「Wikipedia‐ノート:権限申請/削除者/柏尾菓子/20220118」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m sty
質問にご回答いただきありがとうございます/理解できていない点を整理して説明下さり、また、理解できていない点があることを率直に表明いただいた姿勢に好印象を持ちました
タグ: 2017年版ソースエディター
14行目:
** ほかの管理者や削除者の方がどう対処しているかなどを見て学びたいと考えております。それでもわからないことがあれば、ご迷惑をおかけしますが、[[Wikipedia:井戸端/subj/即時削除全般6が適用される文章量について]]のように、訊いて学ぶつもりです。
** 「通常削除の緊急案件で依頼を台無しにする関連付け等」とは、削除依頼にも問題とされるプライバシーが記述された場合ということでしょうか。その削除依頼での記述も版指定で不可視化する必要があると考えます。申し訳ありませんが私の読解力がなく、質問の意図と異なる回答であった場合はご指摘ください。--[[利用者:柏尾菓子|柏尾菓子]]([[利用者‐会話:柏尾菓子|会話]]) 2022年1月21日 (金) 06:54 (UTC)
*** {{At|柏尾菓子}} - ご回答を頂きありがとうございました。質問の的を絞りきれず非常に答えづらい質問になってしまったかと存じますが、方針の観点毎に整理いただき明快にご回答いただけたこと、感謝いたします。 --[[利用者:紅い目の女の子|紅い目の女の子]]([[利用者‐会話:紅い目の女の子|会話]]/[[特別:投稿記録/紅い目の女の子|履歴]]) 2022年1月21日 (金) 08:48 (UTC)
 
== コメント ==
=== 賛成 ===
* 質問への回答内容を受けてのコメントです。質疑を踏まえて改めて賛意を示すという意味合いで、こちらでコメントいたします。
: わかっていないことはわかっていないと素直に表明いただける姿勢、また今後も不明点を解決できなければコミュニティにも意見を伺いたいという姿勢、ともに好印象を持ちました。理想的には、権限を持っている方は自分が持っている権限に関して100%の理解をしているべきなのかもしれません。しかしそれですとあまりにハードルが高く、故に権限を行使できる方が減ってきているという現状に繋がっているのかも、と個人的には考えているところです。自信の持てる範囲で権限を行使するだけでも管理者や削除者の方一人一人の負担は確実に下がると思いますし、上からの物言いになってしまい大変恐縮ですが、信任された際には上でお答えいただいたようなお気持ちを忘れず、(ご自身にとっても、権限行使の影響を受けるコミュニティにとっても)無理のないご活動をいただけましたら幸いです。 --[[利用者:紅い目の女の子|紅い目の女の子]]([[利用者‐会話:紅い目の女の子|会話]]/[[特別:投稿記録/紅い目の女の子|履歴]]) 2022年1月21日 (金) 08:48 (UTC)
 
=== 反対 ===
=== 中立・その他 ===
プロジェクトページ「権限申請/削除者/柏尾菓子/20220118」に戻る。