石川台駅

日本の東京都大田区東雪谷にある東急電鉄の駅

石川台駅(いしかわだいえき)は、東京都大田区東雪谷二丁目にある、東急電鉄池上線である。駅番号IK08

石川台駅
蒲田方面ホーム側駅舎
いしかわだい
Ishikawa-dai
IK07 洗足池 (0.6 km)
(0.7 km) 雪が谷大塚 IK09
地図
所在地 東京都大田区東雪谷二丁目23番1号
北緯35度35分49秒 東経139度41分7秒 / 北緯35.59694度 東経139.68528度 / 35.59694; 139.68528座標: 北緯35度35分49秒 東経139度41分7秒 / 北緯35.59694度 東経139.68528度 / 35.59694; 139.68528
駅番号 IK08
所属事業者 東急電鉄
所属路線 池上線
キロ程 4.9 km(五反田起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[東急 1]13,556人/日
-2022年-
開業年月日 1927年昭和2年)8月28日
テンプレートを表示
駅付近の坂から
駅付近の坂から

歴史 編集

駅名の由来 編集

駅の開業当時の所在地名である荏原郡池上村大字雪ヶ谷石川に由来するものである。駅のすぐ北にも大田区石川町一丁目・二丁目があるが、その名は大字雪ヶ谷と対等な池上村大字石川に由来し、駅名と直接の関係はない。また、この付近を流れる呑川は、この地域では古くから「石川(石川原)」と呼ばれており、その「石川」がそのまま地名や駅名になったともいわれる。

駅構造 編集

 
駅舎(五反田方面)
 
ホーム

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。サービスマネージャー導入駅のため旗の台駅から遠隔監視している。

上下ホームで駅舎・改札が別となっており、改札内でのホーム間移動はできない。駅設備として下りホームにのみ男女トイレが設置されている。上りホーム側のみに飲料自動販売機が設置されている。駅舎は上りホーム改札横に建てられている。また、ホームの照明はLED照明となっている。

駅の立地上、駅の五反田側は台地の掘割となっているが、ホームは築堤上にある。

のりば 編集

番線 路線 方向 行先
1   池上線 下り 雪が谷大塚蒲田方面[2]
2 上り 旗の台五反田方面[3]

利用状況 編集

2022年度の1日平均乗降人員13,556人である[東急 1]

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は下記の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[4]
年度 1日平均
乗降人員[5]
1日平均
乗車人員[6]
出典
1990年(平成02年) 9,701 [* 1]
1991年(平成03年) 9,872 [* 2]
1992年(平成04年) 9,803 [* 3]
1993年(平成05年) 9,682 [* 4]
1994年(平成06年) 9,504 [* 5]
1995年(平成07年) 9,527 [* 6]
1996年(平成08年) 9,468 [* 7]
1997年(平成09年) 9,578 [* 8]
1998年(平成10年) 8,756 [* 9]
1999年(平成11年) 8,227 [* 10]
2000年(平成12年) 7,967 [* 11]
2001年(平成13年) 7,767 [* 12]
2002年(平成14年) [7]14,690 7,570 [* 13]
2003年(平成15年) [7]14,453 7,459 [* 14]
2004年(平成16年) 14,302 7,397 [* 15]
2005年(平成17年) 14,219 7,308 [* 16]
2006年(平成18年) 14,496 7,447 [* 17]
2007年(平成19年) 14,748 7,536 [* 18]
2008年(平成20年) 14,741 7,521 [* 19]
2009年(平成21年) 14,170 7,203 [* 20]
2010年(平成22年) 14,133 7,184 [* 21]
2011年(平成23年) 14,095 7,164 [* 22]
2012年(平成24年) 14,346 7,279 [* 23]
2013年(平成25年) 14,646 7,433 [* 24]
2014年(平成26年) 14,662 7,414 [* 25]
2015年(平成27年) 14,988 7,574 [* 26]
2016年(平成28年) 15,019 7,575 [* 27]
2017年(平成29年) 15,370 7,732 [* 28]
2018年(平成30年) 15,525 7,805 [* 29]
2019年(令和元年) 15,474 7,776 [* 30]
2020年(令和02年) [東急 2]11,361
2021年(令和03年) [東急 3]12,542
2022年(令和04年) [東急 1]13,556

駅周辺 編集

その他 編集

呑川河岸段丘の段丘面上にあるため高台になっており、坂の多い街である。駅に向かって下る坂からの風景はテレビCMによく登場する。また駅および周辺はドラマのロケ地に使われることが多い。

隣の洗足池駅に至る池上線の掘割は、春になると大根の花・菜の花など色とりどりに咲き乱れ、多くの見物客で賑わう。

映画監督小津安二郎の遺作となった『秋刀魚の味』(1962年)では、男(吉田輝雄)と女(岩下志麻)が当駅のプラットホームに立つシーンがある。

隣の駅 編集

東急電鉄
  池上線
洗足池駅 (IK07) - 石川台駅 (IK08) - 雪が谷大塚駅 (IK09)

脚注 編集

出典 編集

  1. ^ a b 東急の駅、p.118。
  2. ^ 池上線標準時刻表 石川台駅 蒲田方面”. 東急電鉄. 2023年3月18日閲覧。
  3. ^ 池上線標準時刻表 石川台駅 五反田方面”. 東急電鉄. 2023年3月18日閲覧。
  4. ^ 大田区政ファイル - 大田区
  5. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  6. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
  7. ^ a b 村上潤(東京急行電鉄鉄道事業本部運転車両部運転課)「輸送と運転 近年の動向」『鉄道ピクトリアル』第54巻第7号(通巻749号)、電気車研究会、2004年7月10日、28頁、ISSN 0040-4047 
東京都統計年鑑
東急電鉄の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 東急電鉄株式会社. “2022年度乗降人員 |東急電鉄”. 2023年6月17日閲覧。
  2. ^ 東急電鉄株式会社. “2020年度乗降人員 |東急電鉄”. 2023年6月17日閲覧。
  3. ^ 東急電鉄株式会社. “2021年度乗降人員 |東急電鉄”. 2023年6月17日閲覧。

参考文献 編集

  • 宮田道一『東急の駅 今昔・昭和の面影』JTBパブリッシング、2008年9月1日。ISBN 9784533071669 

関連項目 編集

外部リンク 編集