検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 大阪駅のサムネイル
    梅田地区の鉄道駅 > 大阪大阪駅(おおさかえき)は、大阪大阪市北区梅田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅。駅施設は梅田三丁目から大深町まで広がっている。 第1回近畿の駅百選にも選定され、JR西日本で最多の乗降客数を誇る駅である。駅長が配置された直営駅であり、管理駅として塚本駅を管轄して…
    125キロバイト (16,260 語) - 2024年4月22日 (月) 13:40
  • 梅田 > 大阪駅周辺バスのりば 梅田地区の鉄道駅 > 大阪駅周辺バスのりば 大阪駅・大阪梅田駅 (阪神)・大阪梅田駅 (阪急)・梅田駅 (Osaka Metro)・東梅田駅・西梅田駅・北新地駅 > 大阪駅周辺バスのりば 大阪駅周辺バスのりば(おおさかえきしゅうへんバスのりば)は、大阪
    50キロバイト (5,870 語) - 2024年4月2日 (火) 15:28
  • JR神戸線のサムネイル
    大阪市 - 神戸市間には阪急電鉄の神戸線や阪神高速道路神戸線もあり、愛称に「JR」と付けてこれらと区別している。この区間は、正式名称を用いて単純に「東海道・山陽(本)線」とも呼ばれている。 JR西日本のアーバンネットワーク(京阪神エリア)の路線の一つであり、大阪梅田に位置する大阪駅から神戸
    97キロバイト (11,751 語) - 2024年4月28日 (日) 18:16
  • 阪急観光バスのサムネイル
    シャトー号と池袋線を統合のうえ池袋・品川・横浜 - 京都・大阪梅田線となり、同時に阪急バス単独運行となる(西武バス・京浜急行バスでは予約・発券業務のみを継続)。同時にハービスOSAKA乗り入れ。 2011年(平成23年)1月1日 - 千葉・TDL - 大阪神戸線大阪方の運行会社が阪神バスから阪急バスに変更となる。…
    21キロバイト (2,395 語) - 2023年12月30日 (土) 05:57
  • 東海道本線のサムネイル
    東海道本線 (カテゴリ 大阪府の交通)
    (JR東日本) (東京駅 - 熱海駅間) 東海道線 (静岡地区) (熱海駅 - 豊橋駅間) 東海道線 (名古屋地区) (豊橋駅 - 米原駅間) 琵琶湖線 (米原駅 - 京都駅間) JR京都線 (京都駅 - 大阪駅間) JR神戸線大阪駅 - 神戸駅間) JR西日本が管轄する米原駅 - 神戸
    285キロバイト (40,963 語) - 2024年4月13日 (土) 17:14
  • 駅ナンバリングのサムネイル
    神戸線 神戸本線 大阪梅田駅 (HK-01) - 神戸三宮駅 (HK-16) 神戸本線・宝塚本線・京都本線の3線が乗り入れる大阪梅田駅 - 十三駅 (HK-03) は神戸本線としての駅番号が付される。 神戸高速線 神戸三宮駅 (HK-16) - 花隈駅 (HK-17)( - 高速神戸駅 - 新開地駅)…
    226キロバイト (26,791 語) - 2024年4月23日 (火) 07:13
  • 新大阪駅のサムネイル
    国鉄(現JR)の駅は、1964年の東京オリンピックの開催に合わせて建設された東海道新幹線の終点駅として、1963年10月に完成し、翌年の1964年10月1日に開業した(1964年10月1日国鉄ダイヤ改正も参照)。新幹線の駅が大阪駅に併設されなかったのは、大阪駅(梅田地区)付近が阪急梅田駅や梅田
    112キロバイト (13,407 語) - 2024年4月20日 (土) 03:34
  • 阪急三番街のサムネイル
    阪急三番街 (カテゴリ 梅田)
    阪急三番街(はんきゅうさんばんがい)は、大阪市北区芝田の阪急電鉄大阪梅田駅構内下の階に併設されたショッピングセンターである。 地上部分もあるが、形式的に地下街に近い(国土交通省の定義では民有地の地下にある店舗は地下街ではないとされている)。地下に人工の川があることで知られる。…
    19キロバイト (2,130 語) - 2024年3月22日 (金) 10:08
  • 阪神バスのサムネイル
    阪神バス (カテゴリ 大阪府の交通)
    阪神杭瀬駅北 もとは阪神国道線廃止区間の大阪寄りと、大阪 - 神戸線大阪側という両方の性格を持った路線である。かつては「大阪ローカル線」(阪神電鉄直営時代)、「野田杭瀬甲子園線」とも称した。もともと大阪梅田新道からの発着で神戸まで直通していたが、1974年5月に梅田新道 - 野田阪神前を廃止し野田阪神前…
    180キロバイト (25,052 語) - 2024年4月10日 (水) 12:32
  • 高垣町) 京阪梅田線(赤川 - 桜ノ宮 - 梅田) 京阪城北支線(森小路 - 赤川 - 天神橋) 柳谷登山鉄道(金原寺 - 浄土谷) 奈良電気鉄道大阪線(小倉 - 新玉造) 奈良電気鉄道奈良延長線(山陵 - 奈良) 奈良電気鉄道桜井線(奈良 - 桜井) 松屋町筋線(岸辺 - 天王寺) 東大阪電気鉄道(森町…
    45キロバイト (5,115 語) - 2024年3月29日 (金) 08:50
  • 京成バスのサムネイル
    京成バス (カテゴリ 千葉県の交通)
    〔奈良交通〕 1989年(平成元年)10月5日 - 運行開始。 千葉・TDR・東京駅・横浜 - 大阪神戸線 海浜幕張駅・西船橋駅・TDR・東京駅・横浜駅東口 ⇔ 千里中央駅・新大阪大阪梅田(阪急三番街)・大阪駅前(ハービスOSAKA)・神戸三宮 全席指定制。車両は独立3列シートのスーパーハイデッカー…
    70キロバイト (9,308 語) - 2024年4月3日 (水) 15:29
  • 横浜駅のサムネイル
    横浜市の中心駅で、JR・私鉄・地下鉄の各線が集まる日本有数のターミナル駅である。合計6社局が乗り入れており、1駅に乗り入れる鉄道事業者数が日本最多である。1日平均の乗降客数は約230万人(2019年度)で、年間乗降客数は約8億4100万人となる。この数字は新宿駅、渋谷駅、池袋駅、大阪梅田駅に次いで世界第5位である。…
    220キロバイト (23,593 語) - 2024年4月23日 (火) 12:35
  • 大阪駅と共に、東日本の東京駅と双璧を成す西日本としての日本の中心ターミナル駅である。 なお、近隣には、JR西日本の北新地駅、阪神電気鉄道の大阪梅田駅、阪急電鉄の大阪梅田駅、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の梅田駅・東梅田駅・西梅田駅が存在し、これらを合わせて、大阪梅田駅と総称される。…
    54キロバイト (7,361 語) - 2024年4月24日 (水) 07:51
  • 羽田京急バス東京営業所のサムネイル
    大阪線へリニューアルすることになり、2012年(平成24年)5月31日限りで廃止。リニューアルの際に京王バス東が東京側の新たなパートナーとして参入している。 横浜駅経由便は、阪急バスと京成バスが共同運行していた千葉・TDL・東京駅 - 大阪梅田神戸線を停車させることで対応し、こちらは2015年(平成27年)4月1日から京成バス単独となって現在に至る。…
    25キロバイト (3,265 語) - 2023年9月19日 (火) 15:25
  • は別に入線メロディが流れる駅もある。なお高速神戸駅・新開地駅では後述する阪神と共通で「線路は続くよどこまでも」の冒頭の一節(向谷実アレンジ)が流れる。 阪神電気鉄道では、大阪梅田駅・神戸三宮駅2番線・新開地駅3番のりばと、共同使用駅かつ他社管理である大阪難波駅・西代駅を除く全駅で、列車接近時の案内…
    258キロバイト (28,285 語) - 2024年4月9日 (火) 03:38
  • 阪急バス大阪営業所のサムネイル
    大阪 - 神戸三田線(大阪梅田神戸三田プレミアム・アウトレット→大阪梅田) 2007年7月6日から運行を開始した募集型企画旅行。土日祝やバーゲン期間に運行。 大阪 - りんくう線(大阪梅田→りんくうプレミアム・アウトレット→大阪梅田) 2005年11月18日 -…
    76キロバイト (10,620 語) - 2024年4月14日 (日) 07:56
  • - 西宮北口駅 阪神電気鉄道 (運転再開) 西大阪線 尼崎駅 - 西九条駅 (運転再開) 本線 梅田駅 - 甲子園駅 北神急行電鉄 (運転再開) 北神線 新神戸駅 - 谷上駅(全線復旧) 1月19日 西日本旅客鉄道 (運転再開) 東海道本線(JR神戸線) 尼崎駅 - 甲子園口駅(内側線のみ復旧) (運転再開)…
    25キロバイト (2,680 語) - 2022年8月9日 (火) 22:48
  • JR西日本梅田貨物線(おおさか東線)の大阪駅付近は地下化されており、1つの地下駅を含む地下区間。 JR西日本関西本線(大和路線)のJR難波駅付近は、1つの地下駅を含む地下区間。 近畿日本鉄道難波線・大阪線の大阪難波駅 - 鶴橋駅間は、3つの地下駅を含む地下区間。 阪神電気鉄道本線の大阪梅田駅 -…
    137キロバイト (13,466 語) - 2024年4月20日 (土) 00:53
  • 阪神・淡路大震災のサムネイル
    阪神・淡路大震災 (カテゴリ 大阪府の画像提供依頼)
    神戸市以外の被害の画像)の画像提供をお願いします。(2015年2月) 道路においては、中国自動車道や国道43号・国道2号において復旧のための車線規制による渋滞が発生した。特に、高架が崩落した阪神高速3号神戸線(第二神明道路や姫路バイパスなどと直結し、大阪 -…
    263キロバイト (40,705 語) - 2024年4月23日 (火) 13:18
  • 西宮市のサムネイル
    その後近代になり、官営の大阪神戸間鉄道(現:JR西日本東海道本線・JR神戸線)、阪鶴鉄道(現:福知山線・JR宝塚線)、阪神電気鉄道(現:阪神本線など)、阪神急行電鉄(現:阪急神戸本線ほか)、阪神国道電軌(後の阪神国道線、1975年廃止)が開通した。 大阪神戸
    121キロバイト (12,789 語) - 2024年4月12日 (金) 07:05
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示