検索結果

  • ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 右手、みぎて 右手(みぎて・うて) 右手(みぎて) - 右側にある手。手を参照。 右手(うて) - 地名のひとつ 岡山県美作市右手 → 梶並村を参照。 右手(うて) - 姓のひとつ。岡山県に多い。 右手和子 - 声優 右手愛美 - 俳優 「右手」で始まるページの一覧 タイトルに「右手」を含むページの一覧…
    529バイト (144 語) - 2024年2月9日 (金) 11:50
  • 右手 愛美(うて まなみ、1987年8月24日 - )は、日本の女優、歌手、ファッションモデル、タレント、プロデューサー。愛知県小牧市出身。浅井企画所属。劇団「ピヨピヨレボリューション」主宰。 ローティーン向けファッション雑誌「ピチレモン」のモデル(ピチモ)として2001年芸能界入り。うてちんの愛称で親しまれる。…
    24キロバイト (3,123 語) - 2024年4月17日 (水) 05:18
  • 手のサムネイル
    (右手、左手からのリダイレクト)
    人には、基本的には、一対の手、つまり右手と左手がある。 日本語では、古風には、右手を「馬手(めて)」、左手を「弓手(ゆんで)」と言う。ここには武士の記憶が織り込まれている。鎌倉時代から続くならわしで、(「武士は三つ物」といわれるように)武士には馬を駆りつつ弓を引くこと、「騎乗での弓術」が必須で、それを行う時は、右手
    46キロバイト (6,710 語) - 2024年5月17日 (金) 22:28
  • 右手の復讐」(みぎてのふくしゅう)は、テレビドラマ『世にも奇妙な物語』の中の1話。 1992年8月13日放送。第224作目。同回の作品に「城」、「ネチラタ事件」がある。 突然右手が言う事を利かず勝手に動くようになった達郎は電車で痴漢をしたり、上司を殴ったり、恋人の首を絞めたりして孤立してしまう。…
    2キロバイト (209 語) - 2017年12月5日 (火) 14:48
  • 『神の左手悪魔の右手』(かみのひだりてあくまのみぎて)は、楳図かずおのホラー漫画。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)に1986年から1989年に連載されたほか、特別短編「おふだ」がある。 2006年に実写映画化された。 恐怖漫画の第一人者が描く、純粋ホラー・エンターテインメント。 山の辺想(やまのべ…
    14キロバイト (1,675 語) - 2023年11月4日 (土) 13:06
  • 右手の法則のサムネイル
    右手の法則(みぎてのほうそく、英: right-hand rule)とは、三次元空間において、座標系の「右手系」の取り方、クロス積、電磁誘導による起電力の向き、方向ベクトル(回転軸)に基づく「右手回り」回転方向、螺旋の巻く向きなどの定義を言い表したものを指す。日本では「右ねじ」(の法則)とも言う。な…
    4キロバイト (563 語) - 2023年10月23日 (月) 12:54
  • 右手系のサムネイル
    右手系(みぎてけい、英: right-handed system)または正系(せいけい、positive-oriented system)は、線型代数学における座標系で、右手の法則(right-hand rule)に従うものを指し、左手系と区別される。多くの分野では右手系が標準とされるが、測量の分野では左手系が標準である。…
    7キロバイト (613 語) - 2023年9月19日 (火) 01:03
  • フレミングの右手の法則のサムネイル
    フレミングの右手の法則(フレミングのみぎてのほうそく、英: Fleming's right hand rule)は、ジョン・フレミングによって考案されたもので、磁場中で導体が運動するときにその導体内に電磁誘導により起電力が発生する現象において、磁場の向きと導体の運動方向と起電力の向きの関係を右手
    3キロバイト (410 語) - 2024年6月2日 (日) 10:39
  • 「ギャグ噴射!!〜右手のマニキュア〜」(ギャグふんしゃ!! みぎてのマニキュア)は、1982年7月21日に発売されたシャネルズ(後のラッツ&スター)の企画もののカセットテープ。 ニッポン放送のラジオ番組「マサユキ・スズキのドキドキやるしかナイト」で放送されたギャグ(コント)をもとに制作された。…
    3キロバイト (306 語) - 2022年4月13日 (水) 13:58
  • 右手 和子(うて かずこ、1927年2月4日 - 2011年11月17日)は日本の女性声優、紙芝居実演家。東京都出身。舞台芸術学院卒業。東京児童歌劇団演技講師。 父の右手悟浄も紙芝居実演家だった。 1985年に高橋五山賞特別賞を受賞。 2011年11月17日、脳梗塞のため、東京都目黒区の病院で死去、84歳没。…
    3キロバイト (343 語) - 2023年5月23日 (火) 10:36
  • 右手と左手のブルース」(みぎてとひだりてのブルース)は、日本の女性演歌歌手である岩佐美咲の楽曲。作詞は遠山源太、作曲は井上トモノリが担当した。2020年4月22日に岩佐の9作目のシングルとして徳間ジャパンコミュニケーションズから発売された。また、2020年10月21日には特別盤2タイプが追加発売される。…
    10キロバイト (286 語) - 2023年10月17日 (火) 22:40
  • ナに入ってからは礼央子を救出し共にギーを倒す。 朝吹 黄金(あさぶき こがね) 声 - 小澤亜李 本作のヒロイン。王舞の右手。16歳。ブブキは手の形をしたライジョウドウ(通称、右手ちゃん)。2期で方向音痴であることが判明。 東に度々突っかかる柊や柊と木乃亜の諍いを「今はそんなことをしている場合じゃな…
    84キロバイト (13,221 語) - 2023年10月29日 (日) 02:40
  • 『お兄ちゃん、右手の使用を禁止します!』(おにいちゃん、みぎてのしようをきんしします)は、2014年9月26日にGaletteより発売されたPC用18禁恋愛アドベンチャーゲームである。略称は『おに禁』。萌えゲーアワード2014金賞・フェチ系作品賞受賞。 本作は、Galetteの第2作である『お兄ちゃ…
    10キロバイト (1,244 語) - 2023年10月3日 (火) 09:55
  • 『ルシフェルの右手』(ルシフェルのみぎて)は、芹沢直樹による日本の漫画作品。 『モーニング』(講談社)にて2010年13号から2011年44号にかけて不定期に連載された。単行本は全6巻。 内戦中のアフリカ某国の野戦病院でボランティア活動に従事していた医師・勝海由宇は、自分の命を守るために襲ってきた兵士を射殺してしまう。…
    5キロバイト (886 語) - 2019年8月3日 (土) 12:29
  • 作田 右手雄(さくた うたお、1866年1月12日 - 不明)は、日本の裁判官。 1866年 – 山口県佐波郡防府町にて出生。周陽学舎に学び、大阪、東京に遊学。 1888年 – 明治法律学校入学 1890年 - 明治法律学校卒業、文官高等試験に及第し、司法官試補に任ぜられる。 1892年 –…
    945バイト (108 語) - 2018年9月16日 (日) 11:08
  • 飯塚雅弓 (やさしい右手からのリダイレクト)
    おり、ヨハンソンに「私もやりたいです」と熱く語ったらスウェーデンやイギリスのレコーディングに参加することになった。2002年発売のシングル「やさしい右手」では同シングルをプロデュースした吉田に「もっと自分の心を鏡のように映して書いてみよう」と教わったことから作詞に対する姿勢が変わったといい、自身にと…
    205キロバイト (16,868 語) - 2024年6月6日 (木) 14:12
  • 『両利きエクササイズ -理論の右手と感性の左手-』(りょうききエクササイズ りろんのみぎてとかんせいのひだりて)は、サイバーフロント発売元のニンテンドーDS専用ゲームソフト。 公式サイト - ウェイバックマシン 表示 編集…
    1キロバイト (45 語) - 2021年11月11日 (木) 01:14
  • フィンガー・ピッキング (Finger picking) とは、ギターなどの撥弦楽器を、ピックなどを使わず、指先と爪を使って弾(はじ)き演奏する奏法。指弾き。ヴァイオリンやコントラバスを含むクラシック楽器に用いる場合はピッツィカート、もしくはピチカートと呼ぶ。ジャンルとしてはクラシック音楽、フラメン…
    7キロバイト (790 語) - 2023年5月3日 (水) 16:49
  • 右手が美少女になったからセックスしたけど童貞だよねっ!』は、たらかんによる日本の漫画。掲載されていた『ハンド イン ラヴァーズ』を収録した単行本。 30歳になっても童貞であった男が突如現れた女神により擬人化した両手とエッチをするお話。そして男に恋焦がれる30歳になっても処女でいた同僚の女性も女神によって特殊能力を授けられる。…
    14キロバイト (2,004 語) - 2022年6月9日 (木) 00:12