検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 埼玉西武ライオンズのサムネイル
    ライオンズと改称し、1972年に西鉄が撤退したあと1973年から1978年までは福岡野球の運営でチーム名が太平洋クラブライオンズ→クラウンライターライオンズと変遷した。その後西武グループに買収され、1979年から本拠地を所沢市に移して西武ライオンズとなり、2008年からは球団名を埼玉西武ライオンズ
    244キロバイト (36,702 語) - 2024年5月28日 (火) 00:54
  • 埼玉西武ライオンズ > 埼玉西武ライオンズの選手一覧 日本のプロ野球選手一覧 > 埼玉西武ライオンズの選手一覧 この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 埼玉西武ライオンズ
    46キロバイト (4,443 語) - 2024年5月27日 (月) 07:45
  • サムスン・ライオンズのサムネイル
    サムスン・ライオンズ(朝鮮語: 삼성 라이온즈、英語: Samsung Lions)は、KBOリーグに所属する大韓民国のプロ野球チームである。ホームタウンは大邱広域市で、同市の大邱サムスン・ライオンズ・パークを本拠地としている。韓国を代表する企業グループのサムスングループ傘下。1982年のKBO創…
    39キロバイト (3,603 語) - 2024年5月30日 (木) 08:57
  • ライオンズ(Lions,Lyons) 埼玉西武ライオンズ(旧称及び通称:西武ライオンズ) - 日本のプロ野球組織「日本野球機構」内リーグ「パシフィック・リーグ」の球団。 西鉄ライオンズ・太平洋クラブライオンズ・クラウンライターライオンズ - 上記の埼玉西武ライオンズの経営母体変更・移転前の旧称。 サムスン・ライオンズ…
    10キロバイト (913 語) - 2024年4月26日 (金) 19:51
  • 統一ライオンズのサムネイル
    統一ライオンズ(とういつライオンズ、トンイ・ライオンズ、中国語: 統一獅隊、英語: Uni-President Lions)は、台湾の中華職業棒球大聯盟所属のプロ野球チームである。チームカラーは緑色とオレンジ色。 球団親会社の統一企業グループは台湾の流通(小売)最大手であり、同グループ傘下の統一超…
    20キロバイト (1,720 語) - 2024年5月15日 (水) 10:04
  • 文化放送ライオンズナイターのサムネイル
    ー』のみ放送)だったが、国土計画(後のコクド)が1978年(昭和53年)に福岡野球(クラウンライターライオンズ)を買収し、本拠地を埼玉県所沢市に移転した、プロ野球球団・西武ライオンズ(現:埼玉西武ライオンズ)の意向により、同球団とタイアップした1時間放送の野球情報バラエティ番組として放送開始となっ…
    145キロバイト (21,161 語) - 2024年5月28日 (火) 11:40
  • ライオンズ・ゲート・エンターテインメント(Lions Gate Entertainment Corporation、商号: ライオンズゲート; Lionsgate)は、1997年にカナダのバンクーバーにて、実業家のフランク・ギストラ(英語版)により設立された映画製作および配給会社である。現在はアメ…
    12キロバイト (1,023 語) - 2024年5月26日 (日) 04:50
  • ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズ(英語: The British and Irish Lions) は、ラグビーユニオンのホームユニオン(イングランド・スコットランド・ウェールズ・アイルランド)の代表選手から選ばれ構成された特別チーム。「ライオンズ」の愛称を持つ。…
    18キロバイト (734 語) - 2024年5月27日 (月) 06:23
  • デトロイト・ライオンズのサムネイル
    デトロイト・ライオンズ(英語: Detroit Lions、略称: DET)は、アメリカ合衆国ミシガン州デトロイトに本拠地をおくNFLチーム。NFC北地区に所属している。ホームスタジアムはフォード・フィールド。本部と練習場は、デトロイトの南西にあるアレンパークに位置している。NFCで唯一スーパーボ…
    74キロバイト (4,470 語) - 2024年3月2日 (土) 23:50
  • ヤング・ライオンズFC(英語: Young Lions FC)は、シンガポールプレミアリーグに参加するシンガポールのサッカークラブである。 ホームスタジアムは、シンガポール南部のカラン地区にあるジャラン・ベサール・スタジアム。マスコットはクラブの名称が示すとおりライオンである。 ヤング・ライオンズ
    4キロバイト (390 語) - 2021年3月17日 (水) 06:03
  • 1982年の西武ライオンズのサムネイル
    1982年の西武ライオンズ(1982ねんのせいぶライオンズ)では、1982年の西武ライオンズにおける動向をまとめる。 この年の西武ライオンズは、広岡達朗監督の1年目のシーズンである。 1978年からライオンズの指揮を執った根本陸夫前監督の勇退を受け、弱小だったヤクルトを初優勝に導いた広岡達朗が新監督…
    20キロバイト (499 語) - 2024年5月22日 (水) 13:23
  • TVSライオンズアワーは、テレビ埼玉(テレ玉)の制作する、埼玉西武ライオンズ(1軍及び2軍)主催試合のプロ野球中継番組。 徹底した埼玉西武ライオンズびいき放送で、開始当初は西武担当のスポーツ新聞記者(1979年のみ)や醍醐猛夫(1980年より)他の解説と上野晃他の実況で、1987年からスポーツ中継…
    38キロバイト (5,622 語) - 2024年4月4日 (木) 05:06
  • ライオンズカラーのサムネイル
    ライオンズカラーは、プロ野球・埼玉西武ライオンズにおけるテーマカラーである。メインカラーは青系で、事実上のコーポレートカラーとして球団のみならず西武グループ各社のさまざまな施設に施されている。 ライオンズカラーと称するデザインは、白地に青・赤・緑 (RGB) の三色の帯を配したもの、および「レジェン…
    13キロバイト (1,712 語) - 2023年10月31日 (火) 23:19
  • 1983年の西武ライオンズのサムネイル
    1983年の西武ライオンズ(1983ねんのせいぶライオンズ)では、1983年の西武ライオンズにおける動向をまとめる。 この年の西武ライオンズは、広岡達朗監督の2年目のシーズンであり、2年連続7度目のリーグ優勝と2年連続5度目の日本シリーズ制覇を果たしたシーズンである。 西鉄ライオンズ
    10キロバイト (458 語) - 2023年9月17日 (日) 02:49
  • 1988年の西武ライオンズのサムネイル
    1988年の西武ライオンズ(1988ねんのせいぶライオンズ)では、1988年の西武ライオンズにおける動向をまとめる。 この年の西武ライオンズは、森祇晶監督の3年目のシーズンであり、4年連続11度目のリーグ優勝と3年連続8度目の日本シリーズ制覇を果たした。 パ・リーグ3連覇、日本シリーズ2連覇ともはや…
    22キロバイト (669 語) - 2024年5月10日 (金) 13:27
  • 1990年の西武ライオンズのサムネイル
    1990年の西武ライオンズ(1990ねんのせいぶライオンズ)では、1990年の西武ライオンズの動向をまとめる。 この年の西武ライオンズは、森祇晶監督の5年目のシーズンであり、2年ぶり12度目のリーグ優勝と2年ぶり9度目の日本シリーズ制覇を果たしたシーズンである。…
    23キロバイト (416 語) - 2024年4月23日 (火) 00:50
  • 1991年の西武ライオンズのサムネイル
    1991年の西武ライオンズ(1991ねんのせいぶライオンズ)では、1991年の西武ライオンズにおける動向をまとめる。 この年の西武ライオンズは、森祇晶監督の6年目のシーズンであり、2年連続13度目のリーグ優勝と2年連続10度目の日本シリーズ制覇を果たしたシーズンである。…
    15キロバイト (1,030 語) - 2024年5月22日 (水) 13:32
  • 1992年の西武ライオンズのサムネイル
    1992年の西武ライオンズ(1992ねんのせいぶライオンズ)では、1992年の西武ライオンズにおける動向をまとめる。 この年の西武ライオンズは、森祇晶監督の7年目のシーズンであり、3年連続14度目のリーグ優勝と3年連続11度目の日本シリーズ制覇を果たしたシーズンである。…
    11キロバイト (481 語) - 2024年5月22日 (水) 13:33
  • 2004年の西武ライオンズのサムネイル
    2004年の西武ライオンズでは、2004年の西武ライオンズにおける動向をまとめる。 この年の西武ライオンズは、伊東勤監督の1年目のシーズンであり、2年ぶり20度目(2002年以来)のリーグ優勝と12年ぶり12度目(1992年以来)の日本一に輝いたシーズンである。 プロ野球再編問題を巡るストライキにより、本来より2試合少ない133試合。…
    8キロバイト (189 語) - 2023年9月17日 (日) 06:34
  • 西武ドームのサムネイル
    西武ドーム (西武ライオンズ球場からのリダイレクト)
    施設は西武鉄道が所有し、株式会社西武ライオンズが運営管理を行っている(一部の施設運営・管理・警備・清掃業務は協栄などに外部委託)。 当初は屋根が無い西武ライオンズ球場(せいぶライオンズきゅうじょう)だったが、のちに屋根を架設してドーム球場となった。ドーム架設以…
    103キロバイト (15,292 語) - 2024年5月31日 (金) 02:35
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示