「プロジェクト‐ノート:連続テレビ小説」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
102行目:
::::{{返信|[[利用者:Yotomu|Yotomu]]}} 当方、貴殿の[[プロジェクト‐ノート:放送または配信の番組#局名表記の正式名称と略称の扱いについて]]に応じて、[[Wikipedia‐ノート:表記ガイド/放送関連および配信関連#NHKの略称表記の訂正・追加提案]]にて問題解決に向けたコメントを差し上げていますが、ずっとノーリアクションですよね。問題を本気で解決させる意図がおありか疑問に思うところです。--[[利用者:Bsx|Bsx]]([[利用者‐会話:Bsx|会話]]) 2023年2月22日 (水) 07:15 (UTC)
:::::「問題を本気で解決させる意図がおありか疑問」は私のセリフです。私が慎重にコメントを投稿しても私に対する個人攻撃を受ける可能性もあり、悩んでいます。放送枠の件の時から投稿者の名前で判断しているなければ、一斉に沈黙が不自然です。(誰かがウィキメールなどで私に関して、あることないこと言われるのは分からないので証明出来ませんが)--[[利用者:Yotomu|Yotomu]]([[利用者‐会話:Yotomu|会話]]) 2023年2月22日 (水) 07:41 (UTC)
{{返信|[[利用者:Yotomu|Yotomuさん]]}} わざわざ「反対理由をご理解できないとか理解していないふりはしないでください。」と言わなければならないような文章なら、よく推敲して理解できるような文章で投稿していただきますようにお願いいたします。おっしゃるように、何が言いたいのかよく分からないということがありますので。
 
また、[[WP:REDACT|ご自分の発言を後から修正や取り消しをする時は、抹消や挿入を示す線、括弧付きのコメントなどを使って、改変箇所を明示してください]]。詳しくは[[Help:ページの編集#取り消し線・下線]]をご参照ください。よろしくお願いします。
 
Yotomuさんの「その週のNHKにおける」の表記の対案というのは、内容を読む限り[[利用者:Bsx|Bsxさん]]がおっしゃるように「プロジェクトルールの(根本的な)見直し」になりますので、Yotomuさんが新しく提案を挙げていただきますようにお願いいたします。
 
今回の一つ目の提案は、[[PJ:DRAMA#放送系列略称記号の統一]]や[[Wikipedia:表記ガイド#時刻]]に合わせた、言葉を修正するものです。
 
二つ目の提案は、Yotomuさんも(略称は間違っていますが)『[[特別:差分/92837475|舞いあがれ!]]』や『[[特別:差分/92837514|ちむどんどん]]』や『[[特別:差分/92837528|カムカムエヴリバディ]]』、『[[特別:差分/92837550|おかえりモネ]]』、『[[特別:差分/92837571|おちょやん]]』でも使われているように、略称使用の慣行を明文化するものです。--[[利用者:Haatouki|Haatouki]]([[利用者‐会話:Haatouki|会話]]) 2023年2月22日 (水) 09:12 (UTC)
ページ「連続テレビ小説」に戻る。