検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ウィキペディアには「唯一」という見出しの百科事典記事はありません(タイトルに「唯一」を含むページの一覧/「唯一」で始まるページの一覧)。 代わりにウィクショナリーのページ「唯一」が役に立つかもしれません。wikt:Special:Search/唯一
    2キロバイト (0 語) - 2023年4月23日 (日) 14:40
  • 唯一神(ゆいいつしん)とは、古くは預言者としてのアブラハムに出現したとされる単一の神を指す。広義の意味における唯一神は、単一神教において、その唯一性を強調した宗教にもあてはめることができる。狭義の意味においては、ユダヤ教、イスラーム教、キリスト教において国教化された宗教の神を指した言葉として、一般…
    62キロバイト (10,531 語) - 2024年5月19日 (日) 06:02
  • 北見 唯一(きたみ ただいち、1928年8月30日 - )は、大阪府出身の俳優。本名は寺田 昭治郎。血液型はA型。 横堀川(1966 - 67年) 壬生の恋歌(1983年)- 前川荘司 連続テレビ小説 火の国に(1976年 - 1977年) 都の風(1986年 - 1987年) 純ちゃんの応援歌(1988年…
    20キロバイト (2,799 語) - 2023年12月30日 (土) 14:28
  • アッラーフ (唯一の崇拝の対象からのリダイレクト)
    アッラーフ (アラビア語:الله‎, Allāh, アッラー(フ)) 、イブラーヒームの宗教の唯一神ヤハウェに対するアラビア語呼称。 アッラーフ (الله‎, Allāh, アッラーフ、口語アラビア語発音:Allā, アッラー) は、「神」を意味するイラーフ (إله‎, ilāh, 「a god」の意)…
    16キロバイト (1,924 語) - 2024年3月16日 (土) 02:43
  • 一神教のサムネイル
    一神教 (唯一絶対神からのリダイレクト)
    一神教(いっしんきょう、monotheism)とは、神は唯一であり、普遍的に神と呼ばれる至高の存在であるという信仰である。通常はユダヤ教,キリスト教,イスラム教の3つがその典型とされる。 一神教は、神は唯一であるという排他的一神教と、複数の神または神的形態を認めるがそれぞれが同じ神の延長として仮定…
    106キロバイト (14,833 語) - 2023年7月4日 (火) 09:29
  • 又吉イエスのサムネイル
    又吉イエス (唯一神又吉イエスからのリダイレクト)
    - 2018年〈平成30年〉7月20日)は、日本の政治活動家、宗教家、教育者。世界経済共同体党代表で、本名は又吉 光雄(またよし みつお)。自らを「唯一神、又吉光雄・イエス・キリスト」(ゆいつしん・またよし みつお・イエス・キリスト)と称してイエス・キリストを謳い、政治活動などを行った。…
    37キロバイト (4,271 語) - 2024年5月12日 (日) 00:36
  • 唯一の皇帝のサムネイル
    唯一の皇帝(ゆいいつのこうてい、only Emperor, one Emperor, sole Emperor)、唯一皇帝(ゆいいつこうてい)、真の皇帝(しんのこうてい、true Emperor)、唯一の元首(ゆいいつのげんしゅ、only Sovereign, one Sovereign)または王の中の王(King…
    3キロバイト (188 語) - 2023年7月8日 (土) 04:01
  • 党の唯一思想体系確立の10大原則(とうのゆいいつしそうたいけいかくりつの10だいげんそく、朝:당의 유일사상체계확립의 10대 원칙)とは、北朝鮮の朝鮮労働党が1974年(主体63年)に定めた、全国民、全組織の行動規範であり、事実上の最高規範である。 2013年(主体101年)、当時党第一書記の地位…
    19キロバイト (2,794 語) - 2024年6月9日 (日) 13:16
  • 鈴木唯一のサムネイル
    鈴木 唯一(すずき ゆいち / ただいち、1845年2月21日(弘化2年1月15日) - 1909年(明治42年)2月11日)は明治時代の日本の英学者。諱は暢、重則。名は本来惟一と書いたが、誤って広まった唯一を本人も用いるようになったという。 弘化2年1月15日(1845年2月21日)、江戸元飯田…
    18キロバイト (2,375 語) - 2024年4月24日 (水) 14:11
  • 神明造のサムネイル
    神明造 (唯一神明造からのリダイレクト)
    神宮(外宮)両宮の正殿(本殿)の様式は、他社においてこれと完全に同じ社殿を建てるのを明治新政府によって禁止され、伊勢神宮にしか存在しないため、特別に唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)と呼ぶ。 神明造の構造は、掘立柱・切妻造・平入である。円柱の柱や鰹木を除き、ほぼ平面的に加工され直線的な外観となる。…
    7キロバイト (993 語) - 2024年5月17日 (金) 20:48
  • 吉田神道のサムネイル
    吉田神道 (唯一神道からのリダイレクト)
    職吉田兼倶によって大成された神道の一流派。唯一神道、卜部神道、元本宗源神道、唯一宗源神道とも。 吉田神道は、室町時代、京都の神道家・吉田兼倶に始まる吉田家が唱えた神道の一流派であるが、実際は吉田兼倶がほとんど一人で集成したと見られている。元本宗源神道、唯一宗源神道などを自称している。本地垂迹説であ…
    11キロバイト (1,562 語) - 2024年6月9日 (日) 09:52
  • オールスターズメモリーズ > DANZEN! ふたりはプリキュア〜唯一無二の光たち〜 HUGっと!プリキュア > 映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ > DANZEN! ふたりはプリキュア〜唯一無二の光たち〜 プリキュアオールスターズ > 映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア…
    15キロバイト (1,422 語) - 2023年6月10日 (土) 14:18
  • 入谷 唯一郎(いりたに ただいちろう、1905年 - 1989年3月14日)は、日本の水泳競技黎明期の競泳選手。日本でクロール泳法を習得した初期の泳者の一人。 現在の大阪府高槻市出身。子供のころから地元の芥川で泳いでいたという。1919年(大正8年)、旧制茨木中学校(現在の大阪府立茨木高等学校)に入…
    10キロバイト (1,356 語) - 2023年11月13日 (月) 14:17
  • 平川唯一のサムネイル
    平川 唯一(ひらかわ ただいち、1902年2月13日 - 1993年8月25日)は、日本放送協会(NHK)アナウンサー・ラジオ英語会話講師を務めた人物。通称「カムカムおじさん」。 ラジオ番組『英語会話』講師を1946年から1951年まで務め人気を博す(番組は『カムカム英語』という別名で知られる)。岡…
    17キロバイト (2,258 語) - 2024年1月2日 (火) 23:21
  • 黒岩 唯一(くろいわ ただかず、1967年1月2日 - )は、東海地方で活動するローカルタレント、ラジオパーソナリティ。OFFICE Black Rock所属。愛称は「くろちゃん」。 東京都大田区大森出身。帝京大学経済学部卒業。 大学卒業後、東京の芸能プロダクションで裏方として働きながら、CBCテレ…
    6キロバイト (608 語) - 2023年10月21日 (土) 13:34
  • 唯一神教(ゆいいつしんきょう) "monotheism"の訳語。⇛一神教 絶対的一神教 "Unitarianism"の訳語。⇛ユニテリアン主義 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い…
    231バイト (91 語) - 2022年8月14日 (日) 13:57
  • マックス・シュティルナーのサムネイル
    唯一者」と呼ぶ。「唯一者」は私を指し示す単なる名辞、記号であるに過ぎない。「唯一者」を一般的・普遍的に定義することは不可能である。なぜなら「唯一者」とは、個別的・具体的な自我であり、私が所有することができるもの、自己が消費することができるもの一切だからである。 「唯一
    20キロバイト (2,145 語) - 2024年6月4日 (火) 01:12
  • 牛田 唯一(うしだ ただいち、1864年4月19日(元治元年3月14日)- 1918年(大正7年)11月2日)は、明治から大正期の農業経営者、実業家、政治家。衆議院議員、山梨県会議長。 甲斐国都留郡玉川村(山梨県都留郡三吉村、南都留郡三吉村、谷村町を経て現都留市玉川)で牛田八郎の長男として生まれる。…
    4キロバイト (531 語) - 2021年10月2日 (土) 08:00
  • 谷村唯一郎のサムネイル
    谷村 唯一郎(たにむら ただいちろう、1887年4月5日 - 1982年5月29日)は、日本の弁護士・最高裁判所判事。 鹿児島県名瀬町生まれ。会計検査院の書記をしながら、1914年に中央大学法律科を卒業。1917年に弁護士となり、戦前には東京弁護士会会長を務める。戦後は法曹一元化に一環として司法次官…
    3キロバイト (274 語) - 2023年12月7日 (木) 12:31
  • 『戦争に反対する唯一の手段は。-ピチカート・ファイヴのうたとことば-』(せんそうにはんたいするゆいいつのしゅだんは ピチカート・ファイヴのうたとことば)は、2002年3月31日に発売されたピチカート・ファイヴのトリビュート・アルバム。発売元は、レディメイド・インターナショナル。…
    4キロバイト (337 語) - 2023年10月14日 (土) 17:53
  • [jɯ̟ᵝit͡sɨᵝ] 唯一 (ゆいいつ 又は ゆいつ 又は ゆいいち) それ以外に同類の存在が認められないこと。 ピンイン: wéiyī 注音符号: ㄨㄟˊ ㄧ 広東語: wai4yat1 閩南語: î-it 惟一 唯 一 唯一の。 唯 一 (ハングル:유일 (yu-il) ) (日本語に同じ)唯一。 唯 一
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示