検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ズラ、ヅ ズラ (エリトリア) - エリトリア・セメナウィ・ケイバハリ地方南部・フォロ地区の紅海沿岸に存在する町。 ズラ (Зура) - ロシア、ウドムルト共和国の地名。 静岡弁・伊豆弁・甲州弁・信州弁での推量・同意・確認を表す助動詞(コピュラ)。 ヅ - かつらの俗称。 かつら (曖昧さ回避)…
    658バイト (143 語) - 2024年5月18日 (土) 15:19
  • クイーンズランド州のサムネイル
    クイーンズランド州(クイーンズランドしゅう、英: Queensland、略号:QLD)は、オーストラリア連邦北東部の州。州都はブリスベン。オーストラリアの州の中では西オーストラリア州に次いで2番目に面積が大きく、172万7000平方キロメートルで豪州全体の22…
    72キロバイト (7,161 語) - 2024年6月5日 (水) 02:32
  • 2005年1月18日発売、ISBN 4-08-618154-1 集英社ガールリミックス『イタズラなKiss』全6巻 イタズラなKiss ― 多田かおるイラスト集 SGコミックススペシャル フェアベルコミックス『イタズラなKiss』全12巻 コバルト文庫『イタズラなKiss』全2巻(著 - 原田紀)…
    111キロバイト (11,409 語) - 2024年6月5日 (水) 00:01
  • ボーイズラブのサムネイル
    山本文子、BLサポーターズ 著 『やっぱりボーイズラブが好き―完全BLコミックガイド』 太田出版、2005年 ^ 川原和子 『やっぱりボーイズラブが好き』 マンガブー ^ 髙木聡司 「ライトノベル」「少女小説」ジャンルの再検討―両性一元的文学史観点からの再整理― - ウェイバックマシン(2019年3月9日アーカイブ分)…
    87キロバイト (13,414 語) - 2024年4月16日 (火) 10:14
  • クイーンズランド大学のサムネイル
    クイーンズランド大学(クイーンズランドだいがく、英語: The University of Queensland、略称:UQ)は、オーストラリアクイーンズランド州ブリスベン、セントルシア地区に本部キャンパスを持つ州内で最長の歴史を持つ大学。クイーンズランド州で最も権威ある大学であり、オーストラリア国…
    16キロバイト (1,286 語) - 2023年8月6日 (日) 02:06
  • アニメの3作目で、タツノコギャグ路線の鏑矢となった作品である。原作は笹川ひろしが『週刊少年サンデー』1966年3月13日号に発表した『オンボロ怪獣クズラ』で、アニメの放送期間中には板井れんたろうによるコミカライズ作品が同じく『週刊少年サンデー』で連載されていた。なお単行本は、まず曙出版から全3巻(年…
    22キロバイト (1,200 語) - 2023年10月5日 (木) 00:11
  • トゥズラのサムネイル
    53806; 18.67611 に位置し、マイェヴィツァ山(Majevica)のふもと、ヤ川(Jala)沿いにある。町の中心は東西方向に広がる平原にあり、南北の丘陵地に住居地がある。 トゥズラにはトゥズラ国際空港(en、IATAコード:TZL)がある。空港から市内へはトロリーバスで結ばれている。…
    13キロバイト (1,263 語) - 2023年11月2日 (木) 16:03
  • トゥーズラの紛争のサムネイル
    トゥーズラの紛争(ウクライナ語: Конфлікт щодо острова Тузла, ロシア語: Конфликт вокруг Тузлы)は、トゥーズラ島を支配をめぐるウクライナとロシア連邦との間に発生した領土紛争である。 現在、トゥーズラ島はクリミア半島にあるウクライナの都市、ケルチの管轄下に置かれている。面積は3…
    5キロバイト (657 語) - 2023年4月21日 (金) 01:47
  • ズラヒム(Mizrachim, ヘブライ語: מזרחים‎)とは、主に中東・カフカス以東に住むユダヤ人。主にスペイン語等を話すセファルディムに対し、伝統的なアラブ世界やイスラム教が多数派の社会のユダヤ人を言うことが多い。ミズラハ Mizrach とはヘブライ語で「東」の意。ミズラヒ Mizrachi…
    3キロバイト (158 語) - 2022年5月25日 (水) 15:37
  • スズランのサムネイル
    ズラン(鈴蘭、学名: Convallaria majalis var. manshurica)は、スズラン亜科スズラン属に属する多年草の一種。狭義にはその中の一変種Convallaria majalis var. keiskeiを指す。学名のConvallariaはラテン語の谷(Convallis…
    12キロバイト (1,207 語) - 2023年11月6日 (月) 19:17
  • Railways)は、オーストラリア・クイーンズランド州の州営の鉄道会社で、クイーンズランド交通省が管轄している。鉄道インフラの整備を行うとともに、都市圏旅客輸送(シティートレイン)、長距離旅客輸送(トラベルトレイン)、貨物輸送(QRナショナル)の列車運行も行っている。 1865年にクイーンズランド植民地で最初の鉄道路線がイプスウィッチ駅…
    10キロバイト (1,165 語) - 2023年3月25日 (土) 09:31
  • ズラ記1(第一エズラ記) 内容は正典の『エズラ記』そのものである。 エズラ記2(第二エズラ記) 内容は正典の『ネヘミヤ記』そのものである。 エズラ記3(第三エズラ記) 内容はギリシャ語聖書のエスドラスαと同じである。 エズラ記4(第四エズラ記) ラテン語聖書独自の『エズラ
    4キロバイト (637 語) - 2022年10月13日 (木) 02:18
  • ズラタン・イブラヒモヴィッチのサムネイル
    ズラタン・イブヒモヴィッチ(Zlatan Ibrahimović, スウェーデン語発音: [ˈslaːtan ɪbraˈhiːmɔvɪtɕ], ボスニア語発音: [zlǎtan ibraxǐːmoʋit͡ɕ], 1981年10月3日 - )は、スウェーデン・マルメ出身の元サッカー選手。元スウェーデン代表。現役時代のポジションはFW。…
    90キロバイト (9,684 語) - 2024年5月29日 (水) 09:26
  • ウズラのサムネイル
    ズラ(鶉、Coturnix japonica)は、鳥綱キジ目キジ科ウズラ属に分類される鳥類。 ウズラの家禽化は日本発祥で、肉や卵が食用にされる。フランス料理などに肉が使われるヨーロッパウズラも日本では「ウズラ」と呼ばれることがある。 インド北東部、タイ王国、朝鮮半島(大韓民国と朝鮮民主主義人民共和…
    24キロバイト (3,341 語) - 2024年5月23日 (木) 10:50
  • スズラン (百貨店)のサムネイル
    ない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 画像提供依頼:移転後のスズラン高崎店本館の画像提供をお願いします。(2024年3月) 株式会社スズランは、群馬県前橋市に本社を置き、前橋市と高崎市に店舗を構える百貨店である。日本百貨店協会に加盟する。…
    53キロバイト (7,140 語) - 2024年5月30日 (木) 18:31
  • つる植物のサムネイル
    つる植物 (ズラからのリダイレクト)
    ムクロジ科:フウセンカズラ モクセイ科:ジャスミン リンドウ科:ツルリンドウ 単子葉類 キジカクシ科:アスパラガス・アスパラゴイデス・クサスギカズラ サトイモ科:ハブカズラ・モンステ・ヤッコカズラ・オウゴンカズラ サルトリイバラ科:サルトリイバラ・シオデ・サルサパリ タコノキ科:ツルアダン ツユクサ科:アオイカズラ
    19キロバイト (2,640 語) - 2024年2月13日 (火) 18:30
  • ズラットは関与していない。 最初に、1922年作品『無名都市』に、ネクロノミコンからの引用文と彼の名前が登場する(この時点ではネクロノミコンの名前は出ず、引用文とアルハズラッドの名前が先行して登場している)。次の同年作品『魔犬』で、ネクロノミコンとアルハズラ
    8キロバイト (1,193 語) - 2024年3月17日 (日) 02:55
  • クイーンズライクのサムネイル
    クイーンズライク (Queensrÿche [ˈkwiːnzraɪk])は、アメリカ合衆国出身のプログレッシブ・メタル・バンド。 クイーンズライクは、アメリカ国内で600万枚、世界中で2000万枚のアルバムセールスを誇る、プログレッシブ・シーンで成功したバンドのひとつである。 少年期にベースを演奏していたマイケル・ウィルトン…
    63キロバイト (6,410 語) - 2024年6月2日 (日) 10:02
  • メインパーソナリティーはかかずゆみ。また、ダンディライオンもレギュラー出演。その他、サンイズの古里尚丈や井上幸一もたびたび出演していた。 共通の挨拶は「ガオッきげんようございます」、エンディングの挨拶は「Gアゲイン」で、後者はスタジオに居る全員で唱和する。 オープニングテーマは、主にリスナーリクエストを基にサン
    23キロバイト (2,823 語) - 2023年7月13日 (木) 00:38
  • ゴールドコースト (クイーンズランド州)のサムネイル
    ゴールドコースト(Gold Coast)は、オーストラリア連邦クイーンズランド州南東部にある都市である。オーストラリア最大の観光保養地として世界的に有名。 高齢者向けの保養施設やコンドミニアム等があり、日本人滞在者も多い。 約23,000年ほど前からアボリジニ(先住民)の人々が暮らしていた。…
    35キロバイト (3,903 語) - 2023年5月30日 (火) 18:17
  • <聖書<文語訳旧約聖書 『w:舊新約聖書 [文語]』w:日本聖書協会、1953年 w:明治元訳聖書 エズラ書 ペルシヤ王クロスの元年に當りヱホバ曩にエレミヤの口によりて傳へたまひしその聖言を成んとてペルシヤ王クロスの心を感動したまひければ王すなはち宣命をつたへ詔書を出して徧く國中に告示して云く ペルシヤ王クロスかく言ふ
  • うずら も参照。 ウズラ【鶉、鵪、鴳、鴽】 キジ目キジ科ウズラ属に属する鳥。 やまうずら みふうずら 英語: quail ロシア語: перепел, перепёлка 中国語: 鵪鶉/鹌鹑
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示