検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 園部(そのべ) 園部園部町 - 京都府に存在した地方公共団体。2006年1月1日に周辺4町が合併して南丹市となった。 園部園部園部村 (曖昧さ回避) 和歌山県和歌山市の地区。園部 (和歌山県)。 日本人の姓のひとつ。 「園部」で始まるページの一覧 タイトルに「園部」を含むページの一覧…
    544バイト (144 語) - 2024年2月21日 (水) 15:01
  • 園部藩(そのべはん)は、丹波国船井郡(現在の京都府南丹市園部町小桜町)に存在した藩。 園部藩は、元和5年(1619年)12月、但馬国出石藩主であった小出吉親が新たに入部してきたことにより立藩した。所領はおよそ2万9800石ほどである。初代藩主・吉親は園部城築城や検地、城下町の建設や治水事業に励んで…
    5キロバイト (764 語) - 2022年12月25日 (日) 02:48
  • 園部町のサムネイル
    1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、園部村のうち園部本町・園部上本町・園部若松町・園部宮町・園部新町の区域をもって園部町が発足。残部は園部村の一部となる。 1929年(昭和4年)4月1日 - 園部村・桐ノ庄村と合併し、改めて園部町が発足。(3町18村) 1951年(昭和26年)4月1日…
    9キロバイト (1,024 語) - 2024年4月26日 (金) 12:30
  • 本来の表記は「園部好德」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 園部 好德(そのべ よしのり、1977年7月7日 - )は、日本の男性声優。ぷろだくしょんバオバブ所属。東京都出身。以前は「声の劇団イマージュ」に所属していた。専門学校東京ア…
    16キロバイト (1,631 語) - 2024年5月21日 (火) 17:13
  • 園部 啓一(そのべ けいいち、1960年9月16日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京都出身。81プロデュース所属。 以前はウイットプロモーションに所属していた。 アニメ、吹き替えなどで活躍している。 善人役・悪役問わず多様なキャラクターを演じるバイプレイヤーであり、東映アニメーション製作作…
    50キロバイト (5,086 語) - 2024年5月22日 (水) 12:53
  • 園部駅のサムネイル
    園部駅(そのべえき)は、京都府南丹市園部町小山東町溝辺にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。駅番号はJR-E16。 南丹市(旧・園部町)の代表駅である。 京都駅から当駅まではアーバンネットワークエリアに入り、嵯峨野線の愛称が付けられている。案内上でも、当駅から京都方面は「嵯峨野線」、福知…
    13キロバイト (1,589 語) - 2024年4月14日 (日) 23:54
  • 京都地方裁判所のサムネイル
    京都地方裁判所 (京都地裁園部支部からのリダイレクト)
    神宮丸太町駅下車西へ徒歩10分 園部支部:京都府南丹市園部町小桜町30 北緯35度6分29.1秒 東経135度28分12.6秒 / 北緯35.108083度 東経135.470167度 / 35.108083; 135.470167 (京都地方裁判所園部支部) JR西日本山陰線 園部
    8キロバイト (1,027 語) - 2024年1月26日 (金) 01:02
  • 園部佳太のサムネイル
    園部 佳太(そのべ けいた、1999年8月24日 - )は、福島県いわき市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ所属。 いわき市立豊間小1年時にソフトボールを始め、6年生までソフトボールを続けた。いわき市立豊間中では軟式野球部に所属し、いわき市の…
    12キロバイト (1,309 語) - 2024年4月9日 (火) 19:35
  • 京都府立園部高等学校・附属中学校のサムネイル
    京都府立園部高等学校・附属中学校(きょうとふりつそのべこうとうがっこう・ふぞくちゅうがっこう)は、京都府南丹市園部町小桜町に所在する府立高等学校・中学校。 1887年(明治20年)に設立された船井郡高等小学校を前身とする公立の高等学校。「園高(えんこう)」と呼ばれる。2006年、文部科学省スーパー…
    10キロバイト (1,063 語) - 2024年2月17日 (土) 13:46
  • 園部聡のサムネイル
    園部 聡(そのべ さとし、1995年11月10日 - )は、福島県いわき市出身の元プロ野球選手(内野手、右投右打)。 いわき市立勿来第一小学校5年生の時にソフトボールを始めると、いわき市立勿来第一中学校では軟式野球部の「いわき松風クラブ」に所属。全国大会では、準々決勝への進出を経験した。内田靖人は同クラブでチームメイトだった。…
    20キロバイト (2,148 語) - 2024年6月1日 (土) 20:26
  • 里乃塚玲央 (園部和範からのリダイレクト)
    里乃塚 玲央(りのづか れお)は、日本の作詞家。本名は、園部 和範(そのべ かずのり)。 かつては本名の園部 和範、またはひらがな表記のそのべ かずのり、園部 和典等で活動していたが1990年代に現ペンネームに改名。由来は「おれ かずのり」の逆読み。 主にアニメソングの作詞で知られている。また最近…
    13キロバイト (1,499 語) - 2023年8月15日 (火) 11:56
  • 園部城のサムネイル
    園部城(そのべじょう)・園部陣屋(そのべじんや)は、京都府南丹市園部町小桜町周辺にあった陣屋または日本の城。園部城が日本の城郭史で最後の建築物となる。建造物群の一部は府の「暫定登録文化財」に登録されている。 小麦山(子向山)標高173.8mの東麓にある台地に築かれ、北側には園部
    20キロバイト (2,785 語) - 2023年12月11日 (月) 10:57
  • 京都縦貫自動車道のサムネイル
    京都縦貫自動車道 (八木園部道路からのリダイレクト)
    京都府船井郡京丹波町 終点 : 京都府京都市西京区 延長 : 31.3 km 規格 : 第1種第3級 設計速度 : 80 km/h 車線数 : 4車線(園部IC - 丹波IC間は暫定2車線) 管理 : 西日本高速道路株式会社 区間 : 沓掛IC - 大山崎JCT - 久御山IC ※大山崎JCT - 久御山IC間は、京滋バイパスとして供用。…
    41キロバイト (3,268 語) - 2024年4月22日 (月) 07:20
  • 国道372号のサムネイル
    国道372号 (亀岡園部バイパスからのリダイレクト)
    造してこれらを解消する計画となっていた。 亀岡園部バイパス(かめおかそのべバイパス)は亀岡市本梅町平松泥ケ渕から南丹市園部町埴生に至るバイパス道路である。1994年(平成6年)に開通した。旧道当時は、亀岡市宮前町宮川から同市東本梅町赤熊にかけて、府道園部能勢線(現在の国道477号の一部)と重用区間となっていた。…
    40キロバイト (4,380 語) - 2024年4月19日 (金) 12:50
  • 園部 逸夫(そのべ いつお、1929年(昭和4年)4月1日 - )は、日本の法学者。専門は行政法。学位は、法学博士(京都大学・1967年)(学位論文『行政手続の法理』)。筑波大学社会科学系教授、成蹊大学法学部教授、最高裁判所判事、東京地方裁判所部総括判事などを歴任。立命館大学客員教授、外務省参与(監察査察担当)。弁護士。…
    21キロバイト (3,244 語) - 2023年6月1日 (木) 18:51
  • 京都地方検察庁のサムネイル
    京都地方検察庁 (園部区検察庁からのリダイレクト)
    している。略称は、京都地検(きょうとちけん)。園部、宮津、舞鶴、福知山に支部を置いている。 本庁内に常設されている特別刑事部は、全国の主要検察庁(特別捜査部がある東京・大阪・名古屋の各地検を除く)に置かれ、特捜部と同様に独自捜査を行っている。 本庁・園部支部 - 京都市上京区新町通下長者町下る両御霊町82…
    5キロバイト (524 語) - 2023年6月20日 (火) 13:26
  • 京都府道・大阪府道54号園部能勢線(きょうとふどう・おおさかふどう54ごう そのべのせせん)は、京都府南丹市から大阪府豊能郡能勢町に至る主要地方道に指定された京都府道・大阪府道である。 元々は京都府側が54号、大阪府側が3号と異なっていたが、1994年(平成6年)4月1日に大阪府側も54号へ統一された。…
    5キロバイト (583 語) - 2024年3月31日 (日) 03:05
  • 京都府道19号園部平屋線(きょうとふどう19ごう そのべひらやせん)は、京都府南丹市を通る主要地方道(京都府道)である。 第1次主要地方道に指定された府道の1つ。 この府道には、4つのトンネル(船岡トンネル、木住トンネル、佐々江トンネル、神楽坂トンネル)がある。部分的に日吉ダムを出たばかりの桂川…
    5キロバイト (528 語) - 2024年4月19日 (金) 14:24
  • 園部 勉(そのべ つとむ、1958年3月29日 - )は茨城県出身の元サッカー選手。 フジタ工業などに所属し、日本代表としても、国際Aマッチ7試合に出場した。 水戸商業高校 1976年 - 1989年 フジタ工業 JSL選抜チーム(1979年)3試合1得点 国際Aマッチ 7試合 0得点(1978-1981)…
    3キロバイト (82 語) - 2023年7月16日 (日) 12:24
  • 園部インターチェンジ (京都府)のサムネイル
    園部インターチェンジ(そのべインターチェンジ)は、京都府南丹市園部町内林町下鴻ケ下にある、京都縦貫自動車道のインターチェンジである。 2015年(平成27年)6月2日の料金収受方法が変更されるまでは、沓掛IC方面と丹波IC方面でレーンが分かれており、沓掛IC方面のレーンにはブースが設置されていなかった。(表記は沓掛IC方面が…
    6キロバイト (554 語) - 2023年11月17日 (金) 05:40
  • 園部状 編者:近藤瓶城 明治35年 1902年 『園部状』(そのべじょう) - “常陸国園部宮内大輔と云ふ人の歎願書なり、筆路渋滞して殆んと解す可らさるなり” -『改定史籍集覧総目解題』より 底本: 近藤瓶城 編『史籍集覧』第13冊,近藤出版部,明治39. 国立国会図書館デジタルコレクション:info:ndljp/pid/1920348
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示