検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ポータル 文学 『マンフレッド』(Manfred)は、バイロンによる劇詩。1817年にクローゼット・ドラマとして発表されたが、1824年にコヴェント・ガーデンで上演された。シューマンやチャイコフスキーによって音楽化された。ニーチェの超人思想にも影響を与えた。ゲーテの『ファウスト』からの影響があるとされる。…
    4キロバイト (450 語) - 2022年11月12日 (土) 03:18
  • マンフレッド・ヴィンケルホック(Manfred Winkelhock、1951年10月6日 - 1985年8月12日)は、ドイツ・ヴァイブリンゲン出身のレーシングドライバー。 名は「マンフレート」、姓は「ビンケルホック/ウィンケルホック」などと表記されることもある。…
    21キロバイト (1,156 語) - 2024年1月14日 (日) 18:58
  • マンフレッド・マン (バンド)のサムネイル
    マンフレッドマン (Manfred Mann) は、イングランド出身のブリティッシュビート・バンド。ロンドンで結成され、1962年から1969年まで活動した。グループの名前は、後に成功した1970年代のグループであるマンフレッドマンズ・アース・バンドを率いたキーボード奏者のマンフレッドマンにちなんで名付けられた。…
    28キロバイト (2,961 語) - 2023年11月25日 (土) 17:14
  • ロブ・マンフレッドのサムネイル
    ロブ・マンフレッド(英語: Rob Manfred, 本名:ロバート・D・マンフレッド・ジュニア(Robert D. Manfred Jr., 1958年4月26日 - )は、アメリカ合衆国の弁護士、経営者。2015年1月より第10代MLBコミッショナーを務めている。…
    5キロバイト (520 語) - 2023年11月1日 (水) 21:07
  • マンフレッドマン・チャプター・スリー(Manfred Mann Chapter Three)は、イングランド出身のジャズ・ロック・バンド。 南アフリカ出身のキーボーディストであるマンフレッドマンが、ブリティッシュビート・バンド「マンフレッドマン」に続いて率いた、二番目のリーダーバンドとして知られる。…
    12キロバイト (1,197 語) - 2021年12月28日 (火) 14:53
  • マンフレート・アイヒャー(Manfred Eicher, 1943年7月9日 - )は、ドイツ出身のレコード・プロデューサーで、ECMレコードの創設者。名前はマンフレッドと英語読みで表記されることもある。 ベルリン・アカデミー・オブ・ミュージックにて作曲とコントラバスを学ぶ。ベルリン・フィルでコン…
    3キロバイト (207 語) - 2022年12月9日 (金) 00:40
  • マンフレッド・マンズ・アース・バンドのサムネイル
    マンフレッドマンズ・アース・バンド(Manfred Mann's Earth Band)は、イングランド出身のロックバンド。 南アフリカ出身の鍵盤奏者マンフレッドマンが、「マンフレッドマン (バンド)」「マンフレッドマン・チャプター・スリー」を経て設立した、三番目のリーダーバンドとして知られる。…
    12キロバイト (987 語) - 2023年10月21日 (土) 13:50
  • フレッド・ジンネマンのサムネイル
    フレッド・ジンネマン(Fred Zinnemann, 1907年4月29日 - 1997年3月14日)は、アメリカ合衆国の映画監督。 信念を貫く人物を描く作品で本領を発揮し、自身もハリウッドの中で信念を押し通した映画監督。若き日に出会った記録映画監督ロバート・フラハティに強い影響を受けている。また…
    20キロバイト (1,461 語) - 2024年3月24日 (日) 11:35
  • マンフレッド』に基づくチャイコフスキー唯一の標題交響曲であり、チャイコフスキーが番号付けを行なわなかった唯一の交響曲である(順番から言うと、交響曲第4番と第5番の間に作曲されている)。 ミリイ・バラキレフに献呈され、1886年3月11日に、マックス・エルトマン
    12キロバイト (1,317 語) - 2023年3月10日 (金) 01:08
  • マンフレッド・マンのサムネイル
    マンフレッドマン (Manfred Mann) の芸名で知られるマンフレッド・セプス・ルボウィッツ (Manfred Sepse Lubowitz, 1940年10月21日 - ) は、南アフリカ共和国出身のキーボード奏者、アレンジャー、歌手、ソングライター。彼は、マンフレッドマン
    8キロバイト (801 語) - 2021年11月14日 (日) 00:31
  • マンフレート・フォン・リヒトホーフェンのサムネイル
    従弟に第二次世界大戦下のナチス・ドイツで空軍元帥となったヴォルフラム・フォン・リヒトホーフェンがいる。彼も1918年3月にマンフレート指揮下の戦闘機隊に配属され、8機の撃墜記録を持つ。 リヒトホーフェンの第一戦闘機戦隊は終戦時にヘルマン・ゲーリング(後のドイツ空軍総司令官)が指揮していた。…
    35キロバイト (5,110 語) - 2023年11月3日 (金) 06:56
  • エラリー・クイーンのサムネイル
    Queen) は、アメリカの推理作家、編集者である。早川書房では「エラリイ・クイーン」と表記する。 フレデリック・ダネイ(Frederic Dannay、1905年10月20日 - 1982年9月3日)とマンフレッド・ベニントン・リー(Manfred Bennington Lee、1905年1月11日 -…
    33キロバイト (4,652 語) - 2024年4月28日 (日) 23:29
  • ポータル クラシック音楽 『マンフレッド』(Manfred)作品115は、ロベルト・シューマンが作曲した独唱・合唱とオーケストラのための劇音楽である。バイロンの詩劇『マンフレッド』の上演のために書き下ろしたもので、序曲と15の場面の音楽からなる。 1852年6月13日、ヴァイマルにおいてフランツ・リストの指揮により全曲初演された。…
    6キロバイト (774 語) - 2023年12月25日 (月) 05:03
  • マンフレート・シュネルドルファーのサムネイル
    マンフレート・シュネルドルファー(Manfred Schnelldorfer、1943年5月2日 - )は、ドイツ出身の男性フィギュアスケート選手で現在はタレント。1964年インスブルックオリンピック男子シングル金メダリスト。1964年世界フィギュアスケート選手権優勝。…
    6キロバイト (173 語) - 2023年12月14日 (木) 23:28
  • マンフレート・アイゲンのサムネイル
    マンフレート・アイゲン (Manfred Eigen、1927年5月9日 - 2019年2月6日)はドイツの生物物理学者。ゲッティンゲン市にあるマックス・プランク生物物理学・化学研究所の所長、理事を務めた。 1967年にロナルド・ノーリッシュ、ジョージ・ポーターと共にノーベル化学賞を授与された。これ…
    8キロバイト (542 語) - 2024年2月13日 (火) 11:37
  • マンフレート・ショーフのサムネイル
    - One-Upmanship (1977年、Enja) ベルント・アロイス・ツィンマーマン : Requiem fur Einen Jungen Dichter (1989年、Wergo) ^ 「マンフレッド・ショーフ」の表記もある。 ^ a b Colin Larkin, ed (1992).…
    10キロバイト (892 語) - 2023年6月2日 (金) 19:41
  • マンフレッド・ブコフツァー(Manfred Bukofzer, 1910年3月27日 - 1955年12月7日)は、ドイツ・オルデンブルク出身の米国の音楽学者・人文学者。ハイデルベルク大学とベルリン・シュテルン音楽院に学ぶが、1933年に第三帝国を去ってバーゼルに行き、その地で博士号を取得。1939…
    2キロバイト (206 語) - 2021年3月6日 (土) 18:07
  • フレッド・ウィーズリーやジョージ・ウィーズリーたちと賭けをして負けるものの、元金すら返さない。「三大魔法学校対抗試合」でも小鬼と賭けをし、ハリーの単独優勝に賭け、以後は何かとハリーに助言を申し出る。そのため、ハリーはバグマン
    285キロバイト (39,645 語) - 2024年5月29日 (水) 13:15
  • スタジオ・フレッドマン(英語: Studio Fredman)は、スウェーデンヴェストラ・イェータランド県イェーテボリに所在するレコーディング・スタジオ。1990年にフレドリック・ノルドストローム(スウェーデン語: Fredrik Nordström)によって立ち上げられた。主にヘヴィメタルの楽曲のレコーディングに使用されている。…
    7キロバイト (644 語) - 2024年5月19日 (日) 22:00
  • マンフレッド・マイヤーホーファー(Manfred Mayrhofer, 1944年 - )は、オーストリアの指揮者。 1944年、オーストリアのレンバッハ(ドイツ語版)生まれ。リンツのブルックナー音楽大学(ドイツ語版)でピアノ、ヴァイオリン、音楽理論を学び、ウィーンでハンス・スワロフスキーに指揮法を…
    5キロバイト (437 語) - 2018年6月7日 (木) 11:42
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示