検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 周のサムネイル
    紀元前771年頃のの領土 ポータル 歴史学/東洋史 ポータル 中国 (しゅう、拼音: Zhōu、紀元前1046年頃 - 紀元前256年)は、古代中国の王朝。国姓は姫。当初は殷(商)の従属国だったが、紀元前1046年に革命戦争(牧野の戦い)で殷を倒し
    36キロバイト (5,414 語) - 2024年4月23日 (火) 05:22
  • 742人がいる。 客家語などでは「朱」と同音であるため、「囲いに吉の」「門に吉の」などと呼ぶことがある。 姫姓氏 東が秦の昭襄王に滅ぼされた後、とくにの平王の王子の姫烈の後裔が姓と名乗ったことが起源とされ、とくに汝南氏(中国語版)が該当される。さらに改姓したケースとしては、唐の時代、…
    11キロバイト (1,006 語) - 2024年1月27日 (土) 13:43
  • 共王(きょうおう)は、西周時代のの王。姓は姫、諱は繄扈。 の穆王の子として生まれた。穆王が死去すると、共王が王として即位した。 共王が涇水のほとりを遊行したとき、密の康公が王に従った。康公は土地の者に3人の娘を献上された。康公の母は娘たちを王に献上するよう康公に言ったが、康公は献上しなかった。1年後、共王は密を滅ぼした。…
    2キロバイト (216 語) - 2021年7月13日 (火) 09:53
  • 北周のサムネイル
    西部が北)の領域。 北東部が北斉(斉)、中央が後梁(梁)、南東部が陳。 北(ほくしゅう、拼音: Bĕizhōu、556年 - 581年)は、中国の南北朝時代に鮮卑系の宇文氏によって建てられた国。正式な国号はであるが、紀元前11世紀から紀元前3世紀まで続いたをはじめとする同名の王朝と区別するために北周と呼ばれる。…
    18キロバイト (2,762 語) - 2024年4月25日 (木) 17:26
  • 文王 (周)のサムネイル
    文王(ぶんおう、ぶんのう、紀元前12世紀 - 紀元前11世紀ごろ)は、中国殷代末期の国の君主。姓は姫(き)、諱は昌(しょう)。在世時の爵位から「西伯」「西伯侯」「西伯昌」とも呼ばれ、『尚書』では「寧王」とも呼ばれる。 殷の紂王に対する革命戦争(牧野の戦い)の名目上の主導者であり、王朝を創始した武王や周公旦の父にあたる。後世、とり…
    11キロバイト (1,550 語) - 2024年4月14日 (日) 14:21
  • 共和(きょうわ)は、の厲王が逃亡してから宣王が即位するまでの期間を指す。この共和元年から『史記』の十二諸侯年表が始まっている(すなわち、史記の中では最古の年代の記述となる)。西暦では紀元前841年から紀元前828年までとされている。 『史記』本紀によれば、
    3キロバイト (471 語) - 2022年5月4日 (水) 22:57
  • 孝王 (周)のサムネイル
    穆王の子。甥の懿王が死去すると、姫辟方が王に即位した。 犬丘(中国語版)の非子が馬の飼育に長けていることを知った孝王は非子を召し出して、汧河と渭河の間で馬の管理を任せ、一年後に非子は馬の数を倍に増やした。これに満足した孝王は非子に秦の地を与えた。 孝王が死去すると、大甥(懿王の太子)の姫燮が諸侯に擁立されて王として即位した。…
    3キロバイト (254 語) - 2022年6月21日 (火) 12:46
  • 櫻井 (さくらい しゅう、1970年8月16日 ‐ )は、日本の政治家、弁理士。立憲民主党所属の衆議院議員(2期)。元伊丹市議会議員(2期)、前立憲民主党兵庫県連代表。。選挙では「桜井 」または「桜井 シュウ」という通称を用いている。 兵庫県伊丹市出身。私立美鈴月影幼稚園、伊丹市立鈴原小学校、伊…
    13キロバイト (1,505 語) - 2023年11月25日 (土) 14:49
  • 後周のサムネイル
      後(こうしゅう、951年 - 960年)は、中国の王朝で、五代の最後の王朝である。国号は単にであるが、古代のと区別するために後と呼ぶ。都は開封にあった。 日本の東洋史学者の岡田英弘は、建国者の郭威は邢州堯山県の人であるから漢人のようであり、養子の柴栄も邢州竜岡県(現在の河…
    6キロバイト (671 語) - 2023年12月1日 (金) 08:16
  • 周泰のサムネイル
    泰(しゅう たい)は、中国後漢末から三国時代の武将。呉に仕えた。字は幼平。揚州九江郡下蔡県の人。子は邵・承。兄が数名いる。 蔣欽とともに孫策に仕え、左右となる。建安元年(196年)、孫策が会稽郡に進出すると、別部司馬となった。 孫策の弟の孫権は泰を気に入り自分の配下に貰い受けた。建安2年…
    8キロバイト (1,382 語) - 2024年3月27日 (水) 12:29
  • 厲王 (厲王 ()からのリダイレクト)
    厲王(れいおう)は、西周時代のの第10代王。 の夷王の子として生まれた。夷王が死去すると、厲王が王として即位した。厲王の在位期間は佞臣の栄夷公を重用し、賢臣であった周公や召公らの諫言を退けて暴政を行ったとされ、民衆は物事を口にするのを憚り、視線によりその意図を伝え合ったとされる。これによりの国勢は凋落し、朝政は腐敗を極めた。…
    3キロバイト (361 語) - 2021年4月11日 (日) 02:28
  • 羣(しゅう ぐん、生没年不詳)は、中国後漢末期の政治家。字は仲直。益州巴西郡閬中県の出身。父は舒。子は巨。 幼い頃より、父から図讖の術を教わった。羣は自邸の庭に櫓を建て、奴僕たちに天空の異変を観察させた。少しでも異変があるとすぐに報告させ、昼夜を問わず自ら確かめた。その結果、予言はよく的中…
    3キロバイト (455 語) - 2024年1月5日 (金) 17:05
  • 春秋戦国時代のサムネイル
    春秋戦国時代 (時代からのリダイレクト)
    が都を洛邑(成)へ移してから、紀元前221年に秦が中国を統一するまでの時代である。この時代のが東と称されることから、東時代(とうしゅうじだい)と称されることもある。 紀元前403年に晋が韓・魏・趙の三国に分裂する前を春秋時代、それ以降を戦国時代と分けることが多い。この時代を「
    15キロバイト (1,334 語) - 2023年10月19日 (木) 03:57
  • 宣(しゅう せん、? - 239年以前)は、中国後漢末期から三国時代の占師。字は孔和。青州楽安郡の人。 宣は夢占いの達人として当時有名であり、その事績は『三国志』「方技伝」において記述されている。 最初は郡の役人を務めていたが、太守の楊沛から「8月1日に曹公が来られ杖と薬を与えられる、と告げ…
    3キロバイト (465 語) - 2024年1月5日 (金) 18:37
  • 藤沢 (ふじさわしゅう、1959年1月10日 - )は、日本の小説家。元法政大学経済学部教授。 新潟県西蒲原郡内野町(現・新潟市西区内野町)出身。神奈川県鎌倉市在住。新潟市立内野小学校、新潟市立内野中学校、新潟明訓高等学校を経て、1984年法政大学文学部日本文学科卒業。書評誌『図書新聞』編集者な…
    7キロバイト (871 語) - 2024年2月19日 (月) 18:22
  • 周仏海のサムネイル
    仏海(しゅう ふつかい、1897年5月29日〈光緒23年4月28日〉 - 1948年〈民国37年〉2月28日)は、中華民国の財政家・政治家。本名 福海。汪兆銘政権の有力者。 湖南省生まれ。日本に留学し第七高等学校造士館 (旧制)・京都帝国大学に学ぶ。この頃から共産主義に触れるようになり中国共…
    6キロバイト (465 語) - 2023年11月30日 (木) 07:55
  • (しょう しゅう)は、中国三国時代から西晋の学者・政治家。字は允南。益州巴西郡西充国県の人。父は譙𡸫。子は譙熙・譙賢・譙同。孫は譙秀・譙登。 「譙伝」によると、建興年間(223年 - 237年)に諸葛亮に召し出され勧学従事に任命されたとある。一方「先主伝」では、建安25年(220年)の劉備…
    7キロバイト (1,207 語) - 2024年2月26日 (月) 11:25
  • 加茂 (かも しゅう、1939年10月29日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。 長兄の加茂豊は毎日放送元社員でゴールキーパーとして1958年アジア大会で日本代表に選出された経験を持ち、弟の加茂建は加茂商事(サッカーショップ加茂を展開、傘下にジャパン・スポーツ・プ…
    26キロバイト (2,951 語) - 2024年4月3日 (水) 03:30
  • 魴(しゅう ほう)は、三国時代の武将・政治家。呉に仕えた。字は子魚。呉郡陽羡県(現在の江蘇省無錫市宜興市)の人。 賓の子で、京劇の演目の一つ「除三害」の主人公として有名な処らの父。玘・札の祖父。勰(玘の子)の曾祖父。 若い頃から学問を好み、孝廉に推挙された。寧国県長を務め、懐安の地…
    8キロバイト (1,124 語) - 2024年4月1日 (月) 12:57
  • 武王 (周)のサムネイル
    武王(ぶおう、拼音: Wǔ Wáng)は、周朝の創始者。殷を滅ぼし、を立てた(殷革命)。文王の次男。 同母兄に伯邑考、同母弟に管叔鮮・周公旦・蔡叔度・霍叔処・康叔封らがいる。子は成王・唐叔虞(晋の開祖)・邘叔・應叔・韓叔ら。 父の西伯・昌が死んだあと文王と諡し、呂尚(太公望)や周公旦を左右に父の事業の継承に励んだ。…
    6キロバイト (741 語) - 2023年11月17日 (金) 03:17
  • 周防 周防灘 西周 性周期 荘周 中間周波 長 直腸周囲炎 低周波 東運動 日圏 年視差 発情周期 半円 半周 比 不周延 方形溝墓 方言圏論 北書 摩周湖 用意周到 成句: 君子はして比せず小人は比してせず * ローマ字表記 普通話 ピンイン: zhōu
  • メインページ > 自然科学 > 天文学 > 日運動と年運動 日本の夜空の星々や太陽は、 ・東・南・西の空は一日に東から昇ってきて南を通り、西へ沈むように見える。 ・北に見える星は北極星を中心に反時計回りに回っているように見える。 このような星の1日における運動を日運動(にっしゅううんどう)という。
  • 【2014年4月13日】 テレビ番組などで有名な中華料理人の富徳(しゅう・とみとく)氏が4月8日肺炎のため亡くなった。71歳。 氏は、横浜中華街で父の仕事(料理人)を見て育った。高校卒業後には、中華料理店やホテルなどで修業。後に自らが開いた店が評判となった。
  • の武王は姫(き)姓にして、名は發、后稷(こうしょく)の十六世の孫(そん)なり。后稷名は棄(き)。棄の母は姜嫄(きょうげん)と曰い、帝嚳(こく)の元妃(げんひ)たり。野に出でて巨人の跡を見、心欣然として之を践(ふ)み、棄を生む。以て不祥と為して、之を隘巷(あいこう)に棄つ。馬牛避けて踏まず。徒
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示