荒砥駅

山形県西置賜郡白鷹町にある山形鉄道の駅

荒砥駅(あらとえき)は、山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲にある山形鉄道フラワー長井線の駅である。同線の終点。

荒砥駅
駅舎
あらと
ARATO
四季の郷 (1.9 km)
地図
所在地 山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲
北緯38度11分16.17秒 東経140度5分50.98秒 / 北緯38.1878250度 東経140.0974944度 / 38.1878250; 140.0974944座標: 北緯38度11分16.17秒 東経140度5分50.98秒 / 北緯38.1878250度 東経140.0974944度 / 38.1878250; 140.0974944
所属事業者 山形鉄道
所属路線 フラワー長井線
キロ程 30.5 km(赤湯起点)
電報略号 ラト
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
157人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1923年(大正12年)4月22日[1]
備考 直営駅
駅構内に車両基地を設置
テンプレートを表示

当駅の構内脇にはフラワー長井線の車両基地が隣接しており、YR-880形が配置されている。

歴史 編集

駅構造 編集

 
山形鉄道の車両基地(左)とホーム(右)
  • 単式ホーム1面1線の地上駅
  • 社員配置駅(早朝・夜間と土曜・日曜・祝日は駅員不在)。
  • 出札窓口(営業時間9:00 - 18:00、土曜・日曜・祝日は休業)設置。

利用状況 編集

  • 2017年度の1日平均乗車人員は157人である。
乗車人員推移
年度 1日平均人数
1997 427
1998 407
1999 312
2000 280
2001 262
2002 258
2003 244
2004 245
2005 230
2006 218
2007 214
2008 208
2009 195
2010 200
2011 199
2012 191
2013 173
2014 166
2015 161
2016 158
2017 157

駅周辺 編集

荒砥の中心街は駅から徒歩でおよそ10 - 15分の高台にあり、下記の施設も多くがその周辺にある。

バス路線 編集

下記の路線が「荒砥駅」停留所を発着する。

備考
  • 山交バスは荒砥車庫廃止に伴い、2013年4月1日より山形市役所前 - 長井市役所前間の路線バスが荒砥駅を経由するルートに変更された。この他、長井市役所前 - 荒砥駅間の便も朝・夕に数便運転されている。なお、従来からの荒砥駅前停留所も駅近くの国道287号に存続しており、山形 - 長井間の便は両方を経由する。

その他 編集

  • 駅舎内には資料館(正式名称は「荒砥駅資料館」)がある。
  • 当駅は「2003年4月にリニューアルオープンした新駅舎」として、東北の駅百選に選定された。

隣の駅 編集

山形鉄道
フラワー長井線
四季の郷駅 - 荒砥駅

脚注 編集

  1. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、546頁。ISBN 978-4-533-02980-6 

関連項目 編集

外部リンク 編集