船橋法典駅

千葉県船橋市にある東日本旅客鉄道の駅

船橋法典駅(ふなばしほうてんえき)は、千葉県船橋市藤原一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)武蔵野線である[1]。駅番号はJM 11

船橋法典駅
駅舎(2022年5月)
ふなばしほうてん
Funabashihōten
JM 12 市川大野 (3.0 km)
(2.9 km) 西船橋 JM 10
地図
所在地 千葉県船橋市藤原一丁目[1]27-1
北緯35度43分51.06秒 東経139度57分59.65秒 / 北緯35.7308500度 東経139.9665694度 / 35.7308500; 139.9665694座標: 北緯35度43分51.06秒 東経139度57分59.65秒 / 北緯35.7308500度 東経139.9665694度 / 35.7308500; 139.9665694
駅番号 JM11
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 武蔵野線
キロ程 97.7 km(鶴見起点)
府中本町から68.9 km
電報略号 フホ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
16,244人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1978年昭和53年)10月2日[1]
備考 直営駅
テンプレートを表示

歴史 編集

 
2006年頃の駅舎、中山競馬場前の表記がある。

駅構造 編集

島式ホーム1面2線をもつ地上駅[4]橋上駅舎を有している[4]台地に位置するため、掘割の上にホームがある。なお、ホームの一部はトンネル(第1藤原トンネル、第2藤原トンネル)となっており、地下にある[4]

船橋営業統括センター(西船橋駅)管理の直営駅[5]2018年3月24日より、始発から午前6時30分までの間は遠隔対応(インターホン対応は新八柱駅が行う)のため改札係員は不在となり、一部の自動券売機のみ稼働している[6]

駅カラーは薄い黄緑色。

のりば 編集

番線 路線 方向 行先
1   武蔵野線 上り 新松戸府中本町方面
2 下り 西船橋東京方面

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況 編集

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員16,244人である。武蔵野線内26駅中吉川駅に次いで17位。

京成本線東中山駅と並んで中山競馬場の最寄り駅であり、競馬開催日は非常に混雑する[4]

近年の1日平均乗車人員の推移は下記の通り。

年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2]
年度 1日平均
乗車人員
出典
1990年(平成02年) 10,534 [* 1]
1991年(平成03年) 11,520 [* 2]
1992年(平成04年) 12,530 [* 3]
1993年(平成05年) 14,073 [* 4]
1994年(平成06年) 14,720 [* 5]
1995年(平成07年) 14,963 [* 6]
1996年(平成08年) 16,420 [* 7]
1997年(平成09年) 15,418 [* 8]
1998年(平成10年) 15,446 [* 9]
1999年(平成11年) 15,367 [* 10]
2000年(平成12年) [JR 1]15,719 [* 11]
2001年(平成13年) [JR 2]15,309 [* 12]
2002年(平成14年) [JR 3]15,642 [* 13]
2003年(平成15年) [JR 4]15,274 [* 14]
2004年(平成16年) [JR 5]15,255 [* 15]
2005年(平成17年) [JR 6]15,427 [* 16]
2006年(平成18年) [JR 7]15,983 [* 17]
2007年(平成19年) [JR 8]16,463 [* 18]
2008年(平成20年) [JR 9]17,084 [* 19]
2009年(平成21年) [JR 10]17,042 [* 20]
2010年(平成22年) [JR 11]16,736 [* 21]
2011年(平成23年) [JR 12]16,860 [* 22]
2012年(平成24年) [JR 13]17,367 [* 23]
2013年(平成25年) [JR 14]17,706 [* 24]
2014年(平成26年) [JR 15]17,561 [* 25]
2015年(平成27年) [JR 16]18,222 [* 26]
2016年(平成28年) [JR 17]18,541 [* 27]
2017年(平成29年) [JR 18]19,012 [* 28]
2018年(平成30年) [JR 19]19,159 [* 29]
2019年(令和元年) [JR 20]18,815 [* 30]
2020年(令和02年) [JR 21]13,576
2021年(令和03年) [JR 22]14,599
2022年(令和04年) [JR 23]16,244

駅周辺 編集

 
中山競馬場

当駅は中山競馬場の最寄り駅で、開催日もしくは場外発売日には専用改札口から専用の地下通路(ナッキーモール)を通って直接行けるようになっている[4]。なお、駅名標も開業時から数年間「中山競馬場前」の副名称が表記されていた[4]。駅周辺は宅地開発が盛んで、商業施設も徐々に増えている。

バス路線 編集

船橋法典駅

京成バス市川営業所が運行する路線バスが発着する。

法典

ちばレインボーバス白井車庫が運行する路線バスが発着する。

船橋法典駅入口

駅から少し離れた場所に設置されている。京成バスシステムが運行する路線バス、市川市が運営し京成バスが運行受託しているコミュニティバスが発着する。

隣の駅 編集

東日本旅客鉄道(JR東日本)
  武蔵野線
西船橋駅 (JM 10) - 船橋法典駅 (JM 11) - 市川大野駅 (JM 12)

脚注 編集

記事本文 編集

出典 編集

  1. ^ a b c JR東日本:各駅情報(船橋法典駅)”. 東日本旅客鉄道. 2016年3月7日閲覧。
  2. ^ 地図で解明! 東京の鉄道発達史(今尾恵介・著 JTBパブリッシング 2016年)p.148 - 149
  3. ^ 「みどりの窓口」6駅で廃止提案/2・24出向無効裁判へ結集を”. 国鉄千葉動力車労働組合 (2016年2月10日). 2020年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月8日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h 武蔵野線まるごと探見、pp.90-91。
  5. ^ 営業施策について提案を受ける!①” (PDF). JR東労組千葉地方本部 (2019年9月11日). 2019年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月25日閲覧。
  6. ^ JR千葉支社-7駅の遠隔操作=無人化導入と錦糸町駅の旅行業務委託を提案”. 国鉄千葉動力車労働組合 (2018年2月20日). 2019年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月2日閲覧。
広報資料・プレスリリースなど一次資料 編集
  1. ^ Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月28日閲覧。

利用状況 編集

  1. ^ 千葉県統計年鑑 - 千葉県
  2. ^ 船橋市統計書 - 船橋市
JR東日本の2000年度以降の乗車人員
千葉県統計年鑑

参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集