猪苗代スキー場(いなわしろスキーじょう)は、福島県耶麻郡猪苗代町葉山にあるスキー場。コース幅の広い開放的なゲレンデから眺める猪苗代町の中心地や湖の絶景が美しい。

猪苗代スキー場
磐梯山と猪苗代スキー場
左側が中央エリア、右側がミネロエリア
所在地 福島県耶麻郡猪苗代町葉山7105
座標 北緯37度34分53秒 東経140度5分33秒 / 北緯37.58139度 東経140.09250度 / 37.58139; 140.09250座標: 北緯37度34分53秒 東経140度5分33秒 / 北緯37.58139度 東経140.09250度 / 37.58139; 140.09250
造設地形 磐梯山
標高 1,255 m - 675 m
標高差 580 m
最長滑走距離 3,550 m
最大傾斜 42
コース数 18本
コース面積 103 ha
索道数 9本
テレインパーク パイプ、キッカー、レール
ボックス、テーブル
公式サイト inawashiro-ski.com
地図
テンプレートを表示
稲苗代スキー場の絶景
早朝のミネロエリアから猪苗代湖に広がる雲海が見える日には、まさに視界いっぱいに絶景が広がる

概要 編集

福島県会津の名峰、磐梯山南側の表磐梯エリアにあるスキー場で、磐梯朝日国立公園内にレイアウトされている。2020年よりISホールディングスグループ傘下の株式会社DMC aizuがスキー場を運営している。

猪苗代・磐梯高原エリアのスキー場の中では、長い歴史と伝統を持つ老舗的存在。猪苗代磐梯高原ICから8kmと交通の便がよく、広大なエリアを持つゲレンデは、最寄り駅であるJR磐越西線の猪苗代駅前をはじめ、町のいたる所から目にすることができる町のシンボリックな存在となっている。

ゲレンデ 編集

スキー場は大きく2つのゲレンデに分かれており、コース幅が広くファミリーや初心者も楽しめる「中央エリア」とテクニカルなコブの急斜面をはじめ、中・上級者も満足の「ミネロエリア」とがある。

  • 中央エリア 全13コース。「国設猪苗代スキー場」と呼ばれていた頃からのゲレンデは、古くからのスキー場らしく、幅広く開放感溢れるコースを猪苗代湖に向かって滑走できるのが魅力である。ゲレンデ内にはキッズパークも設置され、ファミリー層の利用も多い。
  • ミネロエリア 全5コース。スキー場最高峰の赤埴(あかはに)大回転コースは、テクニカルなコブの急斜面で上級者も苦戦する最難関コース。比較的距離の長い5本のコースは、滑走しながらの猪苗代湖の眺望が魅力。
猪苗代スキー場コース一覧
名称 レベル 距離 コース幅 平均/最大斜度
赤埴大回転コース 上級 600m 50m-180m 19°/34°
ミネロイーストコース 初中級 1,200m 30m-50m 14°/22°
ミネロセントラルコース 初級 600m 30m-50m 12°/14°
ミネロウェスト 中級 1,200m 30m-50m 14°/22°
中央ライン 中級 900m 20m-50m 14°/22°
天の庭コース 中級 600m 30m-50m 25°/30°
お馬返しゲレンデ 中級 600m 140m-180m 18°/27°
林間コース 中級 1,200m 20m-50m 16°/25°
ぶな平ゲレンデ 初級 750m 80m-110m 11°/14°
ささ平コース 初級 400m 30m-30m 11°/14°
葉山コース 初級 1,000m 20m-25m 8°/12°
ふりこ坂コース 中級 300m 80m-80m 25°/27°
東坂コース 上級 300m 30m-50m 28°/34°
大沢回転バーン 上級 250m 35m-50m 35°/42°
東ゲレンデファミリー 初級 550m 30m-120m 11°/15°
中央ゲレンデ 初級 600m 140m-200m 10°/14°
西ゲレンデ 初級 750m 120m-160m 10°/13°
葉山ゲレンデ 初級 750m 50m-140m 10°/12°
  • 東・中央・西ゲレンデ(初級向け)…幅広の緩斜面でまさにビギナー天国。初めてのスキースノーボード には最高の環境である。2007年 (平成19年)より第3リフトが新設された。
  • 葉山ゲレンデ(初級向け)
  • ふりこ坂・東坂(中上級向け)…30度近い急斜面だが、幅が広いので中級者でも滑れる。
  • お馬返し・ぶな平ゲレンデ(初中級向け)…猪苗代のメインコース的存在。
  • 林間コース(中級向け)
  • 天の庭コース(中級向け)…スキー場最上部のコース。自然環境は抜群だが幅が狭いのとリフトの便が悪いのがネックである。一度廃止されたが2011 -12 シーズンの中央・ミネロ経営統合により再開。
  • 中央・ミネロ上部連絡路…両エリアの山頂付近を結ぶ連絡路。
  • 大沢回転バーン(上級向け)…崖のような超急斜面の最大斜度42度。2013/2014シーズンから復活。
  • ミネロイーストコース(初中級向け)
  • ミネロウエストコース(初中級向け)
  • ミネロセントラルコース(初中級向け)
  • 赤埴大回転コース(上級向け)…ミネロが開発される以前からその名を知られていた名物コース。600mに渡ってコブがびっしりと並ぶ。別名国体コース。

施設 編集

  • リフトは8基。キッズパーク内には動く歩道
  • クワッドリフト3基、ペアリフト5基、キッズパーク内に動く歩道(スノーエスカレーター)
  • センターハウスばんだい、ISK、スノーハウスいなわしろ、ミネロセンターハウスにレンタルやチケットセンター、レストラン
  • ゲレンデ内レストランは、氷瀑テラス(ミネロエリア)、磐梯山テラス(中央エリア)
  • 駐車場(無料)は、スキー場周辺のほか、猪苗代町内に複数用意されている。スキー場入口までは無料の周回バスを利用可能

その他 編集

  • 晴れた日の猪苗代湖全体に雲海が広がることがあり、絶景ゲレンデとして知られるスキー場からの眺望は一見の価値がある。
  • 南向きのスキー場のため、雪が溶けやすく雪不足の影響を受けやすいのが悩みである。ただ磐梯猪苗代近辺のスキー場のなかでは晴天率は高い。
  • ミネロ側では「感動サービス宣言」と称して実施していた数々の独創的サービスにより、来場者からの評価は高かった。経営統合によりそのほとんどのサービスを終了している。
  • ゲレンデの徒歩圏内に宿泊施設が少ないため、麓の猪苗代の町に宿泊して裏磐梯のスキー場など近隣のスキー場とのハシゴを楽しむ人が多い。

沿革 編集

  • 2006年(平成18年)- 11月、中央エリア(昭和観光開発が運営)と町営エリア(葉山ゲレンデ)(猪苗代町振興公社が運営)がジェイ・マウンテンズ・グループに譲渡され、新たに設立された福島スノーアライアンス株式会社の運営となる。
  • 2010年(平成22年)- 10月、福島スノーアライアンス株式会社が株式会社マックアースに譲渡された。福島スノーアライアンス株式会社は株式会社マックアースリゾート福島に商号変更。
  • 2011年(平成23年)- 9月、ミネロエリアが運営母体の新菱冷熱工業からマックアースリゾート福島に譲渡され、猪苗代スキー場の経営は統合された。
  • 2020年(令和2年)- 10月、株式会社マックアースが、マックアースリゾート福島(猪苗代スキー場、会津高原高畑スキー場裏磐梯スキー場を運営)の全株式を株式会社ISホールディングスに譲渡[1]、2020-2021シーズンから運営会社は株式会社DMCaizu(株式会社マックアースリゾート福島から商号変更)となった。2020-2021シーズンは12月26日にオープンした。
    • 12月3日、猪苗代スキー場ファンクラブ(通称いなスキ!クラブ)という会員制度が発表された。登録料・会費等無料であるにもかかわらず、入会するとリフト一日券が平日無料・土日祝は半額になるという大胆な施策である[注 1]
    • 2019-2020シーズンは全日無料だった駐車場が、2020-2021シーズンは、全日有料(2,000円から3,000円(センターハウス前))となっていたが、2021年1月4日に「三密になりにくいスノースポーツを存分に楽しんで頂く為、お客様からのリクエストにお応えし」「2021年1月6日から駐車場料金を完全無料化(バス専用駐車場除く)」するとのアナウンス[2]がなされ、2020-2021シーズンの全日無料化となった。2021-2022シーズン以降は全日無料のアナウンスがなされている。

アクセス 編集

猪苗代周辺は北海道並の地吹雪に見舞われることがある地域である。悪天候時の運転には十分注意する必要がある。

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 経営の変更・会員制度を発表し、「クリアドーム」、「幸せの鐘」といった話題のスポットを作り、 毎週土曜日祝日前日のナイター営業日に花火を打ち上げるなどの数々施策から、東北地方のリフト輸送人員数で東北第1位を記録した。データ出所:東北索道協会「20/21シーズン累計 輸送人員ベスト20」

出典 編集

  1. ^ 株式会社マックアースリゾート福島の株式取得(子会社化)に関するお知らせ” (PDF). 株式会社IS ホールディングス (2020年10月22日). 2020年10月29日閲覧。
  2. ^ 駐車場無料化のお知らせ” (2021年1月4日). 2021年1月5日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集