群馬県立土屋文明記念文学館

群馬県高崎市にある文学施設

群馬県立土屋文明記念文学館(ぐんまけんりつつちやぶんめいきねんぶんがくかん)は歌人土屋文明を顕彰して設立された文学施設。

群馬県立土屋文明記念文学館
Gunma Prefectural Museum of Literature in Commemoration of Bunmei Tsuchiya
土屋文明記念文学館 地図
地図
施設情報
事業主体 群馬県
建物設計 株式会社一級建築士事務所アルテ・ワン[1]
延床面積 3,170.93m2[1]
開館 1996年(平成4年)7月
所在地 370-3533
群馬県高崎市保渡田町2000
位置 北緯36度22分56.2秒 東経138度59分7.3秒 / 北緯36.382278度 東経138.985361度 / 36.382278; 138.985361座標: 北緯36度22分56.2秒 東経138度59分7.3秒 / 北緯36.382278度 東経138.985361度 / 36.382278; 138.985361
外部リンク 群馬県立土屋文明記念文学館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

概要 編集

群馬県高崎市の土屋文明の生地近くに1996年(平成4年)7月に開館した。上毛野はにわの里公園北側に位置する。短歌を中心に、群馬県関連の文学資料の収集や、詩歌文学・近代文学の展示を行う。群馬県文学全集や紀要、企画展の図録などの出版も行っている。

施設 編集

  • 常設展示室
土屋文明の生涯を辿りながら、その文学的歩みや関連する人物、時代などを紹介する。東京都南青山にあった自宅書斎も移築されている。
  • 短歌の世界(常設展示室内)
万葉時代から現代までの名歌をミニチュアで紹介
  • 映像展示室
万葉集の紹介、土屋文明の紹介などの映像展示
  • 特別展示室・企画展示室
各種テーマの特別展示、企画展を実施
  • 研修室
和室(1)、研修室(3)、企画展示室(1)が使用出来る。
  • その他
ミュージアムショップでは各種書籍、レターセット、絵葉書などを販売
1階ロビーでミニコンサートを行うことがある。
2階レストランは2007年7月現在休業中。

概要 編集

  • 開館:1996年(平成4年)7月
  • 所在地:群馬県高崎市保渡田2000番地(開設時は群馬県群馬郡群馬町保渡田2000番地)
  • 開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)
  • 常設展示入館料:一般200円、大学生・高校生100円、中学生以下は無料、身体障害者手帳療育手帳または精神障害者手帳の交付を受けた者及びその介護者1名は無料
  • アクセス:関越自動車道・前橋ICから約10分。JR高崎駅からタクシーで約30分、バスで約25分。JR前橋駅からバスで約30分。

出典 編集

  1. ^ a b 群馬県立土屋文明記念文学館”. 株式会社一級建築士事務所アルテ・ワン. 2016年5月29日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集