白山洞門

高知県土佐清水市足摺岬にある海蝕洞

白山洞門(はくさんどうもん)は、高知県土佐清水市足摺岬にある海蝕洞である。高知県の天然記念物に指定されている。

海岸から撮影
遊歩道から撮影
万次郎足湯の中から撮影

概要 編集

足摺岬の西方にある。花崗岩で形成された岩盤が波の浸食により洞門となった。足摺岬周辺には海蝕洞が数多く見られるが白山洞門が最大規模である。高さ16m、幅17mで花崗岩の海蝕洞では日本一の規模であるとされる。昭和28年(1953年1月16日高知県の天然記念物に指定された。

高知県道27号線脇の「万次郎足湯」から眺めるのが一番である。また、洞門本体真際にまで遊歩道が整備されており間近に見ることも出来る。

岩峰の頂上には白山神社が祀られているが、上部は岩場となっており、手摺や鎖場は設けていないため遊歩道脇にある鳥居より遙拝することを呼びかけている。

交通アクセス 編集

参考文献 編集

  • 『土佐清水 足摺宇和海国立公園 観光ガイドブック』 土佐清水市/発行 2009年
  • 現地説明板

関連項目 編集

  • 白山神社 (土佐清水市)
  • 「万次郎足湯」営業時間:8時~19時、定休日:水曜日、料金:無料、駐車場:有(道路を挟んで万次郎足湯の前にあり)

外部リンク 編集

座標: 北緯32度43分25秒 東経133度00分51秒 / 北緯32.72361度 東経133.01417度 / 32.72361; 133.01417