金城山丸(きんじょうさんまる)は、かつて三井物産船舶部(現:商船三井)が運航していた貨物船。金城山丸級2隻の1番船で、同型船は金峰山丸。

金城山丸
金城山丸。1936年撮影。
基本情報
船種 貨物船
クラス 金城山丸級貨物船
船籍 大日本帝国の旗 大日本帝国
所有者 三井物産船舶部
運用者 三井物産船舶部
 大日本帝国海軍
建造所 三井物産造船部玉工場
母港 神戸港/兵庫県
姉妹船 金峰山丸
信号符字 JGDL
IMO番号 42057(※船舶番号)
建造期間 204日
就航期間 2,042日
経歴
起工 1936年3月10日
進水 1936年8月1日
竣工 1936年9月30日
除籍 1942年5月2日
最後 1942年5月4日被雷沈没
要目
総トン数 3,263トン
純トン数 1,883トン
載貨重量 4,783トン
排水量 不明
垂線間長 100.58m
型幅 14.33m
型深さ 7.62m
高さ 23.77m(水面からマスト最上端まで)
14.02m(水面からデリックポスト最上端まで)
9.14m(水面から船橋最上端まで)
11.58m(水面から煙突最上端まで)
喫水 6.4m
ボイラー 石炭専燃缶
主機関 三井製エータヴェルケン式排気ターボ・コンプレッサー付き三連成レシプロ機関 1基
推進器 1軸
最大出力 2,324IHP
定格出力 1,950IHP
最大速力 14.52ノット
航海速力 12.5ノット
航続距離 12.5ノットで5,000海里
1937年7月31日徴用。
高さは米海軍識別表[1]より(フィート表記)。
テンプレートを表示
金城山丸
基本情報
艦種 特設巡洋艦
艦歴
就役 1941年3月1日(海軍籍に編入時)
呉鎮守府部隊呉防備戦隊/呉鎮守府所管
要目
兵装 三年式12cm砲4門
九二式7.7mm機銃1門
機雷400個
装甲 なし
搭載機 なし
徴用に際し変更された要目のみ表記。
テンプレートを表示

概要 編集

三井物産船舶部は以前より大連を経由する定期運航を行っていたが、1932年の満州国建国に伴い荷動きが活発化。他船社も多数配船したため、三井物産の大連航路の成果はあまり良いものではなかった。

そこで、同社ではそれまでの航路とは別に横浜~大連間の直航便を計画し、同型2隻の中型貨物船を新造することとした。 なお主機には石炭を有効利用する国策上の立場から新造船としては既に少数派であったレシプロ機関を搭載することとし、効率を高めるためにエータヴェルケン式排気ターボ・コンプレッサーを装備した。

船歴 編集

太平洋戦争まで 編集

1936年三井物産造船部玉工場で建造され、横浜~大連の急航便として就航。毎航海横浜にてほぼ満船となる好成績を収めた。

1937年の日中戦争時には徴用による船腹不足から台湾南洋方面に不定期船として就航した。

1941年(昭和16年)2月3日附で海軍に徴用され、機雷敷設を主目的とする特設巡洋艦となった。

太平洋戦争開戦後 編集

1942年4月10日、「金城山丸」と特設巡洋艦「能代丸」、特設砲艦「長運丸」で東南太平洋海域の海上交通保護を任務とする第二海上護衛隊第四艦隊所属)が編成された[2]。しかし、3隻ともまず入渠整備や新任務のための艤装変更等が必要であった[3]

「金城山丸」は呉で整備、艤装を行い4月25日に出港してトラックへ向け単独航行中、5月4日17時30分にトラック北西でアメリカ潜水艦「グリーンリング」の攻撃により被雷沈没した[4]。第五十八駆潜隊の「厚榮丸」により23名が救助された[5]

艦長 編集

  • 園田昇 大佐:1941年3月1日[6] - 1941年8月12日
  • 藤堂功 予備海軍大佐:1941年8月12日 - 1942年5月4日戦死 ※同日、海軍少将に特進。[7]

脚注 編集

  1. ^ Kinzyosan_Maru_class
  2. ^ 戦史叢書第46巻 海上護衛戦、121-123ページ
  3. ^ 戦史叢書第46巻 海上護衛戦、123ページ
  4. ^ 戦史叢書第38巻 中部太平洋方面海軍作戦<1>昭和十七年五月まで、589ページ、戦史叢書第46巻 海上護衛戦、123、143ページ、The Official Chronology of the U.S. Navy in World War II
  5. ^ 戦史叢書第38巻 中部太平洋方面海軍作戦<1>昭和十七年五月まで、589ページ
  6. ^ 海軍辞令公報(部内限)第598号 昭和16年3月1日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072080500 
  7. ^ 『日本海軍史』第10巻、249頁。

参考文献 編集

  • 海軍歴史保存会『日本海軍史』第10巻、第一法規出版、1995年。
  • 海人社『世界の艦船』1999年4月号 No.550
  • 船舶技術協会『船の科学』1981年8月号 第34巻第8号
  • 野間恒『商船三井船隊史 1884-2009』2009年
  • 防衛庁防衛研修所戦史室『戦史叢書 海上護衛戦』 第46巻、朝雲新聞社、1971年5月。 
  • 防衛庁防衛研修所 戦史室『戦史叢書第38巻 中部太平洋方面海軍作戦<1>昭和十七年五月まで』朝雲新聞社

関連項目 編集