検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 二宮氏 - 新川郡若杉(富山県中新川郡宮川村若杉、上市町若杉)を本貫地とする越中国の国人。 二宮円阿 二宮春久 二宮就辰 二宮俊実 二宮長恒 その他の二宮姓の人物については「二宮」で始まるページの一覧を参照。 二宮駅 - 神奈川県二宮町にある鉄道駅。 二宮漁港 - 神奈川県二宮町にある漁港。…
    2キロバイト (367 語) - 2022年6月5日 (日) 11:20
  • 二宮尊徳のサムネイル
    二宮 尊徳(にのみや そんとく)は、江戸時代後期の経世家、農政家、思想家である。自筆文書では金治郎(きんじろう)と署名している例が多いが、一般には「金次郎」と表記されることが多い。また、諱の「尊徳」は正確には「たかのり」と読むが、「そんとく」という読みで定着している。…
    37キロバイト (5,811 語) - 2024年2月16日 (金) 06:17
  • 二宮町のサムネイル
    漁業 二宮漁港 町立のすべての小中学校において学校給食が実施されている。 二宮町立二宮小学校 二宮町立一色小学校 二宮町立山西小学校 二宮町立二宮中学校 二宮町立二宮西中学校 星槎学園中等部 神奈川県立二宮高等学校 星槎学園高等部湘南校 ラディアン(生涯学習センター) ふるさとの家 二宮町立図書館(生涯学習センター内)…
    18キロバイト (1,943 語) - 2024年3月20日 (水) 09:43
  • 二宮和也のサムネイル
    二宮 和也(にのみや かずなり、1983年〈昭和58年〉6月17日 - )は、日本のタレント、俳優、歌手、アイドル、YouTuber、声優。男性アイドルグループ・嵐のメンバー、YouTuberグループ・よにのちゃんねるのリーダー。東京都葛飾区出身。オフィスにの所属。嵐としてのグループ活動はSTARTO…
    74キロバイト (8,960 語) - 2024年5月18日 (土) 15:31
  • 二宮村(にのみやそん)は、岡山県苫田郡にあった村。 現在の津山市二宮に当たり、ここでは現在の津山市二宮地区についても扱う。 1889年6月1日 - 町村制施行に伴い、西西条郡二宮村が単独で村制、二宮村となる。 1900年4月1日 - 西西条郡が西北条郡、東南条郡、東北条郡と合併し、苫田郡となる。 1929年2月11日…
    4キロバイト (286 語) - 2021年7月28日 (水) 01:13
  • 二宮 清純(にのみや せいじゅん、1960年2月25日 - )は、日本の評論家・スポーツジャーナリスト。 愛媛県八幡浜市出身。2000年よりスポーツの情報やコラムを配信し、講演やシンポジウムも手掛ける事業会社、株式会社スポーツコミュニケーションズ代表取締役。明治大学大学院博士前期課程修了・学術修士、…
    35キロバイト (4,752 語) - 2024年5月15日 (水) 06:40
  • 女二宮のサムネイル
    二宮(おんなにのみや)は、 歴代の天皇の二番目の姫宮、第二皇女のこと。 女二宮 (後水尾天皇皇女)(1625-1651) 物語に登場する、本名のわからない架空の第二皇女の便宜上の名称。以下、代表的な女二宮を挙げる。 『源氏物語』に登場する、朱雀帝の第二皇女。落葉の宮を参照。 『源氏物語』に登場する、今上帝の第二皇女。後述。…
    2キロバイト (364 語) - 2017年1月11日 (水) 21:54
  • 二宮駅のサムネイル
    商業、業務施設が集積し、町役場などの行政サービスに関する機能や商店街が形成されている。 二宮町役場 大磯警察署二宮駅前交番 二宮町図書館 横浜地方法務局西湘二宮支局 国道1号 二宮町立二宮小学校 二宮町立二宮中学校 二宮袖ヶ浦海水浴場 西湘バイパス西湘二宮インターチェンジ 吾妻山 『ガラスのうさぎ』 -…
    22キロバイト (1,605 語) - 2024年5月18日 (土) 03:48
  • 二宮 文造(にのみや ぶんぞう、1920年〈大正9年〉1月1日 - 2006年〈平成18年〉1月27日)は、日本の政治家。香川県高松市出身。東北帝国大学法文学部中退。参議院議員(4期)。 香川県高松市錦町に生まれた。1941年(昭和16年)早稲田大学専門部政治経済科を卒業。1944年(昭和19年)東…
    4キロバイト (403 語) - 2023年10月9日 (月) 22:23
  • 神奈川県道71号秦野二宮線のサムネイル
    神奈川県道71号秦野二宮線(かながわけんどう71ごう はだのにのみやせん)は、神奈川県秦野市から中郡二宮町に至る主要地方道である。 陸上距離:11.5km 起点:神奈川県秦野市落合(国道246号、落合立体交差) 終点:神奈川県中郡二宮二宮(国道1号、二宮交差点) Google マップ - 新道 Google…
    4キロバイト (410 語) - 2023年9月1日 (金) 02:55
  • 二宮パーキングエリアのサムネイル
    二宮パーキングエリア(にのみやパーキングエリア)は、岡山県津山市二宮の中国自動車道上にあるパーキングエリア。 E2A 中国自動車道 駐車場 大型 5台 小型 14台 二輪4台 車椅子用駐車場有 トイレ 男性 大2(和式0・洋式2)・小5 女性 5(和式1・洋式4) 車椅子用 1 自動販売機(災害対応型自動販売機)…
    3キロバイト (140 語) - 2022年9月29日 (木) 13:55
  • 二宮 寛(にのみや ひろし、1937年2月13日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 慶應義塾大学在学中の1957年10月23日の北京市との試合で日本代表として初出場した。大学卒業後の1959年に三菱重工に入社してサッカー部に入部し、同年開催の全日本実業団サッカー選手権大会での準…
    10キロバイト (749 語) - 2024年2月19日 (月) 12:22
  • 二宮治重のサムネイル
    二宮 治重(にのみや はるしげ、1879年(明治12年)2月17日 - 1945年(昭和20年)2月17日)は、日本の陸軍軍人、政治家。最終階級は陸軍中将。文部大臣。 岡山県出身。二宮成重の三男として生まれる。母は松平紀伊守娘の志乃。次兄に重友、養子に三郎(森定次郎の三男)がいる。岡山中学校を経て、…
    6キロバイト (920 語) - 2023年4月2日 (日) 05:35
  • 二宮 洋一(にのみや ひろかず、1917年11月22日 - 2000年3月7日)は、兵庫県出身のサッカー選手、サッカー指導者。第二次世界大戦後初のサッカー日本代表監督を務めた。現役時代のポジションはフォワード。 兵庫県御影師範学校付属小学校を経て、1934年に旧制第一神戸中学校(現在の兵庫県立神戸高…
    6キロバイト (487 語) - 2023年12月11日 (月) 17:41
  • 二宮 さよ子(にのみや さよこ、本名同じ、1948年6月23日 - )は、日本の女優、舞踊家。身長162cm、体重55kg。静岡県熱海市生まれ。 静岡県立三島北高等学校卒業。 趣味は三味線。実家はとんかつ屋。 1967年に高校を卒業すると、同年に文学座付属演劇研究所へ入所。杉村春子の部屋子として、身…
    18キロバイト (2,155 語) - 2024年2月28日 (水) 00:13
  • 二宮 (船橋市)のサムネイル
    日本 > 千葉県 > 船橋市 > 二宮 (船橋市) 二宮(にのみや)は、千葉県船橋市の町名。現行行政地名は二宮一丁目および二宮二丁目。全域が住居表示実施区域である。郵便番号は274-0823。 船橋市のほぼ中部に所在する。町域の北方から西方にかけて飯山満町、南方に前原西、滝台、東方に滝台町、滝台が接している。…
    5キロバイト (307 語) - 2023年11月12日 (日) 08:10
  • 能登二宮駅のサムネイル
    能登二宮駅(のとにのみやえき)は、石川県鹿島郡中能登町武部にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)七尾線の駅である。 1960年(昭和35年)2月10日:日本国有鉄道(国鉄)七尾線の良川駅 - 徳田駅間に新設開業。建設費全額を地元が負担して建設された請願駅で、鉄道弘済会が駅業務を行う業務委託駅であった。…
    8キロバイト (862 語) - 2024年4月30日 (火) 16:40
  • 二宮神社(にのみやじんじゃ)は、「二宮」を社名とする神社。 社格に由来する二宮神社、二宮尊徳を祭神とする二宮神社の2つの系統が存在する。 社格に由来する二宮では、各令制国の一宮制における二宮のほか、郷・荘など狭い地域の二宮、神社の摂末社の中の第二位を二宮神社としたものもある。 それらのうち「二宮」を社名とする神社は次の通り。…
    2キロバイト (304 語) - 2023年1月15日 (日) 21:27
  • 神奈川県道703号二宮停車場線のサムネイル
    神奈川県道703号二宮停車場線(かながわけんどう703ごう にのみやていしゃじょうせん)は、神奈川県中郡二宮二宮を起点・終点とする一般県道。 東海道本線二宮駅と国道1号を結ぶ。総延長30m弱の短い県道で、そのほとんどを二宮駅前のロータリーが占めている。 総延長:0.027km 起点:中郡二宮二宮(東海道本線二宮駅前)…
    2キロバイト (176 語) - 2022年4月20日 (水) 10:43
  • 株式会社二宮書店(にのみやしょてん)は、地理学に特化した日本の出版社である。 戦後間もなく創業し、青野壽郎、尾留川正平という2名の地理学者を執筆陣に擁する地理教科書の刊行により地理関連の書籍に特化した出版社としての地位を固めた。当初は赤十字やキリスト教関連の書籍も刊行し、日本史や現代社会の教科書を発…
    4キロバイト (376 語) - 2022年4月12日 (火) 01:22
  • 二宮金次郎 姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, データ項目 作詞: 不詳(公表後50年経過のため著作権消滅)、文部省唱歌 作曲: 不詳(公表後50年経過のため著作権消滅)、文部省唱歌 初出: 文部省著『尋常小学唱歌 第二学年用』国定教科書共同販売所、1911年(明治44年)6月 再掲: 文部省著『新訂尋常小学唱歌
  • (じゅうにきゅう) 〔占星術〕 黄道十二宮のこと。獣帯を30度ずつ12等分したその各々の区域。かつてその各区域に対応していた星座に基づく名前が付けられている。黄道座標に基づく惑星の位置表示ならびにアスペクト(惑星間の相対的な位置関係)を示すために使われる。 〔天文学〕《廃語》 黄道十二宮
  • 二宮金次郎
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示