:Arguments to avoid in deletion discussions#Trivial coverage]]}}
:::::::::::: {{Quotation|Essentially, the basic premise of that statement would seem to be 'a source does not constitute significant coverage if inferring to the extent where it just becomes a heap of "what if?"s is required to extract significant coverage from that source.'.<br />基本的に、この文章の大前提は「その資料から有意な言及を抽出するために、"もしも"山ほどの推論が必要な場合、それは有意な言及に値しない」ということである。|[[:en:Wikipedia:Extracting the meaning of significant coverage]]}}
:::::::::::: [[WP:N|特筆性]]や[[WP:WEIGHT|特記性]]の判定には価値判断が必要になります。それを個人の価値観で行ってしまうと[[WP:PSTS]]違反になってしまうため、単なる事実の伝達に留まらない分析・評価を行っている二次資料が必要になります。だから、[[WP:N|特筆性]]では「対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及」、独自研究を避けるために「複数の情報源があったほうがよいでしょう」となり、[[WP:WEIGHT|特記性]]では「信頼できる情報源で公表されているすべての重要な観点を、公表された信頼できる情報源における各観点の支持度に応じて公平に記述すること」が要求されます。ホミニスの出典における1,823文字中17文字(全体の0.9%)に相当する「[https://hominis.media/category/idol/post2350/ 小さな体で力強い演技を見せている。]」は有意な言及ではありません。--[[利用者:TextField|TextField]]([[利用者‐会話:TextField|会話]]) 2021年3月12日 (金) 04:54 (UTC)
 
=== Hyolee2さん ===
201 ⟶ 219行目:
::# [[LOVE berry]]は、[[乃木坂46]]が登場する「[https://tokyopopline.com/archives/78876 乃木坂天使4♥ その羽根はどこから…?]」(TOKYO POP LINE)というページに出演してるだけで渡辺みり愛名義ではありません。
:: 1〜3のすべてが端役出演、これが[[渡辺みり愛]]の現状です。--[[利用者:TextField|TextField]]([[利用者‐会話:TextField|会話]]) 2021年3月10日 (水) 19:01 (UTC)
 
 
:::::::::::{{返信|[[利用者:TextField]]さん}}
:::::::::::私は一貫して重要性を満たし特筆性ありとした前回、前々回までの議論終結結果が尊重されるべきと主張してきました。
:::::::::::{{Quote|合意形成に必要な約7日間を経ておりません。よって、合意はなかったものとみなされます。また、LTA:PALがSia.youなどの複数アカウントを用いて自作自演の合意をしていたようにコンセンサスは理想的には、賛否の多寡ではなく、方針に基づく意見表明に拠るべきです。方針はもし一群の利用者が多重アカウントを持つ一人の利用者か、それともミートパペット的な複数利用者か、はっきりしない場合には、一人の利用者として扱ってよいと定めています。要するに、合意形成において重要なことは「方針に基づく意見表明がなされているか」であり、それ以外は無視して構いません。|TextField}}
:::::::::::どうして過去の議論を無視して良いなどと言えるのでしょうか?
:::::::::::あまりにも独裁的で酷すぎませんか。wikipediaの立脚する神聖かつ崇高な議論民主主義を頭ごなしに否定する暴挙であります。看過できるものでは断じてありません。
:::::::::::過去の議論に参加した幾多の編集者[[利用者:McKey-0627]]さん[[利用者:Mayuto Ryouta]]さんや[[利用者:Stormbird774]]さん[[利用者:Sia.you]]さんら全てを[[LTA:PAL]]と同一と断じて、過去の議論無視を唱えるあなたこそ実は[[LTA:PAL]]または一連のソックパペット群なのではありませんか?(失礼ながら[[利用者:TextField]]さんの編集履歴を見ますと、なにやら習性が奇妙に符合し生田絵梨花、大園桃子、久保史緒里など乃木坂メンバーばかりを狙い記事編集に異常に固執しているかのようにも見受けられますし、活動開始時期も時期的に符合しているように感じられます。)
:::::::::::議論無視などと、このようなことを平気で書ける人の提案に一体どこの誰が賛同できましょうか。
:::::::::::今度は、直接的言及だの取るに足らない記事などと[[利用者:TextField]]さんは主張を変節してきましたが、ホミニスの記事は伝聞ではありません。執筆者が劇場で見たあとの感想を主観的に表現した文章であります。従ってこれには執筆者独自の主観に基づく分析も包含されております。劇場公演時の囲み取材に参加して得たコメントが引用されているからあなたが伝聞と勘違いなされたかと思われます。 また、言及された文章量の多寡に左右されることもありません。よって取るに足らない記事との主張は詭弁に過ぎないと考えられるのであります。
:::::::::::イベントである乃木坂成人式の記事のように記事タイトルに渡辺みり愛が記述明示され、記事内容も渡辺みり愛オンリーで書かれたような記事でないと認められないとでもいうのでしょうか? ひとりよがりな解釈で引っ掻きまわさないでください。
:::::::::::上記の「ウサギを飼っている」というのは乃木坂46というアイドルグループのなかでもおそらく渡辺みり愛だけであるという独自性から人物特徴の節に記載されてるのだと思われるのであります。他のメンバーの記事、伊藤純奈や北野日奈子などを見てもブログを出典とするペットに関する記載がありました。特に問題にすらならないでしょう。まず手続きを踏んでください。ブログ由来の記事を削るならきちんと乃木坂46本体ページのノートにブログ出典根拠を一律除去して良いか議論提起してください。乃木坂46本体ノートページにて議論しコンセンサスを得てください。
:::::::::::あなたの勝手な暴走で除去する行為などは慎んでおやめください。 --[[特別:投稿記録/203.104.128.123|203.104.128.123]] 2021年3月11日 (木) 22:04 (UTC)
== 過剰な内容の整理 ==
 
ページ「渡辺みり愛」に戻る。