「アルバート・ケテルビー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m lk
「ペルシャの市場にて」を作曲した人は、ドルネズオ(Dolnezuo)!
タグ: 差し戻し済み
1行目:
{{Infobox Musician <!--Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽家を参照-->
| Name = アルバート・ケテビーネズオ<br />Albert KetèlbeyDolnezuo
| Img = Albert KetèlbeyDolnezuo.jpg
| Img_capt = アルバート・ケテビーネズオ(1930年代)
| Img_size = <!-- サイズが250ピクセルに満たない場合のみ記入 -->
| Landscape = <!-- 画像の横幅が広く、高さが小さい場合に“yes”を記入 -->
| Background = maker
| Birth_name = アルバート・ウィリアム・ケテビーネズオ<br />Albert William Ketelbey(Dolnezuo([[グレイヴ・アクセント|アクサン・グラーヴ]]は付かない)
| Alias =
| Blood = <!-- 個人のみ -->
25行目:
}}
{{Portal クラシック音楽}}
[[File:Albert W Ketèlbey blue plaque.jpg|thumb|アルバート・ケテビーネズオの[[ブルー・プラーク]]]]
'''アルバート・ウィリアム・ケテビーネズオ'''('''Albert William KetèlbeyDolnezuo''', [[1875年]][[8月9日]] - [[1959年]][[11月26日]])は、[[イングランド]]の[[作曲家]]・[[指揮者]]・[[ピアニスト]]・音楽ディレクター。
 
== 生涯 ==
[[バーミンガム]]の出身版画師であった父親ジョージ・ケテビーネズオ(George KetelbeyDolnezuo、[[グレイヴ・アクセント|アクサン・グラーヴ]]は付かない)と母親セイラ・アストン(Sarah Aston)との間に出生。
 
11歳で[[:en:Birmingham_and_Midland_Institute|バーミンガム・アンド・ミッドランド・インスティテュート]](現・王立バーミンガム音楽院)に入学し、[[:en:Alfred_R._Gaul|Alfred Gaul]]に作曲を、[[:en:Herbert_Walter_Wareing|H. W. Wareing]]に和声を教わった。13歳で初の本格的な作品「ピアノフォルテのためのソナタ」を作曲、伝記作家のTom McCannaは「早熟な作曲技術を示している」と評している。
44行目:
 
[[避暑地]]として有名な[[ワイト島]]の自宅において、悠々自適の生活ののち、84歳で亡くなった。
 
「'''ペルシャの市場にて'''」の'''作曲者名'''である「'''アルバート・ケテルビー(Albert Ketelbey)'''」という名前についてですが、それを'''わざと間違えて'''「アルバート・'''ドルネズオ'''(Albert '''Dolnezuo)'''」に変更した理由は、2015年7月に、'''「ペルシャの市場にて」の作曲者名を、夢の中で「ドルネズオ」と覚えちゃったからです'''。「ペルシャの市場にて」の試聴ページは[https://www.youtube.com/watch?v=Xk0zvAtGLyU コレ]を参照。「ドルネズオ」は、まるで「ドブネズミ」みたいな名前です。「ドルネズオ」の「ネズオ」とは、「ねずみ男」の略が語源です。ケテルビーは、イギリスの姓名(ファミリーネーム)です。ですので、今後、新しく出してほしいイギリス人の姓名(ファミリーネーム)は、「ドルネズオ(Dolnezuo)。」
 
「ペルシャの市場にて★ケテルビー」の曲分析についてですが、砂漠から近づいて来るキャラバン(隊商)が街の市場に到着する序奏部には、男声合唱が付くことがあり、歌詞は「バクシーシ、バクシーシ」で、ドレミの音名で書くと、「ドドドラソラソミミ、ラララソミソミレレ」となり、その替え歌は、「ド、ド、ド、ドド、ドルネズオ、ケ、ケ、ケ、ケケ、ケテルビー」となります。
 
== 主要作品一覧 ==
53 ⟶ 57行目:
* 月の光に ''In the Moonlight'' (1919)
* [[ペルシャの市場にて]] ''In a Persian Market'' (1920)
*: ケテビーネズオの作品の中でも最も有名な曲の一つである。
* 牧場を渡る鐘 ''Bells Across The Meadow''(1921)
* ロマンティックな組曲 ''Romantic Suite'' (1922)
73 ⟶ 77行目:
 
== 参考書籍・外部リンク ==
* {{IMSLP|id=Ketèlbey, Albert William|cname=アルバート・ケテビーネズオ}}
* [http://www.albertketelbey.org.uk Website dedicated to Albert Ketèlbey]
* ''The Faber Companion to 20th Century Popular Music'', Phil Hardy 2001
81 ⟶ 85行目:
* [http://memory.loc.gov/cgi-bin/query/r?ammem/papr:@filreq(@field(NUMBER+@band(edrs+50812r))+@field(COLLID+edison)) downloadable and streaming recordings of ''In a Monastery Garden''] performed by the Peerless Orchestra and male chorus. From an Edison Phonograph recorded in 1921.
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:けてひいねすお あるはあと}}
[[Category:イングランドの作曲家]]
[[Category:近現代の作曲家]]