「MediaWiki‐ノート:Titleblacklist」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎追加依頼: +Wikipedia:感謝賞 およびサブページ群(半保護化)(議論場所: Wikipedia‐ノート:感謝賞#「MediaWiki:Titleblacklist」への追加(半保護化)の是非に関して
9行目:
== 追加依頼 ==
===ページ名「鈴木博彦」の追加依頼===
{{Section resolved|1=--<span style="font-family:Times">'''[[User:Dragoniez|Dragoniez]]''' ([[User talk:Dragoniez|'''talk''']])</span> 2022年8月5日 (金) 12:44 (UTC)}}
削除されたページの改善なき再作成が頻繁に繰り返されるため、追加お願いします。メッセージは[[MediaWiki:Titleblacklist-forbidden-frequent]]でお願いします。--[[特別:投稿記録/2001:268:9B38:7788:0:31:DE18:A301|2001:268:9B38:7788:0:31:DE18:A301]] 2022年2月22日 (火) 08:02 (UTC)
:{{却下}} 1ページのみの場合はタイトルブラックリストではなく、[[Wikipedia:保護依頼]]にて作成保護を依頼してください。--[[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2022年2月22日 (火) 12:05 (UTC)
17 ⟶ 18行目:
 
=== Wikipedia:感謝賞 およびサブページ群(半保護化) ===
{{Section resolved|1=--<span style="font-family:Times">'''[[User:Dragoniez|Dragoniez]]''' ([[User talk:Dragoniez|'''talk''']])</span> 2022年8月5日 (金) 12:44 (UTC)}}
[[Wikipedia‐ノート:感謝賞#「MediaWiki:Titleblacklist」への追加(半保護化)の是非に関して]]に基づき、以下の追加を依頼します。
:<code>Wikipedia:感謝賞.* <autoconfirmed|noedit|errmsg=titleblacklist-forbidden-rfasubpage></code>
LTA対策のほか、そもそも[[Wikipedia:感謝賞#推薦規則]]により自動承認利用者にしか推薦資格がないため[[Wikipedia:半保護の方針#半永久的な半保護]]の3-2に相当する状況で、荒らしを防ぎつつ、管理者による個別ページの保護対処の手間、推薦資格の確認の手間も減らせるメリットがあると考えています。よろしくお願いいたします。--[[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2022年7月27日 (水) 16:25 (UTC)
*{{対処}} Titleblacklistについてはできれば管理者の方による対処の方が良いと思い様子を見ていましたが、議論開始および依頼提出時からある程度の期間が経過していること、明確な合意形成があることから私のほうで追加しました。指定コードに問題は見られなかったためノートにはコメントをしませんでしたが、フォーマット上「Wikipedia:感謝賞2」のように、サブページを含むすべての「Wikipedia:感謝賞」から始まるページに本設定は適用されるため、今後これに何らかの問題が生じることが万一あった場合はご報告ください。(現状、サブページではないもので[{{fullurl:特別:前方一致ページ一覧|prefix=感謝賞&namespace=4}} 「Wikipedia:感謝賞」から始まるページ]は[[Wikipedia:感謝賞]]のみです。) --<span style="font-family:Times">'''[[User:Dragoniez|Dragoniez]]''' ([[User talk:Dragoniez|'''talk''']])</span> 2022年8月5日 (金) 12:44 (UTC)
 
== 除去依頼 ==
ページ「Titleblacklist」に戻る。